1990年にゲームボーイ向けに発売されたコマンド入力式のファンタジーRPG

KEMCOのGB向けRPG『ネコジャラ物語』がニンテンドー3DS向けのバーチャルコンソールに登場_13

 KEMCOが1990年に発売したゲームボーイ向けRPG『ネコジャラ物語』が、2012年7月25日(水)より、ニンテンドー3DS向けニンテンドーeショップのバーチャルコンソールで配信される。価格は400円[税込]予定。

■作品概要(リリースより)
「ネコジャラ物語」は、1990年にゲームボーイ向けに発売されたRPGです。ある朝、目覚めると猫になってしまっていた主人公は人間の姿に戻るため、キャットランドの国王・キングの頼みを聞く事になってしまいました。果たして主人公は人間に戻ることが出来るのでしょうか? 「見る」「開ける」「叩く」などのコマンドを入力してストーリーを進めていくアドベンチャー要素に加え、「ネコポン」(主人公の不満)が、魔法や攻撃、防御などに影響するシステムも特徴的です。

KEMCOのGB向けRPG『ネコジャラ物語』がニンテンドー3DS向けのバーチャルコンソールに登場_02
KEMCOのGB向けRPG『ネコジャラ物語』がニンテンドー3DS向けのバーチャルコンソールに登場_04
KEMCOのGB向けRPG『ネコジャラ物語』がニンテンドー3DS向けのバーチャルコンソールに登場_07
KEMCOのGB向けRPG『ネコジャラ物語』がニンテンドー3DS向けのバーチャルコンソールに登場_10
KEMCOのGB向けRPG『ネコジャラ物語』がニンテンドー3DS向けのバーチャルコンソールに登場_12