ファンといっしょに笑顔になれる誕生日

 2012年10月13日(土)、東京・中野の中野サンプラザにて榊原ゆいの誕生日に毎年行われているライブ“Happy★LOVE×Live2012”が開催された。8回目の開催となる今回は、初の誕生日当日のライブになるということで、榊原自身も大いに気合を入れて臨んだライブとなり、会場に詰めかけたファンも榊原を祝福し、そして榊原のパフォーマンスに酔いしれる一夜となった。

 榊原のバースデーライブではおなじみとなったライブ開始前のアナウンス。今回は千葉繁によるアナウンスとなっており、ひと言めから「ヒャッハー!」で始まり、ライブ中の禁止事項に「全裸でのトランプ」という項目をアドリブで追加するなど、あまりにも自由なアナウンスに会場は爆笑。開幕前の会場を温める。今回のライブは生バンドとダンサーの組み合わせとなっており、バンドには和太鼓やタンバリンなど、さまざまな楽器を担当するパーカッションが組み込まれるなど、榊原のNEWアルバム『Fractal』を意識した構成。1曲目の『Fractal』から和太鼓のズシンと腹に響く音色が会場を突き抜けると、ファンのテンションも一気にアップ。ステージに登場した榊原も着物をアレンジしたような和テイストな衣装を身にまとい、曲の世界観を作り上げていく。

榊原ゆいが溢れる想いを歌と言葉に“Happy★LOVE×Live2012”リポート_05
榊原ゆいが溢れる想いを歌と言葉に“Happy★LOVE×Live2012”リポート_08
榊原ゆいが溢れる想いを歌と言葉に“Happy★LOVE×Live2012”リポート_10

 MCに入ると会場中から「おめでとー!」という声が上がる中、「今日は誕生日当日ということで、皆さんありがとうございます!」とまずは感謝のひと言。今回のライブはセットリストをどうするか非常に悩んだという榊原だったが、観客はノリノリで5曲目の『SINCLAIR(シンクレール)』では前奏で会場から歓声が上がるほどだった。

榊原ゆいが溢れる想いを歌と言葉に“Happy★LOVE×Live2012”リポート_07
▲会場には女子席も用意されていた。
榊原ゆいが溢れる想いを歌と言葉に“Happy★LOVE×Live2012”リポート_11
榊原ゆいが溢れる想いを歌と言葉に“Happy★LOVE×Live2012”リポート_09

 続いて、バースデーライブ恒例の『Happy Birthday!』振り付け講座へ。今回は、Xbox 360用ソフト『ラブ☆トレ』で榊原が演じる伊波茉莉花が映像で登場。ラブトラダンスカンパニーのメンバーとともに会場のファンとともに振り付けの練習を行った。そしていよいよ『Happy Birthday!』の披露となると、なんと会場の中程にある扉から“ラブトラちゃん”の“コスプレ”をした榊原がダンサーを引き連れて登場。ファンのあいだをかき分けステージへと向かうという演出で、よりファンと近い場所で、いっしょに自身の誕生日をお祝いした。再び会場から「おめでとー!」という歓声が上がると「(誕生日)当日だからひとしおだね。8年やってきて、やっとめぐりめぐってきたね(笑)」と、初めて誕生日当日のバースデーライブを開催できた喜びを語る榊原。ライブへの準備を続けていく中で、ふと「自分何やってるんだろう? 自分の誕生日のお祝いに、自分で小物作ってるんだよ? わかる?(笑)」と思うこともあったというが、「でも、自分の誕生日に人を喜ばせられるってなかなかないじゃないですか。みんなもうれしい気持ちになる誕生日って考えると楽しいし、今回は当日ということもあって感慨深いものがあるなと思いました」と自分をお祝いしてもらうだけではなく、みんなで楽しめるバースデーライブが開催できることを喜んだ。

榊原ゆいが溢れる想いを歌と言葉に“Happy★LOVE×Live2012”リポート_06
榊原ゆいが溢れる想いを歌と言葉に“Happy★LOVE×Live2012”リポート_12
榊原ゆいが溢れる想いを歌と言葉に“Happy★LOVE×Live2012”リポート_13
榊原ゆいが溢れる想いを歌と言葉に“Happy★LOVE×Live2012”リポート_02
榊原ゆいが溢れる想いを歌と言葉に“Happy★LOVE×Live2012”リポート_14

 続く8曲目には、『ラブ☆トレ』の楽曲『BE MYSELF』を選択。榊原がモーションキャプチャーも担当したという伊波茉莉花の姿が再びスクリーンに映し出されると、曲に合わせて榊原と茉莉花のダンスがシンクロする。さらに11曲目、12曲目には「キュンキュンの萌え電波ソングが続く」と榊原が言うように、『pipipi☆STRIKE!』、『れっつごー! Modulation』を2曲続けて披露。『れっつごー! Modulation』ではつい笑ってしまうようなユニークなダンスを取り入れ、観客を楽しませた。

榊原ゆいが溢れる想いを歌と言葉に“Happy★LOVE×Live2012”リポート_15
榊原ゆいが溢れる想いを歌と言葉に“Happy★LOVE×Live2012”リポート_01
榊原ゆいが溢れる想いを歌と言葉に“Happy★LOVE×Live2012”リポート_16

 そしてステージには、突然茶屋のセットが出現。なんとそこに現れたのはPCゲーム『あっぱれ! 天下御免』の徳河吉音のコスプレをした榊原と会場が爆笑する作りの白馬の銀シャリ号。ここでキャラクターになりきっての芝居が始まり、そこからミュージカルのように『大江戸小町』へ。さらに、ゲームにも出てくる目安箱を取り出し、ファンからの悩み相談を解決していくコーナーへ。「アニソン系の楽曲をあまり聴かない彼氏にゆいにゃんの曲をオススメしたい」といい女性からの悩みには「とりあえず曲が多すぎるから、アルバムとシングルを聴いてくれたらいいんじゃないかなぁ」(榊原)と答えたり、「コンビニのそばなどのほぐし水でうまく麺をほぐせません」という悩みには「つゆをかければいいと思うよ」(榊原)、「ダンサーのOCHIさんと同じくらい汗っかきなところを悩んでいます。どうしたら汗を抑えられるでしょう?」という悩みには「ムリ!」(榊原)とバッサリ切って捨てるなど、ざっくばらんな回答で会場を沸かせた。そこから物語が繋がり同作のオープニング主題歌『煌めき一閃』で会場をアツく盛り上げると榊原が下がり、バンドパフォーマンスへ。

榊原ゆいが溢れる想いを歌と言葉に“Happy★LOVE×Live2012”リポート_17
榊原ゆいが溢れる想いを歌と言葉に“Happy★LOVE×Live2012”リポート_18
榊原ゆいが溢れる想いを歌と言葉に“Happy★LOVE×Live2012”リポート_19

 生バンドならではの演出に会場もヒートアップ。そこへ赤と黒の衣装に身を包んで登場した榊原は、『恋愛0キロメートル』、『Sun shower』を熱唱。しっとりとしたバラード曲『Sun shower』では、榊原が感極まって涙する場面も。その後のMCでは同曲について「(泣いてしまったことに)こんなつもりじゃなかった!(笑)」としながらも「榊原ゆいの気持ち2012バージョンです(笑)。言っていることは毎年あまり変わってないんですが、ちょっとずつその時々の気持ちが違うんですよね」と伝えたいことの大枠は変わらないながらも、年を経るごとに、少しずつ変化が見られることをファンに伝えた。

榊原ゆいが溢れる想いを歌と言葉に“Happy★LOVE×Live2012”リポート_03
榊原ゆいが溢れる想いを歌と言葉に“Happy★LOVE×Live2012”リポート_20

 ここでライブはラストスパートへ。『無重力アリア』、『evolution』、『Scarlet』、『愛のGUSH!』と4曲続けて披露する。『愛のGUSH!』では炎が吹き出す特効も用意され、会場中をアツくさせライブは一旦の幕を閉じる。そしてスクリーンにはおなじみの“ラブトラちゃん”によるアンコール映像へ。榊原の事務所LOVE×TRAXのマスコットキャラクター・ラブトラちゃんがファンのお悩みを解決し、ひとしきり会場を盛り上げたところで、アンコールへと突入する。そしてアンコール1曲目は、そのラブトラちゃんのテーマソング『男と女とトラと愛』。榊原がラブトラちゃんの着ぐるみを着て同曲を歌い上げた。

榊原ゆいが溢れる想いを歌と言葉に“Happy★LOVE×Live2012”リポート_21
榊原ゆいが溢れる想いを歌と言葉に“Happy★LOVE×Live2012”リポート_22
榊原ゆいが溢れる想いを歌と言葉に“Happy★LOVE×Live2012”リポート_04
榊原ゆいが溢れる想いを歌と言葉に“Happy★LOVE×Live2012”リポート_23
榊原ゆいが溢れる想いを歌と言葉に“Happy★LOVE×Live2012”リポート_24
榊原ゆいが溢れる想いを歌と言葉に“Happy★LOVE×Live2012”リポート_25
榊原ゆいが溢れる想いを歌と言葉に“Happy★LOVE×Live2012”リポート_26

 アンコールはまだまだ続く『Jubilus』、『LOVE☆FIRE!』と力強く激しい楽曲を熱唱した榊原は、「やべー、誕生日楽しい(笑)」と満足顔。さらにここで「冬ごろに『LOVE×Singles2(仮)』を発売します!」と榊原のベストアルバムのリリースが発表される。しかも「新曲が入ってるかもね」と気になる発言も。同アルバムの情報に関してはこちらの記事でチェックしてほしい。

榊原ゆいが溢れる想いを歌と言葉に“Happy★LOVE×Live2012”リポート_27
榊原ゆいが溢れる想いを歌と言葉に“Happy★LOVE×Live2012”リポート_28

 ラスト2曲は『そして僕は...』と『ONENESS!』。集まったファンも、ステージの出演者も残された体力をすべて出し尽くすかのように会場を揺らすほどの盛り上がりを見せると、アツい熱気を残したまま2012年のバースデーライブは幕を閉じる。「2012年の私の誕生会、これにて終了です! 皆さんありがとーーーーーーう!」と会場に何度目になるかわからない感謝の言葉を残すと、最後は会場中に投げキッスをしてステージを後にする榊原。出演者がいなくなった会場でファンが三三七拍子を始めると、今年もステージに再び登場してファンといっしょに三三七拍子を行う榊原の姿が。「超楽しいライブだったし、超楽しい誕生日でした。皆さんホントに来てくれてありがとうございましたー!」と感極まって涙を流しながらも感謝の言葉を会場に来てくれたファンや関係者、そしていっしょにステージを作り上げてくれたスタッフへ届ける。最後は「大好きだあああああああああああああああああ!」と心の底からの声を会場に響かせ、ライブの幕とした。

榊原ゆいが溢れる想いを歌と言葉に“Happy★LOVE×Live2012”リポート_30
榊原ゆいが溢れる想いを歌と言葉に“Happy★LOVE×Live2012”リポート_29
榊原ゆいが溢れる想いを歌と言葉に“Happy★LOVE×Live2012”リポート_31
榊原ゆいが溢れる想いを歌と言葉に“Happy★LOVE×Live2012”リポート_32
榊原ゆいが溢れる想いを歌と言葉に“Happy★LOVE×Live2012”リポート_33
榊原ゆいが溢れる想いを歌と言葉に“Happy★LOVE×Live2012”リポート_34
榊原ゆいが溢れる想いを歌と言葉に“Happy★LOVE×Live2012”リポート_35

■“Happy★LOVE×Live2012”セットリスト
01. Fractal
02. 剣の舞
03. 光
04. 黒い花
05. SINCLAIR(シンクレール)
06. 真夏のCielo
07. Happy Birthday!
08. BE MYSELF
09. 秘密仕掛けのapple
10. ラブこんぷ!
11. pi pi pi☆STRIKE!
12. れっつごー! Modulation
13. 大江戸小町
14. 煌めき一閃
15. 恋愛0キロメートル
16. Sun shower
17. 無重力アリア
18. evolution
19. Scarlet
20. 愛のGUSH!

【アンコール】
En01. 男と女とトラと愛
En02. Jubilus
En03. LOVE☆FIRE!
En04. そして僕は...
En05. ONENESS!