さまざまな新情報が公開に

 ポケモンのニンテンドーDS用ソフト『ポケットモンスターブラック2・ホワイト2・ブラック・ホワイト』と連動して、ポケモンの夢の世界を楽しむことができるPC専用Webサイト“ポケモングローバルリンク”内の“ポケモンドリームワールド”の新要素と、期間限定のキャンペーンについて紹介する。

1.「ポケモンドリームワールド」では、こんなポケモンに出会える!

 ゆめしまで出会ったポケモンの特性は、通常のポケモンとは異なる「隠れ特性」である場合がほとんど。6月23 日よりオープンしたゆめしまのエリア「ひんやり穴」では、これまでにあったゆめしまでは出会えなかったポケモンが続々と登場し、ポケモンバトルに新たな展開をもたらす。また、『ポケットモンスターブラック2・ホワイト2』で遊ぶと、いままでゆめしまで出会うことがなかった、イッシュ地方にのみ生息するポケモンたちが新たに登場。もちろん、ほかのポケモンたちと同じように隠れ特性を持っているポケモンもいる。

■ゆめしま新エリア「ひんやり穴」では、こんなポケモンが登場!

『ポケットモンスターブラック2・ホワイト2』ならではの楽しみかたを大紹介_11
『ポケットモンスターブラック2・ホワイト2』ならではの楽しみかたを大紹介_05
『ポケットモンスターブラック2・ホワイト2』ならではの楽しみかたを大紹介_10
<ユキワラシ>
ユキワラシは、進化することで特性が変化。Lv.42 でオニゴーリへ進化し、ユキワラシの♀にめざめいしを使うことでユキメノコへ進化する。
<オニゴーリ>
【隠れ特性】ムラっけ
ターン終了時に、HP以外の能力のどれかが2段階上がり、どれかが1 段階下がる特性。物理技と特殊技の両方を覚えさせれば、どの能力が変化しても有効に活かせる。
<ユキメノコ>
【隠れ特性】のろわれボディ
相手から攻撃技を受けたとき、その技をかなしばり状態にすることがある。 自分の苦手な技を使えなくできれば、安心してバトルを進めることが可能だ。
『ポケットモンスターブラック2・ホワイト2』ならではの楽しみかたを大紹介_07
『ポケットモンスターブラック2・ホワイト2』ならではの楽しみかたを大紹介_08
<ニューラ>
【隠れ特性】わるいてぐせ
道具を持っていないときに直接攻撃の技を受けると、相手の持っている道具を奪うことができる。相手の道具を奪えれば、断然こちらが有利になる。
<フカマル>
【隠れ特性】さめはだ
直接攻撃してきた相手のHPを少し減らす特性。道具「ゴツゴツメット」を持たせれば、さらにダメージアップ。

 
■『ポケットモンスターブラック2・ホワイト2』では、出会えるポケモンがさらに増える!

『ポケットモンスターブラック2・ホワイト2』ならではの楽しみかたを大紹介_04
『ポケットモンスターブラック2・ホワイト2』ならではの楽しみかたを大紹介_06
『ポケットモンスターブラック2・ホワイト2』ならではの楽しみかたを大紹介_09
<エモンガ>
【隠れ特性】でんきエンジン
ひらけた空に出現。でんきタイプの技を受けると、ダメージを受けずに素早さが1段階上がる。相手より素早さが高いほど威力が上がる「エレキボール」と相性の良い特性だ。
<ゴビット>
【隠れ特性】ノーガード
古びた洋館に出現。お互いに攻撃が必ず当たるようになる特性。当たれば必ずこんらん状態にする「ばくれつパンチ」を使おう。
<モグリュー>
【隠れ特性】かたやぶり
ひんやり穴に出現。相手の特性の影響を受けずに技を出すことができる。特性が「ふゆう」のポケモンにも、じめんタイプの技を当てることができる。

※同じエリアでも『ポケットモンスターブラック・ホワイト』や体験版と、『ポケットモンスターブラック2・ホワイト2』では、出会えるポケモンが一部異なります。

 

「ゆめポイント」を集めよう!
ゆめしまに登場するポケモンは、最初から出会えるポケモンと、「ゆめポイント」を集めると新たに出会えるようになるポケモンがいる。ゆめしま「ひんやり穴」でも、「ゆめポイント」を集めることでより多くのポケモンたちに出会うことができ、全国図鑑完成の近道にもなる。

『ポケットモンスターブラック2・ホワイト2』ならではの楽しみかたを大紹介_03
・「ゆめポイント」とは?
ポケモンドリームワールドで遊んでいると自然に集まっていくポイントのこと。夢の世界での行動によってポイントがもらえ、たくさん集まるとポイント数に応じてさまざまな変化が起こる。ゆめポイントは、「ポケモングローバルリンクにログインする」「ゆめともの成立」「ゆめしまでポケモンと仲良くなる」「他人の畑に水やりする」を行うことで入手可能。

2.眠らせるポケモンのタイプによって、行きやすいエリアが変わる!

眠らせるポケモンのタイプによって、特定のゆめしまのエリアに行きやすくなった。ここでは、どのタイプのポケモンを眠らせると、どのゆめしまのエリアに行きやすくなるかを紹介する。

ポケモンのタイプ/行きやすくなるエリア
くさタイプのポケモン/ちいさな森
ひこうタイプのポケモン/ひらけた空
みずタイプのポケモン/かがやく海
エスパータイプのポケモン/古びた洋館
かくとうタイプのポケモン/ごつごつ山
こおりタイプのポケモン/ひんやり穴

3.毎月登場!ポケモンドールキャンペーン開始!

自分のホームに飾って楽しめるインテリア「ポケモンドール」。このポケモンドールが毎月、新たにカタログに追加されるキャンペーンが開始された。また、ポケモンだいすきクラブのメルマガ限定ポケモンドールを毎月プレゼントすることも決定した。

<7月にカタログに追加されたポケモンドールはこちら!>
ポケモンドリームワールドの自分のホームのゆめカタログに、新たに10個のポケモンドールが追加された。各ポケモンドールは、それぞれ対応したきのみと交換して手に入る。

『ポケットモンスターブラック2・ホワイト2』ならではの楽しみかたを大紹介_01
追加されたポケモンドール
ヒトカゲ
プリン
ニャース
トゲピー
ソーナンス
グレッグル
ヤナップ
ズルッグ
エモンガ
キバゴ

 
<ポケモンだいすきクラブのメルマガ限定あいことばで、ポケモンドールをゲット!>
受け取りかた:ポケモングローバルリンクのTOP 画面の「キャンペーン」から、7月20 日(金)配信のポケモンだいすきクラブのメールマガジンに記載されたあいことばを入力することで受け取ることができる。

キャンペーン期間:2012年7月20日(金)~8月31日(金)予定

プレゼント内容:ポケモンドリームワールドで自分のホームに飾れるレシラム・ゼクロムのポケモンドールのインテリアをプレゼント!

『ポケットモンスターブラック2・ホワイト2』ならではの楽しみかたを大紹介_02

※7月20日(金)配信のポケモンだいすきクラブのメールマガジンを受け取るには、7月17日(火)までに、ポケモンだいすきクラブに登録し、メールマガジンの受け取りを希望する設定にしておく必要がある。ポケモンだいすきクラブの登録など、くわしくはポケモンだいすきクラブへ <サイトはこちら