ディープだけど誰でも笑える特撮ラジオ

 超特撮好きの声優、鈴村健一と神谷浩史がお届けする、特撮の特撮による特撮のための東映公認ラジオ番組『東映公認 鈴村健一 神谷浩史の仮面ラジレンジャー』が、2012年10月5日24:30より文化放送(AM1134kHz・関東ローカル/一都六県)で放送開始となる。『仮面ライダー』や『スーパー戦隊』を始め、東映特撮ヒーローが大集合し、続々発表される新作映画・新シリーズの情報も満載でお届けする本番組。その発表記者会が、2012年10月2日に東京・文化放送メディアプラスホールにて開催。パーソナリティーを務める鈴村健一と神谷浩史、そして番組アシスタントの仮面ライダーGIRLSが登場し、意気込みなどを語った。

鈴村健一と神谷浩史が取り上げたい特撮とは?『東映公認 鈴村健一 神谷浩史の仮面ラジレンジャー』記者発表会開催_01

まず、『東映公認 鈴村健一 神谷浩史の仮面ラジレンジャー』のパーソナリティーに選ばれたことについて、『仮面ライダー電王』に声優として出演していた鈴村は、「当時、『仮面ライダー電王』を紹介するラジオ番組をやらせていただいたのですが、「いずれ東映さんの番組を紹介するラジオなどをやりませんか?」と、いろいろな方にわき腹を突くように宣伝して自分をアピールしていたので、ついにそのわき腹を突いていた指が心臓に届いたのかなと思っています」とコメント。また、神谷も『劇場版 さらば仮面ライダー電王 ファイナル・カウントダウン』に声優として出演しており、「DVDの特典CDで鈴村君とふたりでラジオ番組風に語り合ったことがあるのですが、それがすごく楽しかった」と当時の思い出を振り返ると、「僕は鈴村君ほど特撮に詳しくないので、彼が何を言っているかたまにわからないことがあるんですよ(笑)。そういうときに、僕がフォローしたり、リスナーの目線に立って、皆さんがわかるように伝えられるようなポジションで番組を進めていけたらいいなと思います」と、往年のファンはもちろん、初心者も楽しめる番組作りを目指すことを明かした。

鈴村健一と神谷浩史が取り上げたい特撮とは?『東映公認 鈴村健一 神谷浩史の仮面ラジレンジャー』記者発表会開催_02
鈴村健一と神谷浩史が取り上げたい特撮とは?『東映公認 鈴村健一 神谷浩史の仮面ラジレンジャー』記者発表会開催_03
鈴村健一
神谷浩史

 誰でも楽しめる番組作りを目指すとのことだが、“具体的にはどんなリスナーを思い浮かべている?”という質問に対して鈴村は、「全世界の人に向けて」。神谷は、「特撮に興味あるなしに関わらず、パーソナリティーのふたりはもちろん、仮面ライダーGIRLSたちがマニアックなことを話していたとしても、聴いていただいた方が何か楽しいことを話しているという空気感が伝わるということが大前提です。そこから先に関しては、この話題はこういう方たちに向けて話したいなというのが追々出てくると思います。ただ、いまは始まったばかりですので、全世界の人に向けて楽しい時間を提供できたらと思います」とアピールした。

鈴村健一と神谷浩史が取り上げたい特撮とは?『東映公認 鈴村健一 神谷浩史の仮面ラジレンジャー』記者発表会開催_04
鈴村健一と神谷浩史が取り上げたい特撮とは?『東映公認 鈴村健一 神谷浩史の仮面ラジレンジャー』記者発表会開催_05

 続いて、“取り上げたい特撮は?”という質問には、『東映版スパイダーマン』(神谷)、『星雲仮面マシンマン』(鈴村)と回答。鈴村は、「『星雲仮面マシンマン』は、大学の卒業論文を書くために地球にやって来るという設定がおもしろいので、これは全世界の人の伝えたいですね(笑)」と、ディープな特撮知識を披露し、会場の笑いを誘った。

鈴村健一と神谷浩史が取り上げたい特撮とは?『東映公認 鈴村健一 神谷浩史の仮面ラジレンジャー』記者発表会開催_06
鈴村健一と神谷浩史が取り上げたい特撮とは?『東映公認 鈴村健一 神谷浩史の仮面ラジレンジャー』記者発表会開催_07

■ファンへメッセージ
<鈴村健一>
特撮は子供向けというイメージがありましたが、最近はいろいろな方に見ていただけるジャンルになったなと思っています。僕は昔から特撮が好きで特撮マニアだったんですが、特撮が日の目を見る時代が来るとは思っていなかったので、この番組でもっともっといろいろな方に特撮というジャンルを広めていきたいです。

<神谷浩史>
僕らだけではなく、仮面ライダーGIRLSたちとのコーナーもありますので、世の男性諸君たちにも聴いていただいて、楽しんでいただけると思いますので、男女問わず、年齢問わず、聴いていただける番組にしたいと思います。