『戦国無双』とのコラボレーションも

 2012年7月28日、29日の2日間にわたって、コーエーテクモゲームスの女性向け恋愛アドベンチャーゲーム“ネオロマンス”シリーズを題材にしたファン向けイベント“ネオロマンス・フェスタ13 liviting 戦国無双”が、神奈川県・パシフィコ横浜 国立大ホールにて開催された。ここでは、両日、昼公演、夜公演の合計4公演の中から、28日・昼公演の模様をお届けする。

“ネオロマンス・フェスタ13 liviting 戦国無双”が開催、豪華声優陣がライブを披露_04
“ネオロマンス・フェスタ13 liviting 戦国無双”が開催、豪華声優陣がライブを披露_03

 今回の公演は、『アンジェリーク』から田中秀幸(クラヴィス役)、堀内賢雄(オスカー役)、『遙かなる時空の中で』から保志総一朗(永泉、源泉水、平敦盛、布都彦役)、高橋直純(イノリ、イサト、ヒノエ、遠夜役)、置鮎龍太郎(アクラム、白龍、ナーサティヤ役)、鳥海浩輔(藤原泰衡・大伴道臣役)、『遙かなる時空の中で5』から岡本信彦(沖田総司役)、竹本英史(福地桜智役)、『金色のコルダ』から伊藤健太郎 (土浦梁太郎、八木沢雪広役)、日野聡 (衛藤桐也、冥加玲士役)、『ネオアンジェリーク』から高橋広樹(レイン役)が出演。また、イベントタイトルの“liviting 戦国無双”にもあるとおり、『戦国無双』からは長宗我部元親役の置鮎龍太郎と、石田三成役の竹本英史が登場した。

“ネオロマンス・フェスタ13 liviting 戦国無双”が開催、豪華声優陣がライブを披露_02

 オープニングは堀内賢雄によるライブ。オスカーの曲『All night? All right! 〜夜を始めよう〜』で会場を大いに盛り上げると、白龍(置鮎龍太郎)の愛のメッセージでファンたちから黄色い声援が飛んだ。 そして、土浦梁太郎(伊藤健太郎)の『太陽の粒子』、布都彦(保志総一朗)の『空にとどく宣誓』、大伴道臣(鳥海浩輔)の『月明の映し絵は柔らかく』、沖田総司(岡本信彦)の『華一片』、福地桜智(竹本英史)の『永遠花火』のライブが続き、会場のボルテージが高まったところで、トークバラエティコーナーへ。今回は“ネオロマンス特選 ロマンティック川柳”と題して、保志総一朗、高橋直純、鳥海浩輔、竹本英史、伊藤健太郎、高橋広樹が、出されたテーマと最初の五音に沿った川柳を作成し披露するというもので、6人には“水族館デート”(テーマ)と“水族館”(最初の五音)というお題が与えられた。結果、「水族館 時間を忘れ 手をつなぎ」という川柳を披露した高橋直純がいちばんロマンティックな川柳に選ばれ勝利となった。

“ネオロマンス・フェスタ13 liviting 戦国無双”が開催、豪華声優陣がライブを披露_01

 バラエティコーナーの後も、アクラム(置鮎龍太郎)の『暗闇の傀儡師』、オスカー(堀内賢雄)の『Resolution 〜ずっと離さない〜』、クラヴィス(田中秀幸)の『千年の約束』、レイン(高橋広樹)の『臆病なままのPierrot』、石田三成(竹本英史)の『狭霧之彼方』、長宗我部元親(置鮎龍太郎)の『奏〜抗い候〜』、ヒノエ(高橋直純)の『今宵、小悪魔になれ』、衛藤桐也(日野聡)の『Summer Impression』、土浦梁太郎(伊藤健太郎)の『TOMORROW』、永泉(保志総一朗)の『夢と切なさの万華鏡』、ナーサティヤ(置鮎龍太郎)の『砂塵の城に立つ』、藤原泰衡(鳥海浩輔)『浄土と阿修羅の金環蝕よ』とライブが続く中、コーエーテクモゲームスが結成した5人組ユニット“アンフィニ”が応援に駆けつける場面も。華麗なダンスを歌声で新曲『Bad LuckはNo Way』を披露した。

“ネオロマンス・フェスタ13 liviting 戦国無双”が開催、豪華声優陣がライブを披露_05

 なお、次回のイベント“ネオロマンス・フェスタ~遙かなる時空の中で&金色のコルダ~”は、2012年9月15日~16日にパシフィコ横浜 国立大ホールでの開催となる。こちらの記事で発表された、“ネオロマンス”シリーズ最新作に関しての情報が発表されるとのことなのでお見逃しなく。

【2012年7月28日昼の部セットリスト】
・開演前ナレーション
ネオ アンジェリーク』 高橋広樹(レイン)

・オープニングライブ
『All night? All right! 〜夜を始めよう〜』/堀内賢雄(オスカー)
収録CD:「ネオロマンス・SONGコレクション 〜愛のリズムは終わらない〜」

・オープニング
ALL CAST

・愛のメッセージ(1)
置鮎龍太郎(白龍)

・ライヴ(1)
『太陽の粒子』/伊藤健太郎 (土浦梁太郎)
収録CD:「金色のコルダ〜primo passo〜 ヴォーカル・コレクション」

『空にとどく宣誓』/保志総一朗 (布都彦)
収録CD:「ネオロマンス Honey〜キュンとしたいときに〜」

『月明の映し絵は柔らかく』/鳥海浩輔 (大伴道臣)
収録CD:「遙かなる時空の中で 10周年記念 Vol.4 地の八葉」

『華一片』/岡本信彦 (沖田総司)
収録CD:「遙かなる時空の中で5 暁の恋唄」

『永遠花火』/竹本英史 (福地桜智)
収録CD:「遙かなる時空の中で5 〜真っ直ぐ/永遠花火〜」

・『100万人の遙かなる時空の中で』紹介コーナー
保志総一朗

・トークバラエティ「ネオロマンス特選 ロマンティック川柳」
保志総一朗、高橋直純、鳥海浩輔、竹本英史、伊藤健太郎、高橋広樹

・アンフィニコーナー
『Bad LuckはNo Way』/アンフィニ

・愛のメッセージ(2)
日野 聡(衛藤桐也)、岡本信彦(沖田総司)

・ライブ(2)
暗闇の傀儡師』/置鮎龍太郎(アクラム)
収録CD:「遙かなる時空の中で2&3 キャラクターコレクション9 特別編」

『Resolution 〜ずっと離さない〜』/堀内賢雄(オスカー)
収録CD:「アンジェリーク Sunflower〜from Twinコレクション」

『千年の約束』/田中秀幸(クラヴィス)
収録CD:「アンジェリーク Cherry Blossom 〜from Twinコレクション」

『臆病なままのPierrot』/高橋広樹(レイン)
収録CD:「ネオロマンス・SONGコレクション2 〜恋のビートはとまらない〜」

・戦国無双コーナー
『狭霧之彼方』/竹本英史(石田三成)
収録CD:「戦国無双 ヴォーカル・ベストCD」

『奏〜抗い候〜』/置鮎龍太郎(長宗我部元親)
収録CD:「戦国無双 ヴォーカル・ベストCD」

・ライブ(3)
『今宵、小悪魔になれ』/高橋直純(ヒノエ)
収録CD:「遙かなる時空の中で 10周年記念 Vol.3 天の八葉」

『Summer Impression』/日野 聡(衛藤桐也)
収録CD:「100万人の金色のコルダ 〜放課後のD.C.〜」

『TOMORROW』/伊藤健太郎(土浦梁太郎)
収録CD:「金色のコルダ2 〜felice2〜」

『夢と切なさの万華鏡』/保志総一朗(永泉)
収録CD:「遙かなる時空の中で 舞一夜 ヴォーカルコレクション」

『砂塵の城に立つ』/置鮎龍太郎(ナーサティヤ)
収録CD:「遙かなる時空の中で 10周年記念 Vol.4 地の八葉」

『浄土と阿修羅の金環蝕よ』/鳥海浩輔(藤原泰衡)
収録CD:「遙かなる時空の中で3 with 十六夜記 愛蔵版 〜東雲月〜」

・愛のメッセージ&ドラマ[アンジェリーク]
田中秀幸(クラヴィス)、堀内賢雄(オスカー)

・エンディング
ALL CAST

・アンコール
Promised Rainbow』/ALL CAST
収録CD:「ネオロマンス・フレンズ」

・終演後ナレーション[遙かなる時空の中で5]
岡本信彦(沖田総司)、竹本英史(福地桜智)