ゼツボー的にかっけェアニメ、10月に開幕!

『超速変形ジャイロゼッター』テレビアニメ放映時間決定! 本放送は2012年10月2日(火)夕方6時よりスタート_03
『超速変形ジャイロゼッター』テレビアニメ放映時間決定! 本放送は2012年10月2日(火)夕方6時よりスタート_02

 スクウェア・エニックスの業務用カードバトルゲームを原作とする、地上波テレビアニメーション『超速変形ジャイロゼッター』の放映時間が決定した。

■本放送
テレビ東京系6局ネットにて
2012年10月2日(火)より 毎週火曜日 夕方6:00~
(テレビ北海道、テレビ東京、テレビ愛知、テレビ大阪、てれびせとうち、TVQ 九州放送)

■リピート放送
テレビ東京にて
2012年10月7日(日)より 毎週日曜日 午前10:30~

 本テレビアニメの原作であるアーケードゲーム『超速変形ジャイロゼッター』は、『ドラゴンクエスト モンスターバトルロード』のチームが再集結して開発した、新しいタイプのカードバトルゲーム。クルマからロボットに変形するマシンを操り、カードを使用して3対3のバトルを行う対戦型のゲームとなっている。アニメでは、この設定、登場キャラクターはそのままに、アニメオリジナルのストーリーを展開する。

 アニメの制作はA-1 Picturesが担当。総監督に高松信司氏(『勇者シリーズ』、『銀魂』、『男子高校生の日常』ほか)、シリーズ構成に佐藤大氏とストーリーライダーズ(『カウボーイビバップ』、『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』ほか)、音楽に佐藤直紀氏(『ALWAYS 三丁目の夕日』、『龍馬伝』ほか)、原作に市村龍太郎氏(『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』、『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』ほか)と、豪華なスタッフが勢揃い。登場する自動車はゲーム同様、国内自動車メーカー6社の協力により実名で登場する。変形するロボットのデザインは、『ガンダム』シリーズ、『マクロス』シリーズといった日本を代表するデザイナーが手掛ける。

<ストーリー>
21世紀 ―日本―
自動車に革命が起き、人工知能で誰もが安全に運転できる車が開発された。
その名も“エーアイカー”
そして2012年 -横浜新都心―
“エーアイカー”のみが走るモーターモデル都市・横浜新都心では、子供たちが運転技術を学べる、特別な学校“アルカディア学園”があった。
このアルカディア学園に通う小学5年生・轟駆流(とどろき かける)は、“エーアイカー”の運転が得意な少年。ある日、彼は学園長の元に呼び出され、人類を救う“選ばれしドライバー”であることを告げられる。
そして彼に託される1台の車“ライバード”。
それは、“エーアイカー”ではなく、ロボットに変形する車“ジャイロゼッター”だった!
そのとき、敵の襲来を告げる警報が……。
いま、カケルと“ジャイロゼッター”の戦いが幕を開ける!

『超速変形ジャイロゼッター』テレビアニメ放映時間決定! 本放送は2012年10月2日(火)夕方6時よりスタート_08
『超速変形ジャイロゼッター』テレビアニメ放映時間決定! 本放送は2012年10月2日(火)夕方6時よりスタート_04
『超速変形ジャイロゼッター』テレビアニメ放映時間決定! 本放送は2012年10月2日(火)夕方6時よりスタート_05
轟 駆流(トドロキ カケル)
「ゼツボー的にかっけェェェじゃん、ライバード!」
アルカディア学園に通う、プロレス大好き小学五年生。ヒーローに憧れている。選ばれしドライバーとしてライバードに乗ることになる。
ライバード
ロゼッタグラフィーの情報を元に、クロードとアルカディアが開発した、世界初のジャイロゼッター。カケルの専用機として活躍する。
『超速変形ジャイロゼッター』テレビアニメ放映時間決定! 本放送は2012年10月2日(火)夕方6時よりスタート_07
『超速変形ジャイロゼッター』テレビアニメ放映時間決定! 本放送は2012年10月2日(火)夕方6時よりスタート_06
稲葉りんね (イナバ リンネ)
「なんで私なの? ムリムリ! 絶対ムリ―!!」
フィギュアスケートが得意な小学六年生。1つ年上だがカケルとは幼なじみ。選ばれしドライバーとして、カケルたちとともに戦う。
プリウスα
りんねが操るジャイロゼッター。仲間の回復補助役として、注射器型の武器を操る。
『超速変形ジャイロゼッター』テレビアニメ放映時間決定! 本放送は2012年10月2日(火)夕方6時よりスタート_09
『超速変形ジャイロゼッター』テレビアニメ放映時間決定! 本放送は2012年10月2日(火)夕方6時よりスタート_01
速水俊介(ハヤミ シュンスケ)
「がっかりさせるなよ。オレは口だけの奴とノロマが大嫌いだ」
天才プロレーサーとして世界中のレースを回る中学生。どこか冷めた雰囲気を持っている。選ばれしドライバーとして日本に戻ってくる。
NISSAN GT-R
天才ドライバー、シュンスケの為に調整されたジャイロゼッター。ライバードとともに、チームの攻撃の要として活躍する。

<STAFF>
原作:スクウェア・エニックス
企画・原案:市村龍太郎
総監督:高松信司
監督:森邦宏
シリーズ構成:佐藤大とストーリーライダーズ
キャラクターデザイン原案:カイエダヒロシ
キャラクターデザイン:湯本佳典
メインジャイロゼッターデザイン:石垣純哉
美術監督:佐藤正浩
色彩設計:ホカリカナコ
CGディレクター:那須信司
撮影監督:黒岩悟
編集:坪根健太郎
音響監督:高松信司
音響効果:西村睦弘
音楽:佐藤直紀
音響制作:中野徹

制作:A-1 Pictures
製作:ジャイロゼッター製作委員会

<CAST>
轟 駆流:井上麻里奈
稲葉 りんね:井口裕香
速水 俊介:松岡禎丞
羽根 充紀:陶山章央
美輪 沙斗理:清都ありさ
クロード博士:中田譲治
赤名 累:田中理恵
マイクマン関:関智一
久石総司令:三宅健太
ゴート:黒田崇矢
イレイザー01:田村睦心
トーマ:立花慎之介
ハルカ:藤田咲 ほか