名声システムで史実と異なる生きかたが楽しめる

 『真・三國無双6』の世界観で、一騎当千アクションと戦略が楽しめる、『Empires』シリーズの最新作。本作のメインとなる争覇モードは、『真・三國無双5 Empires(エンパイアーズ)』で好評だった、在野から君主まで、さまざまな立場でプレイできるシステムを継続。そこに新要素の名声システムを加えて、自由な生き様が楽しめるように進化した。史実にこだわらない、思い思いの人生が楽しめるぞ。

『真・三國無双6 Empires(エンパイアーズ)』新要素の名声システムを紹介_02
『真・三國無双6 Empires(エンパイアーズ)』新要素の名声システムを紹介_01
財産の袁紹
財産の名声が高い袁紹。招待した人たちに料理を振る舞っている。財産が高いと収入が増加。費用のかかる大規模な秘計も覚えていく。
仁愛の許褚
仁愛の名声が高い許褚と、彼を慕う民。仁愛が高いと、民の協力が得やすくなる。

政略フェイズの進化

名声は、政略フェイズでも大きな影響を与える。本作では立場だけではなく、名声タイプによって使えるコマンドが異なるため、三国統一への道筋がおのずと変化する仕組みになっている。

『真・三國無双6 Empires(エンパイアーズ)』新要素の名声システムを紹介_03

名声タイプによって選択できるミッションが変化!!

名声タイプは、選択できるミッションにも大きく関係してくる。“悪逆”が高いと、商人を襲うようなミッションが増え、“仁愛”が高ければ、困っている人からの依頼を受けるようなものが増える。このように、どの名声が高いかがミッションに反映されるのだ。ミッションを実行すると、それぞれに対応した名声値が得られるぞ。

『真・三國無双6 Empires(エンパイアーズ)』新要素の名声システムを紹介_04
『真・三國無双6 Empires(エンパイアーズ)』新要素の名声システムを紹介_05
要人の暗殺や、商人や集落などを襲撃してお金を得るといった邪道なミッションが多数登場する。

※詳しくは週刊ファミ通2012年7月19日号(2012年7月5日発売)をチェック


真・三國無双6 Empires(エンパイアーズ)
メーカー コーエーテクモゲームス
対応機種 PS3プレイステーション3
発売日 2012年9月20日発売予定
価格 6090円[税込]
ジャンル アクション / 歴史
備考 開発:ω-Force、プロデューサー:鈴木亮浩