いまから始めても覇王は狙える!
全世界で300万ダウンロード突破した『キングダムコンクエスト(Kingdom Conquest)』は、iPhone&Androidで無料で遊ぶことができるスマートフォン最高峰のMMORPGだ。しかし、「オンラインゲームっていまから遊び始めるのは遅すぎるんじゃ」、「難しいイメージがあって気軽に手を出せない」といった理由から、プレイせずにいるユーザーが少なくないように思えるが!? ここでは、『キングダムコンクエスト』の魅力を紹介しつつ、いまから始めようと思っている人が抱えている、さまざまな疑問に開発者がお答えしていくぞ! 読み終わる頃には、きっとキミも世界中のプレイヤーが参加する、覇権争いに名乗り出ているはず!
【どうやって遊ぶゲームなの?】
本作を楽しむためにどうしたらいいのか? まずはゲームの大きな流れとなるシミュレーションパートとアクションパートを紹介しよう。アクションパートでは、ダンジョンを攻略して魔獣カードを入手するのが目的。シミュレーションパートは、城に施設を建てて国を発展させたり、アクションパートで入手した魔獣カードでユニットを作って領地を拡げていくという流れになる。最終目標は、大陸の魔力の中枢である塔“デブリズタワー”を占拠すること。強力な魔獣が巣付くデブリズタワーを占拠するには、それなりの国力とユニットが必要になるのだ。
プレイしようか悩んでいるキミの疑問をスッキリ解決させます!
『キングダムコンクエスト』がどんなゲームなのか、ザックリと理解できた。だけど、やっぱり複雑そうで気軽に手を出すのは難しいイメージが拭えない……。そんなキミの疑問をひとつずつ解決していく。
Q、いまから始めても、まわりのみんなが強いんじゃないの?
A、スタート時期があまり変わらないプレイヤーたちと遊べます
プレイヤーたちが共有するワールドは、一定の人数になると締め切られ、新たなワールドが新設されます。さらに、ワールド内では、プレイを開始した順に城が建っていきます。自分の城の周囲には、同じ時期に始めたプレイヤーが自然と集まるので、安心ですよ。また、ゲームを始めてしばらくは保護期間となり、いきなり襲われることはありません。
Q、無料で遊べるとは言っても、結局お金がかかるんじゃないの?
A、課金をしなくても十分お楽しみいただけます
課金をすることで入手できるチャージポイント“CP”を使うと、ゲームをスムーズに進められる機能や、特別な魔獣パックを利用できます。もちろん、これらはゲームの進行に必須というものではないので、課金をしなくてもプレイに支障はありません。また、CPは、運営チームからサービスとしてプレゼントされることもあります。
Q、オンラインゲームは、遊ぶために大量な時間がかかるのでは?
A、つねに操作する必要はありません。空いた時間にコツコツと遊べますよ
シミュレーションパートで行う施設の建設、魔獣ユニットの進軍や生産は、一度指示すれば、終了まで自動で行われます。つねに操作をしている必要はないので、ゲームの進行具合をチェックし、指示を出して終了、というように、空いた時間でプレイできます。アクションパートで挑むダンジョンも、クリアーまでそれほど時間はかかりません。
Q、アクションゲームは苦手です。やっぱり難しいんでしょう?
A、ワンボタンでスキルを発動! 難しい操作は要求されません
キャラクターは3つのクラスがあり、それぞれ3種類の特殊な攻撃方法“スキル”があります。スキルは、ボタンをタップするだけで発動するので、難しい操作は必要ありません。また、最大4人まで同時にダンジョンに挑めるので、ほかのプレイヤーと協力すれば、より楽にクリアーできます。ゲーム内で仲間を募ってダンジョンに挑みましょう。
Q、いろいろ覚えることが多くて難しそうだなぁ……
A、チュートリアルやクエストでプレイしながら覚えられます
ゲーム開始時はチュートリアルで、それ以降はクエストをこなしていくことで、施設建設の重要性や魔獣ユニットの運用方法など、プレイに必要な知識を学んでいけます。また、ほかのプレイヤーと同盟を結成し、情報交換をするのもいいでしょう。プレイヤーどうしの協力が覇王への第一歩であり、オンラインゲームの醍醐味でもありますよ。
Q、どうせレアな魔獣カードを持っている人が有利なんでしょ?
A、魔獣カードだけで有利不利が決まることはありません。
入手した魔獣カードは、魔獣ユニットとして使います。魔獣ユニットどうしの闘いでは、魔獣カードの強さだけで勝敗が決まるものではありません。また、レアな魔獣は強力ですが、それだけ使いこなすための腕前が必要になります。魔獣カードのひとつ、ふたつで有利不利が発生してしまうようなことはありません。
Q、始めて時間が経たない時期からほかのプレイヤーに攻撃されたくないよ
A、保護期間という状態により、ほかのプレイヤーと戦闘が行われません。
ゲームを始めたばかりの状態からしばらくの期間は、ほかのプレイヤーから攻め込まれることはありませんし、こちらから攻めることもできません。まずは、じっくりとゲームの流れを掴んで、自分の国を大きくしていきましょう。
Q、ひとりで遊んでも楽しめるのかなぁ……。
A、アクションパートでは、ほかのプレイヤーと協力できることは説明しましたが、シミュレーションパートでは、同盟があります。同じ目的を持つプレイヤーが集まって構成される同盟に入ることで、協力し合いながら楽しむことができるはずです。
いかがですか? 『キングダムコンクエスト』が如何にお手軽で遊びやすいのか解っていただけたことでしょう。さぁ! 悩んでないで、いますぐ覇王の道へ踏み出すべし!
いまから始める人のために、もう少しだけゲームの魅了を紹介
アクションパートでは、単純な操作ながらも奥深い戦闘が楽しめる。最大4人が参加できるので、ひとりではクリアーできないダンジョンでも、仲間と協力して攻略していけるのが特徴だ。手強い魔獣や巨大なボスが出現するダンジョンもあるのでやり応えがあり、何度でも繰り返してプレイしたくなるぞ。
【カードを引く楽しさと魔獣が魅力的】
ダンジョンをクリアーしたら、ご褒美のダンジョンパックを引こう。アクションパートで使う主人公の装備カードや、シミュレーションパートで使う魔獣カードが手に入るぞ。カードの種類は豊富で、レアリティが設定されている。レアリティが高いほど入手しにくいが、それだけ高性能な装備や強力な魔獣というわけだ。レアなカードを引き当てたのときの喜びはもちろん、さまざまなカードを収集する楽しみもある。
【自分の城を作り上げる楽しさがある】
自分の城にさまあまな施設を建設し、レベルアップさせていくのが、シミュレーションパートの魅力のひとつ。城内の空き地に施設を建て、コツコツとレベルアップさせていけば、国力の上昇を実感できるのだ。なた、特定の条件を満たすと建設できる施設もあり、条件を満たして新たな施設を建てていくという楽しさもある。こうして自分だけの城を作り上げて、進軍のための底力を養っていくことになる。
【魔獣の軍隊を組織して戦わせる楽しみ】
戦闘をするには、手に入れた魔獣でユニットを組む必要がある。最大3種類の魔獣を使ってユニットを組めるので、魔獣やスキルの組み合わせが豊富で非常に奥が深いのだ。最強のユニットや目的別のユニットを考えているだけでも十分に楽しめるほど。また、ユニットを派遣して土地の魔獣を倒せば自分の領土が広げられる。最初は小国だが、戦闘を重ねて領土を増やし、覇王への道を上り詰めよう。
【同盟の仲間と協力するのが楽しい!】
広大な大陸をひとりで制覇するのは非常に困難。そこで、役に立つのが同盟システム。同じ志を持つ者と同盟を組み、個人ではなく、同盟単位で覇王を目指せるのだ。同盟に参加すれば、同盟のレベルに応じて資源の生産量にボーナスが付いたり、協力して領地を拡げられるなど、多数のメリットがある。仲間との出会いや協力など、オンラインゲームならではの楽しさを満喫できるのも魅力のひとつだ。
これだけじゃない! これら以外の『キングダムコンクエスト』のお楽しみポイントは、実際にプレイして自分の手で感じとって欲しい!
すでにドップリとハマっているプレイヤーからも質問が!
ここでは、『キングダムコンクエスト』をプレイ中のユーザーの悩みを解決していく。まだ始めたことがない人にも、すでにドップリとハマっている先人たちの悩みが共感できる日が訪れるはず。プレイする前にちょっとだけ予習しておこう!
Q、おもしろすぎて止めどきがみつからない! 区切りはどうつければいいの?
A、生活サイクルを崩さずとも覇王争いできます。
まったりできる昼食時はダンジョンに潜ったり、短時間の施設建設で軍備を強化し、忙しくなる時は長い時間の施設を建設するなど、1日のライフスタイルに合わせて空き時間を有効活用することが、本作を長く楽しむ秘訣です。
Q、友人を引き込みたいのですが、一発で始めてくれるような殺し文句を教えて!
A、ひと言でゲームの魅力をお伝えしきれないことが本作のいいところです。
その友人がどんな方かはわかりませんが、その友人に「残りの人生も刺激がない毎日に費やしたいのか? 覇王になるチャンスはここにあるぞ」とお伝えください。友人が刺激を求めていれば、必ずや覇王を目指して歩み出すでしょう。仲間や強敵との出会いが、平凡な毎日にはない刺激となり、充実した生活が待っています。また、あなたが感じた本作の魅力をお伝えいただけるひとりでもあるのです。ぜひ、友人と覇王争いに挑んでください。
Q、魔獣カードが持ちきれない! 捨てたくないんだけど
A、捨てずにスキルを上げて活用するか、魂に変えてオーブを入手しましょう。
一見価値が無さそうな魔獣も、スキル強化を重ねることで強力なスキルを習得する素材になります。また、スキルの習得や強化で活躍する魔獣もいるでしょう。魔獣を活かすも殺すもあなた次第。ダイヤの原石を捨てるようでは覇王の道のりは遠いでしょう。
Q、今後『キングダムコンクエスト』で大きな展開とかあるんですか?
A、わたしの立場が危うくなるのでご勘弁を……。
多くのユーザーにお楽しみいただいております本作は、今後もより楽しんでいただけるように企んでいる最中です。ご期待ください!!
【-KingdomConquest-】(キングダムコンクエスト)
メーカー | セガ |
---|---|
発売日 | 配信中 |
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | MMORPG |
備考 | 対応機種:iPhone/iPod touch、iPad互換(※iOS 3.0以降が必要) Android 2.2以上 |