シブヤに潜む元凶ノイズを仲間とともに追い詰めろ
スクウェア・エニックスとグリーが共同で制作し、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)GREEにおいて、今冬配信予定のスマートフォン向けソーシャルゲーム『すばらしきこのせかい LIVE Remix』。
本作の世界は、2007年にリリースされたニンテンドーDS版『すばらしきこのせかい』のパラレルワールドという位置づけ。プレイヤーは、ライバルと競い合いながら、“元凶ノイズ”と呼ばれるボスモンスターの発見・撃破を目指す“死神のゲーム”に参加する。第1報では、本作を構成するいくつかの要素を紹介しよう。
▲プレイヤーは、1週間の始めに、自動で編成される約20人のチームに組み込まれる。元凶ノイズを捜す過程で得られるスコアをライバルチームと競い、勝利すればご褒美がもらえるぞ。
▲シブヤはいくつかのエリアに分かれており、そのどこかに元凶ノイズがいる。
▲プレイヤーは各エリアを探索し、ザコのノイズを倒してスコアを稼ぎつつ、元凶ノイズを捜すことに。
▲耳つきのフードが目を引くこの女の子は、死神の新子々(アタラシ ココ)ちゃん。彼女は、オリジナル版にはいなかった、本作オリジナルキャラクターで、ナビゲーター的な存在だ。
▲ノイズと戦うには、サイキック(超能力)を発動するためのバッジが必要だ。バッジは探索やガチャで入手し、合成することで能力を強化可能。
▲バトルでは、タップやフリックなど、装備しているバッジに応じた操作を行うことで、ド派手なサイキックをくり出せる。なお、キャラクターはオートで移動する。
※詳しくは週刊ファミ通2012年11月15日号(2012年11月1日発売)をチェック。