アップデートとDLCで『リアルスティール』がさらに熱く!
ユークスのプレイステーション3、Xbox 360用ダウンロード専用ロボットバトルゲーム『リアルスティール』。同作の発売1周年を記念して、大幅なアップデートと、8回にわたる新規ダウンロードコンテンツの配信が行われることが発表された。以下、リリースより抜粋。
大幅アップデートの概要
◇ゲームシステム変更で戦いがより熱くなる!
試合中の駆け引きをより熱くする新システムの導入、ダウン時のミニゲームの改善などで、よりプレイしやすくなりました。いままで以上に白熱した戦いが楽しめます。
◇配信エリア拡大
現在、世界中で遊ばれている本作が、さらに配信エリアを拡大。これによりXbox LIVE版は全世界30ヵ国、PlayStation Network版は全世界44ヵ国での対戦が可能となります。
※アップデートパッチの配信は10月31日を予定。各リージョンにおけるアップデートパッチ配信日時の都合により、一時的にリージョン間での対戦が出来なくなることがございます。
『リアルスティール発売1周年記念』第1回追加ダウンロードコンテンツ
全100種類もの新規ダウンロードコンテンツを8回にわたり配信することが決定しております。さらにPlayStationNetwork版では、このダウンロードコンテンツに加え、2012年2月~5月にかけてXbox LIVE版にて配信されたダウンロードコンテンツを含む全200種類以上ものダウンロードコンテンツを続々と配信いたします。
今回は1回目のダウンロードコンテンツをご紹介します。
◇ヘッドパーツ無料プレゼント
無料アップデートをダウンロードしたプレイヤー全員に、強力なヘッドパーツを3種類プレゼント!
◇新しいダウンロードコンテンツで遊びかたが多彩になる。
ダウンカウントなし!インターバルなし! スピーディーな戦いを楽しめるKOルールアリーナ。ネットワークを通じて世界中のプレイヤーとも対戦可能。
(Xbox LIVE/PlayStationNetwork ともに新規配信)
MULTI PLAYERでATOMやZEUSなど映画に登場したロボットのカラーバリエーションが選べるようになる。また、それにより同じロボット同士の対戦も可能に。 Xbox LIVE/配信済み PlayStationNetwork/新規配信
これまでSINGLE PLAYER MODEの各ステージに敵として登場した個性的なロボットたちをMULTI PLAYER MODEで使用することができるように。その数なんと26体。
(Xbox LIVE/配信済み PlayStationNetwork/新規配信)
◇新たに登場するロボットパーツセット
カンフーマスターをモチーフにしたロボット。 オープンフィンガータイプのフィストパーツが特徴的な隙のないオールラウンダー。
(Xbox LIVE/PlayStationNetwork ともに新規配信)
スパーリングロボットを復元した軽量級ロボット。HPやパワーはいまひとつだが、ダウン耐性や防御力に優れる。
(Xbox LIVE/配信済み PlayStationNetwork/新規配信)
全身にドリルを装着した最新鋭のパワータイプロボット。 抜群の攻撃力とHPを誇るが、オーバーヒートを防ぐため、冷却用のクーラーチューブが一部装甲外に露出。性能を維持するためには、こまめな修理が必要となる。
(Xbox LIVE/配信済み PlayStationNetwork/新規配信)
超ヘビー級の重装甲を持ったスーパーロボット。攻撃力、防御力とも非常に高いがスタミナのペース配分が重要。
(Xbox LIVE/配信済み PlayStationNetwork/新規配信)
◇強力なテックムーブ 新たなテックムーブ(必殺技)も配信。
第1回は【IRON FIST】と【OTHELLO GRAB】。 IRON FISTはカラテマスターのようなすばやいパンチで、OTHELLO GRABは相手のバックを取るサブミッション技。スピード重視型のロボットはぜひとも装備させたい技だ。