7月21日の『ハギとこ!』では協力プレイの様子も

『エクストルーパーズ』公式サイトで実機による映像を公開 アクションシーンの詳細が明らかに_05

 カプコンより、2012年発売予定のニンテンドー3DS、プレイステーション3用アクションシューティングゲーム『エクストルーパーズ』。同作の公式サイトがリニューアルされ、Web生放送番組『カプコンちょこっと公認 ハギーのとこトンやってみよう!』にて2012年6月30日にUstreamで放送された実機映像が公開されている。さらに、7月21日(土)21時放送の『ハギとこ!』では、本邦初となる協力プレイの様子が生放送される予定だ。

『エクストルーパーズ』公式サイトで実機による映像を公開 アクションシーンの詳細が明らかに_04
『エクストルーパーズ』公式サイトで実機による映像を公開 アクションシーンの詳細が明らかに_01
『エクストルーパーズ』公式サイトで実機による映像を公開 アクションシーンの詳細が明らかに_11
『エクストルーパーズ』公式サイトで実機による映像を公開 アクションシーンの詳細が明らかに_12
『エクストルーパーズ』公式サイトで実機による映像を公開 アクションシーンの詳細が明らかに_13

◇ド派手で魅力的なアクションの数々
本作の戦闘では、ロックオンによるサポートに加えて弾切れしないので、初心者でもガンガン撃ちながら進むことができる。メイン武器とサブ武器を使い分けて撃ちまくろう! ただし、弾を一度撃ち尽くしてしまうと、リロードが完了するまでは攻撃できなくなる点には注意。また、武器ごとに射程が存在するので、敵との間合いが重要。戦略や立ち回りが要求されるのだ。

『エクストルーパーズ』公式サイトで実機による映像を公開 アクションシーンの詳細が明らかに_14
『エクストルーパーズ』公式サイトで実機による映像を公開 アクションシーンの詳細が明らかに_15
▲華麗なステップで敵弾を避けろ!
『エクストルーパーズ』公式サイトで実機による映像を公開 アクションシーンの詳細が明らかに_09
『エクストルーパーズ』公式サイトで実機による映像を公開 アクションシーンの詳細が明らかに_10
▲ジェットで急接近、アッパーで打ち上げて……さらに銃弾を叩きこむ!

◇超強力な必殺技“EX-Tブラスト”を叩き込め!
EDNー3rdでの貴重なエネルギー資源である“T-ENG”(サーマル・エナジー)。T-ENGは敵を倒すことで入手できる。T-ENGを集めていくと、やがてブレンの右腕にリング状の輝きが出現する。これはT-ENGが充分に蓄積された、というサイン。この状態では必殺技“EX-T(エクスサーマル)ブラスト”を使用するができるのだ。溜めこんだT-ENGを一気に開放する“EX-Tブラスト”の威力は絶大なので、使いどころを考えよう。

『エクストルーパーズ』公式サイトで実機による映像を公開 アクションシーンの詳細が明らかに_06
『エクストルーパーズ』公式サイトで実機による映像を公開 アクションシーンの詳細が明らかに_07
『エクストルーパーズ』公式サイトで実機による映像を公開 アクションシーンの詳細が明らかに_08
▲T-ENGが溜まるとブレンの右腕にリング状の輝きが宿る。

◇仲間と挑む協力プレイ
アカデミーでの部隊の最小単位は3名なので、ブレンは3人でチームを組んでの作戦機会が多くなる。ともに戦ってくれる仲間は、ストーリーを進めたり、ブレンのベースでの行動次第で増えていく。単身では敵わない相手でも、仲間と協力すれば攻略できるはず。
さらに、プレイヤー同士の協力プレイも存在することが判明したぞ。詳細については続報にて公開予定だ。

『エクストルーパーズ』公式サイトで実機による映像を公開 アクションシーンの詳細が明らかに_16
『エクストルーパーズ』公式サイトで実機による映像を公開 アクションシーンの詳細が明らかに_17

◇協力プレイの模様を『ハギとこ』生放送で大公開!
明日7月21日放送の『ハギとこ!』第43回では、ゲストに『エクストルーパーズ』の小嶋プロデューサーを迎え、本邦初公開となる協力プレイを実演する予定。ぜひ放送をチェックしよう!

『エクストルーパーズ』公式サイトで実機による映像を公開 アクションシーンの詳細が明らかに_02
『エクストルーパーズ』公式サイトで実機による映像を公開 アクションシーンの詳細が明らかに_03