ファン待望の続編が登場

 イギリスのCODEMASTERSが、『RACE DRIVER GRID』の続編となる、プレイステーション3、Xbox 360、PC用ソフト『GRID 2』を正式に発表した。発売時期は2013年予定で、価格および日本での展開は未定となっている。

[海外ゲームニュース]『RACE DRIVER GRID』の続編、『GRID 2』が発売決定_05
[海外ゲームニュース]『RACE DRIVER GRID』の続編、『GRID 2』が発売決定_01
[海外ゲームニュース]『RACE DRIVER GRID』の続編、『GRID 2』が発売決定_02
[海外ゲームニュース]『RACE DRIVER GRID』の続編、『GRID 2』が発売決定_03
[海外ゲームニュース]『RACE DRIVER GRID』の続編、『GRID 2』が発売決定_04

 前作『RACE DRIVER GRID』は、洗練されたダメージ表現やAIの挙動、グラフィックのほか、巻き戻し機能“フラッシュバック”など、画期的な技術や機能をレースゲームに先駆的に導入し、高い評価を得た作品。同作のナンバリングタイトルとして開発する『GRID 2』は、走る楽しさを中心に、“レースのすべて”を詰め込んだ『RACE DRIVER GRID』の作風はそのままに、技術などのあらゆる面でさらに進化を遂げている。今回の発表に関して、『GRID 2』エグゼクティブ・プロデューサーのクライブ・ムーディ氏は以下のようにコメントしている。

エキサイティングなオンロードレースが楽しめる『RACE DRIVER GRID』が、ついに帰ってきました!『GRID 2』では、レースを、単にマシンをコースで走らせた結果として描くのではなく、レース1戦1戦そのものを、まるでキャラクターのように扱いながら開発を進めています。ゲームで起こるすべてのことは、次々に深い関係性を持ち、瞬く間に他に影響を与え、大きなドラマを生んでいきます。これこそが、各レースが持つ独特の雰囲気や個性となるのです。本作では、さらに進化を遂げた次世代開発エンジン『EGO』などの最新のツールや技術を用い、レースで再現し得ることの限界に挑戦しています。こうすることで、グラフィックやAIの挙動、操作性やダメージ表現などが飛躍的に向上し、これまでにないレース体験をシングルプレイヤーモードや分割画面、オンラインで楽しめるようになります。前作同様に『GRID 2』でも、皆さんが夢中になって、スリルや興奮などの“レースで味わえるすべて”を体験できるようなゲーム作りにこだわり、開発を進めています。

クライブ・ムーディ (『GRID 2』エグゼクティブ・プロデューサー)