待望の配信スタート! 遊び尽くそう!

『ポケモン全国図鑑Pro』配信開始 パワーアップした図鑑のヒミツを公開_28

 ポケモンは、本日(2012年7月14日)より、ニンテンドーeショップにて、ニンテンドー3DS用ダウンロードソフト『ポケモン全国図鑑Pro』の配信を開始した。『ポケモン立体図鑑BW』からはるかにパワーアップした本作のヒミツを紹介しよう。
 『ポケモン全国図鑑Pro』は、ニンテンドー3DSダウンロードソフトとして配信された『ポケモン立体図鑑BW』の完全版として、これまでに登場したすべてのポケモンの情報を網羅し、新しい遊びが楽しめる内容となっている。

※ポケモン全国図鑑Pro』の発売にともない、『ポケモン立体図鑑BW』の配信は、2012年6月17日(日)をもって終了いたしました。
※すでにダウンロードしていただいた『ポケモン立体図鑑BW』が、お客様のニンテンドー3DS から消えることはありません。
※「いつの間に通信」でご提供していた、図鑑のポケモンが徐々に追加されていくサービスにつきましては、2012年末まで継続いたします。

全国図鑑ではこんなことができる! パワーアップ要素を紹介

■『ポケットモンスターブラック2・ホワイト2』攻略のための図鑑として、さらにくわしく、さらに見やすく!

『ポケモン全国図鑑Pro』配信開始 パワーアップした図鑑のヒミツを公開_11

◆「わざじてん」がさらに詳しく
『ポケモン立体図鑑BW』 の「わざじてん」には、『ポケットモンスター』シリーズの技の追加効果など、ゲームをプレイしているなかで表示される、技の説明文が記載されていたが、『ポケモン全国図鑑Pro』では、よりくわしい情報が見られるようになった。

『ポケモン全国図鑑Pro』配信開始 パワーアップした図鑑のヒミツを公開_12
▲「ポケモンドリームワールド」や『ポケモンAR サーチャー』などで出会えるポケモンたちの、隠れ特性の情報も追加された!

◆隠れ特性の情報が大量追加!
ポケモンの中には、通常とは違う特性「隠れ特性」を持ったポケモンがいる。『ポケモン全国図鑑Pro』には、いままでに登場した、隠れ特性を持ったポケモンの情報が記載されている。

『ポケモン全国図鑑Pro』配信開始 パワーアップした図鑑のヒミツを公開_13
▲タイプが2つあるポケモンは、それぞれのタイプの相性が影響しあって、相性が複雑になることも。『ポケモン全国図鑑Pro』なら、各ポケモンのタイプ相性をチェックすることができる。

◆タイプ相性もバッチリ!
ポケモンと技にはタイプがあり、それぞれ相性がある。『ポケモン全国図鑑Pro』では、すべてのポケモンに各タイプの技を受けたときの相性が載っており、ダメージが何倍になるのかがわかる。

■ポケモンのさまざまな問題に挑戦!

『ポケモン全国図鑑Pro』配信開始 パワーアップした図鑑のヒミツを公開_14
▲見慣れているポケモンも、角度を変えてシルエットになると超難問に! キミは全問正解することができるか!

◆ポケモンチャレンジ
ポケモンに関する、さまざまな問題に挑戦することができる。ポケモンのタイプを答えるものから、なきごえを聞いてポケモンの名前を当てる難問まで、いろいろな種類の問題がある。

◆キーワード問題
通常、出題される問題はランダムだが、キーワードを入力することでポケモンの種類や順番が固定される。友だち同士で同じキーワードを入力すれば、同じ問題に挑戦することができるので、どれだけ多く正解するか競うことができる。

『ポケモン全国図鑑Pro』配信開始 パワーアップした図鑑のヒミツを公開_15
▲キーワードの1文字目はZを入力し、2文字目はA~Cで難易度、3文字目は2~9で問題数、4~8文字目には好きな文字を入力すると問題の内容が決定する。これ以外にも特別なキーワードがあり、問題の内容が特殊なものになる!

■たくさんのポケモンを同時に撮影して、タイプや順位を調べよう!

◆タイプチェッカー
ポケモンARマーカーで写しだされたポケモンの、タイプの相性を調べることができる。

『ポケモン全国図鑑Pro』配信開始 パワーアップした図鑑のヒミツを公開_16
『ポケモン全国図鑑Pro』配信開始 パワーアップした図鑑のヒミツを公開_17
『ポケモン全国図鑑Pro』配信開始 パワーアップした図鑑のヒミツを公開_18
『ポケモン全国図鑑Pro』配信開始 パワーアップした図鑑のヒミツを公開_19
▲ポケモンARマーカーで写したポケモンに向かって、ほのおタイプのボタンをタッチして、アイテムを投げたぞ! 当たったポケモンには、投げたアイテムのタイプと同じ技を使ったときの効果が表示される!

◆順位チェッカー
ポケモンARマーカーで写しだされた、それぞれのポケモンの能力を比較することができる。

『ポケモン全国図鑑Pro』配信開始 パワーアップした図鑑のヒミツを公開_20
『ポケモン全国図鑑Pro』配信開始 パワーアップした図鑑のヒミツを公開_21
▲ポケモンARマーカーを複数用意し、比較したいポケモンを同時に表示。能力のボタンをタッチしてアイテムを投げれば、その能力の順位が表示される。ポカブの攻撃がいちばん高いのがひと目でわかるぞ!

■キミの撮った写真を使って、オリジナルのポケモン図鑑を作ろう!

ポケモンARマーカーで撮影したポケモンの写真を、図鑑のページに登録することができる。ポケモンARマーカーをそのまま撮影してもいいし、すでに撮ってある背景と合成した写真を登録することも可能だ! キミだけの図鑑を作って、友だちに見せてみよう!

『ポケモン全国図鑑Pro』配信開始 パワーアップした図鑑のヒミツを公開_22
『ポケモン全国図鑑Pro』配信開始 パワーアップした図鑑のヒミツを公開_23

おもしろ写真を撮影して、コンテストに応募しよう!

 2012年8月13日(月)より、ポケモンだいすきクラブ(http://www.pokemon.jp/)にて『ポケモン全国図鑑Pro』の写真投稿コンテストが実施される。コンテストではさまざまな賞が用意されており、入賞のお客様にはポケモングッズがプレゼントされる。キミだけのおもしろ写真を撮影して、ポケモンだいすきクラブに投稿しよう!
 『ポケモン全国図鑑Pro』でポケモンの写真を撮影するには、“ポケモンARマーカー”が必要になる。ポケモンARマーカーは、ポケモンオフィシャルサイト、ポケモンだいすきクラブなどで見ることができる。撮影したいポケモンのARマーカーを探すところから、コンテストの第一歩が始まるのだ!

<応募方法>
だいすきクラブで会員登録のうえ、3DS のSD カードの写真をPC に取り込んで応募してください。ご投稿いただいた写真は、ポケモンだいすきクラブに掲載させていただく可能性がございます。
<実施期間>
2012年8月13日(月)~9月28日(金)
くわしくは、ポケモンだいすきクラブをご参照ください。
http://www.pokemon.jp/#/contents/game/cg_01_contest/

『ポケモン全国図鑑Pro』配信開始 パワーアップした図鑑のヒミツを公開_24
『ポケモン全国図鑑Pro』配信開始 パワーアップした図鑑のヒミツを公開_25
『ポケモン全国図鑑Pro』配信開始 パワーアップした図鑑のヒミツを公開_26

※ニンテンドー3DS の内蔵ソフト『ニンテンドー3DS カメラ』を使えば、撮ったポケモンの写真に文字を書いたり、スタンプを押したりと、アレンジすることもできます。
※ARファインダーでは、3D写真を撮影することはできません。写真の撮り方や、『ポケモン全国図鑑Pro』のダウンロード方法など、詳しくは『ポケモン全国図鑑Pro』公式サイトをチェック!
(http://www.pokemon.co.jp/ex/zenkokuzukan_pro/)

『ポケモン全国図鑑Pro』配信開始 パワーアップした図鑑のヒミツを公開_30
『ポケモン全国図鑑Pro』配信開始 パワーアップした図鑑のヒミツを公開_29
◆こんな、おもしろい写真も撮れちゃうぞ!

【2次元コードを利用してのダウンロード方法】
ニンテンドー3DSのカメラ機能を使えば、“ニンテンドーeショップ”にてソフトを検索することなく簡単に、商品画面へ直接移動することができる。
※インターネットに接続したニンテンドー3DSでご利用下さい。
※掲載しているのは、ニンテンドー3DS用の2次元コードです。

『ポケモン全国図鑑Pro』配信開始 パワーアップした図鑑のヒミツを公開_27
『ポケモン全国図鑑Pro』配信開始 パワーアップした図鑑のヒミツを公開_10
▲ニンテンドー3DS の“HOMEメニュー”でLボタン(またはR)を押して、カメラを起動。下画面の左側にあるアイコンをタッチして2次元コードを読み込めば、簡単に商品画面に移動できる。

ポケモンバージョンの“ニンテンドープリペイドカード”が発売中!

『ポケモン全国図鑑Pro』配信開始 パワーアップした図鑑のヒミツを公開_09

 “ニンテンドーeショップ”でソフト等の購入代金の支払いに利用できる“ニンテンドープリペイドカード”に、ポケモンバージョンが登場!

◆ポケモン <ピカチュウ>
オリジナルニンテンドープリペイドカード 2000円
お取扱店:ポケットモンスターオフィシャルサイトを参照ください
http://www.pokemon.co.jp/
※ お取扱店の中には、本商品を取り扱っていない店舗もございます。

『ポケモンARサーチャー』も好評配信中

『ポケモン全国図鑑Pro』配信開始 パワーアップした図鑑のヒミツを公開_05

 ポケモンを見つけて、撃って、『ポケットモンスターブラック2・ホワイト2』に連れていくことのできる、体感シューティングゲーム、ニンテンドー3DS ダウンロードソフト『ポケモンARサーチャー』も、好評配信中だ。

『ポケモン全国図鑑Pro』配信開始 パワーアップした図鑑のヒミツを公開_01
『ポケモン全国図鑑Pro』配信開始 パワーアップした図鑑のヒミツを公開_08
『ポケモン全国図鑑Pro』配信開始 パワーアップした図鑑のヒミツを公開_07
『ポケモン全国図鑑Pro』配信開始 パワーアップした図鑑のヒミツを公開_06
『ポケモン全国図鑑Pro』配信開始 パワーアップした図鑑のヒミツを公開_04
※このイラストはイメージです。ニンテンドー3DSからビームは出ません。
『ポケモン全国図鑑Pro』配信開始 パワーアップした図鑑のヒミツを公開_03
『ポケモン全国図鑑Pro』配信開始 パワーアップした図鑑のヒミツを公開_02

【商品情報】
『ポケモン全国図鑑Pro』
◆発売 :株式会社ポケモン
◆販売 :任天堂株式会社
◆制作 :株式会社クリーチャーズ
◆対応機種 :ニンテンドー3DS
◆ジャンル :ユーティリティ
◆プレイ人数 :1人
◆通信機能 :無し
◆価格 :1500円(税込)
◆配信開始日 :2012年7月14日(土)午前7時
◆CERO :A

ポケモンAR サーチャー
◆発売 :株式会社ポケモン
◆販売 :任天堂株式会社
◆制作 :株式会社クリーチャーズ/株式会社ゲームフリーク
◆対応機種 :ニンテンドー3DS
◆ジャンル :体感シューティング
◆プレイ人数 :1 人
◆通信機能 :なし
◆価格 :300 円(税込)
◆配信開始日 :2012 年6 月23 日(土)午前7 時
◆CERO :A