リアル宝探しイベントでは、正解者の中から抽選で1名に100万円プレゼント

 体験型宝探しサイト“タカラッシュ!”を運営するラッシュジャパンは、Webサイト上と実際に現地を捜索する参加費無料のリアル宝探しイベント“タカラッシュ!GP in JAPAN”を、2012年10月1日(月)より開催する。本イベントでは、Webサイト上でゼンリンの日本地図を使用した賞金総額100万円のバーチャル宝探し11種(順次公開予定)と、イベント最終日の2012年10月14日(日)に、現地捜索が必要となる参加費無料、賞金100万円のリアル宝探しイベントが実施される。

【2012年9月12日修正】
メーカー都合により、開催日が2012年10月1日(月)に延期となりました。

■“タカラッシュ!”とは
“タカラッシュ!GP in JAPAN”は、宝探しの企画・運営をしている“タカラッシュ!”が主催する日本最大級の宝探しイベント。多くの人に“宝”発見の感動や幸せを自分でつかむ体験を提供し、“宝探し”という文化を広める目的のもとに開催。過去には5回、参加費無料で開催されている。

■“タカラッシュ!”初のWEBサイトとリアル合わせての開催
これまではリアルイベントとしてのみ実施されていたイベントを、今回は初となるWEBサイト上でも開催決定。さらに、WEBサイトで行われた宝探しの結果(ランキング)によって、最終的にリアル宝探しイベントの開催地が決定するのだ。

■WEBサイト上で出題される暗号を手掛かりに、地図上で探すバーチャル宝探し
WEBサイト上でのバーチャル宝探しは、専用の日本地図データを使用して、日本のどこかに隠された宝箱アイコンを探し出すもの。WEBサイト上では全11種類の問題が出題され、各問題の解答をもとに地図上で宝箱を探し出すと設定されたポイントを獲得できる仕組み。獲得したポイントを溜めると、総額100万円の賞金、または賞品の抽選への応募権利を得られる。

Copyright(C)ZENRIN CO., LTD.(Z12LB第053号)

■リアル宝探しは全国のどこかに隠れている“人物”を探し出す
WEBサイト上で獲得した宝探しのポイントは、各都道府県別に集計・ランキング化。最終日の2012年10月14日(日)には、WEBサイト上での結果をもとに選ばれた全国6箇所にて、隠れている“人”を探す1日限定のリアル宝探しイベントが開催される(都道府県別の成績により、上位3都道府県と10位、20位、30位の都道府県に実際にポイントを設定。)。イベント当日の朝に6つの場所を示す問題が公開され、制限時間以内に6つのうちのどこかひとつの現場にいき、現地で待っている人物に解答を報告。正解した人の中から抽選で1名に賞金100万円が当たるのだ。

■宝探しゲームの流れ
参加者は自身の所属する都道府県でのリアル宝探し開催を目指して、WEB上でポイントを貯めていくことになる。

1.会員登録
“タカラッシュ!”の会員は既存のID、パスワードで参加可能。非会員は新規登録が必要となる(登録は無料)。

2.WEB宝探しに挑戦
各問題ごとに定められたルールで挑戦する。クリアーすると、ポイントを獲得。賞金(賞品)の抽選への応募権利を得られる。

3.ランキング結果発表
WEB問題の結果をもとに、ポイント数の都道府県ランキング結果が公開される。

4.都道府県決定
ランキングの結果をもとに、最終日のリアル宝探しを実施する都道府県が決定。

5.リアル宝探し開催
指定の日時に、リアル宝探しを開始。宝の地図、発見報告の受付は開催期間中のみ公開される。6つのうちどれかひとつを見つけて報告した人の中から、抽選で1名に賞金100万円が当たるのだ。