新キャラクターと新システムについてまとめて紹介
日本ファルコムより2012年9月27日発売予定のプレイステーション Vita用ソフト『イース セルセタの樹海』。今回は新たにふたりのキャラクターと、歴史を識る者の里”ダナン”、そして戦闘に関する”攻撃属性”や”スキル”の詳細を紹介しよう。
キャラクター紹介
◇フリーダ(23歳)/声:甲斐田裕子
ダナンの女戦士であり、語り部の役目も務める女性。
人造妖精(ホムンクルス)であるニナをパートナーとし、ハルバードを操る。 つねに穏やかな性格で、知的な雰囲気と不思議な包容力を感じさせる。
◇ニナ(不明)/声:鹿野優以
フリーダに付き従う、おしゃべりでおせっかいな人造妖精。
おしゃべりが過ぎて、フリーダに釘を刺されることもしばしば。
フリーダの言葉には逆らえないように造られているらしい。
舞台設定
■歴史を識る者の里”ダナン”
陽の届かない樹海の奥地に存在するとされる集落。
集落で暮らす人々は、はるか古えからとある使命を受け継いでいるというのだが……。
戦闘システム
パーティ戦闘を組み立てる上で基本となる3つの”攻撃属性”と、新公開キャラクター、フリーダを含む3キャラクターの”スキル”について、紹介しよう。
■攻撃属性
キャラクターの使用する武器には斬撃、打撃、射撃の3つの攻撃タイプが存在する。これらは特殊な性質を持った敵との相性によってダメージ量が増減するため、パーティプレイを活用することで効率よく敵にダメージを与えることができる。
・斬撃(アドル)
刃物で敵を斬りつけるタイプ。
軟らかい体をした衝撃を吸収する性質の敵に対して絶大な威力を発揮する。
・打撃(デュレン)
衝撃を与えて攻撃するタイプ。
剣を弾くような硬い体をした性質の敵に直接打撃を加えることで大ダメージを与えることが可能。
・射撃(カーナ)
遠距離攻撃を行うタイプ。
斬撃、打撃に比べ威力は劣るものの、身軽な敵に対しては確実に狙いを定めることが可能。
■スキル
敵に攻撃をヒットさせることで溜まるSP(スキルポント)を一定量消費することで、各キャラ毎に固有のスキル攻撃を発動することができるのだ。
オズマ専用スキル。一定時間停滞する巨大な水泡を発生させ、水泡に触れたすべての敵にダメージを与える。
カンリリカ専用スキル。攻撃をヒットさせると敵が大量のゴールドをドロップ。ゴールドメーカーで敵にトドメを刺すとゴールドのドロップ量がさらにアップ。
フリーダ専用スキル。超スピードで敵をすり抜けつつ、突き→回り込んで切り上げの連続攻撃をくり出す