いろんなモジュールを集めて楽しもう
2012年8月30日に発売されたセガのプレイステーション Vita用ソフト『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- f』。本作に収録されている数々のモジュール(衣装)の一部を紹介!
デザイン:浅井真紀
初音ミクのもうひとつの姿、初音ミク アペンドのモジュールを、本作用に新たに作成。自己発光で、“アペンド”らしさがさらにアップ!
鏡音レン アペンド(右)
デザイン:オサム
鏡音リン アペンド、鏡音レン アペンドも、もちろん新規モデル。イエローのラインが発光しているのが印象的。
デザイン:GAN
SUPER GTシリーズで大活躍中の“初音ミクGTプロジェクト”のキャラクター、“レーシングミク”の2012年バージョンをモジュール化!
デザイン:daigoman
MEIKOのモジュールバリエーションとして、咲音メイコを収録! もちろん、本作用に作られた新規モデルだ。
出典:『ぷよぷよ』シリーズ
2011年にめでたく20周年を迎えた国民的パズルゲーム『ぷよぷよ』シリーズとのコラボモジュール。アルル・ナジャのコスチュームで、リンがダイヤキュート!
出典:『シャイニング・ブレイド』
心に響くRPG『シャイニング・ブレイド』とのコラボモジュール。エルフ族の王女・アルティナのコスチュームをまとったルカ。エルフだけに耳も長くなっている。
出典:『ボーダーブレイク』
ハイスピードロボットチームバトルが楽しめるアーケードゲーム『ボーダーブレイク』とのコラボモジュール。大人の魅力たっぷりなオペレーター・フィオナのコスチュームで登場!
女性キャラクターの水着は、ビキニ系とワンピース系の2種類が用意されている。ミクのワンピースは競泳タイプのスクール水着。髪を三つ編みにして、水の抵抗にもばっちり対策済み!
リンのワンピースは、学生らしいシンプルなスクール水着。いつもとは跳ねかたが違う髪型に注目。
レンの水着は、シンプルながら、男の子らしいおしゃれなライン入りのボクサータイプ。
ルカのワンピースは、大胆に背中の開いた競泳タイプ。機能的なだけではなく、ファッション性も兼ね備えている。
KAITOの水辺の装いは、スポーティなハーフスパッツで決まり! マフラーがなくても、もう大丈夫!
“ウォーターポロ”とは水球のこと。水中の格闘技と呼ばれる激しい競技のために作られた水着をまといながらも、MEIKOはあくまでもエレガント。
収録曲を改めて紹介!
■楽曲「ブラック★ロックシューター」
アーティスト:ryo
伝説的な名曲がついに収録。初音ミクがひとりの歌手として「ブラック★ロックシューター」を歌う、というコンセプトで制作された映像にも注目。
■楽曲「夢の続き」
アーティスト:Dixie Flatline
本作のラストを飾るのは、Dixie Flatline氏によるゴスペル調のCGM(Consumer Generated Media、消費者がみずから作り出すメディアのこと)賛歌。小さな灯火(ともしび)はいつしか大きな希望の光となり、夢はつながり、広がっていく……。