夢いっぱいの子どもたちがたくさん集合

 2012年7月10日(火)、東京ららぽーと豊洲内にあるキッザニア東京にて、“テレビ東京7ちゃんまつり@キッザニア東京”版『劇場版ポケットモンスターベストウイッシュ メロエッタのキラキラリサイタル』のスペシャル上映会が行われた。

 本作は、毎年夏に公開されているポケモン映画の最新作『劇場版ポケットモンスターベストウイッシュ キュレムVS聖剣士 ケルディオ』と同時上映されている短編映画。短編としては9年ぶりとなる復活で、歴代の人気ポケモンが数多く登場する作品だ。

 会場には、作品を見るために集まってきた親子の姿がずらり。ステージには本作のメロエッタ役を務める声優の中島愛も登壇し、子どものための職業体験テーマパーク“キッザニア東京”にちなんで、子どもたちと声優についての仕事や夢について語った。

▲ピカチュウやメロエッタも登場。
▲歌手で声優の中島愛

――もともとポケモンは好きだったんですか?
中島愛(以下、中島) 大好きです。小学1年生のころにポケモンのアニメが始まって、それからずっと大ファンです。

――今回メロエッタを演じられたお気持ちは?
中島 アニメを見たり映画を見たりずっと憧れていたので、子供の頃からの夢が叶ったなと思いました。

――見どころを教えてください。
中島 映画ではたくさんの種類のポケモンたちが登場して、普段どんな風に過ごしていられるのかを見られます。とてもかわいい映画になっています。

――声優になりたいと思ったきっかけは何ですか?
中島 アニメや映画を見て、私もここに参加したい! と思ったのがきっかけです。

――声優だけではなく、歌手としても活動している中島愛さん。8月にはニューシングル「マーブル」が出ますが、声優の仕事と歌手は違いますか?
中島 声優は、言葉で気持ちを表現し、歌はそこにメロディがついてきます。声優と歌手は違ったお仕事ではあるけれど、どっちも楽しいお仕事です。

 ここで、司会者が会場の子どもたちに「ポケモンを見ている人はいるかな?」と問いかけると、たくさんの子どもたちが挙手。同じく「メロエッタちゃんを見たことあるよという人は?」という質問にも多数の手が上がった。また、「声優になりたい」、「歌手になりたい」という質問に手を挙げた子どもたちも多く、「声優さんとモデルさん、両方になりたい」という夢いっぱいのコメントも登場した。

▲子どもたちが元気よく挙手!

 つぎに、子どもたちから中島愛への質問も多数寄せられた。子どもたちから「どんなことが得意ですか」と聞かれると、中島愛は「得意とはちょっと違うかもしれないけど、人とお話することが好きです。人とお話するのが得意になりたいです」とコメント。「メロエッタを演じて思ったことはなんですか」という質問には、「メロエッタはとってもおしとやかな子なんですが、フォルムチェンジするととっても強くなることもあるんです。いろんな面を持っていて、とても楽しいです」と語った。また、「好きなポケモンはなんですか」と聞かれた中島愛が「1番はもちろんメロエッタだけど、私はミジュマルが好きです」と答えると、会場にいたピカチュウがふてくされるシーンも。中島愛がすかさず「ピカチュウは順番をつけられないぐらい好きです!」とフォローすると、今度はメロエッタがすねてしまうことに。最後には、「メロエッタも順番をつけられないぐらい本当に好きです!」と言ってようやく、ピカチュウとメロエッタの機嫌が治った。

▲ピカチュウがすねてしまった!
▲中島愛がフォローすると……今度はメロエッタがすねてしまったようだ。

メロエッタのキラキラリサイタル』は、2012年7月14日(土)から一般公開される『劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ キュレムVS聖剣士 ケルディオ』と同時上映。『ポケットモンスターブラック・ホワイト』か『ブラックモンスターブラック2・ホワイト2』を持っていけば映画にも登場するメロエッタがプレゼントされるので、忘れずに持っていこう。

▲子どもたちが大集合して、中島愛やピカチュウ、メロエッタと記念撮影。