驚愕の“SSランク”モンスターを大公開

 2012年5月31日に発売を迎えた『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D』。今回はソフトの発売を記念して、最上級のランクであるSSランクのモンスターから、とっておきの超強力な3体を公開。さらに、仲間にするためのヒントも伝授する。

竜皇帝バルグディス

 多くの竜を統べる存在である、3つ首の巨大なドラゴン。それぞれの頭部からは異なる攻撃を放つ。種族名と同じ名のスキルを持ち、強力な息攻撃の数々や、ギャンブル性の高い特技と特性を習得する。

【竜皇帝バルグディスを生み出す配合のヒント】
キングヒドラ × ???

『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D』SSランクモンスターを公開_01
■竜皇帝バルグディス
系統:ドラゴン系
ランク:SS
サイズ:G
スキル:竜皇帝バルグディス
登場作品:ドラゴンクエストソード
『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D』SSランクモンスターを公開_02
『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D』SSランクモンスターを公開_03
今作から追加された強力な新特技も使える。AI2~3回行動で、直接攻撃でも敵全体に大ダメージを与えられる。

ゴールドマジンガ

 金色のボディを持つ、古代の破壊兵器。圧倒的な攻撃力で、鋼鉄さえもたやすく斬り裂く。なお、配合では仲間にすることはできず、特別な配信でのみ仲間にするチャンスがある。

『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D』SSランクモンスターを公開_05
■ゴールドマジンガ
系統:物質系
ランク:SS
サイズ:M
スキル:メタルつぶし
登場作品:ドラゴンクエストIX
『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D』SSランクモンスターを公開_04
その攻撃は、たいていの相手を一撃で倒してしまうほどの破壊力を持つ。カウンターやライトメタルボディのほか、強化すればさらに防御系の特性が増えるので、守りも堅い。

ギスヴァーグ

 目的達成のため、ある者を操り続けていた悪の化身。全体的に優秀なステータスで、非常に高い耐性も持つ。所持スキル“ギスヴァーグ”は攻撃・回復の両面で強力な特技が揃っている。

【ギスヴァーグを生み出す配合】
オムド・ロレス × マガルギ

『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D』SSランクモンスターを公開_06
■ギスヴァーグ
系統:???系
ランク;SS
サイズ:M
スキル:ギスヴァーグ
登場作品;ドラゴンクエストモンスターズ キャラバンハート
『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D』SSランクモンスターを公開_07
斬撃系の特技や呪文など、あらゆる戦法を得意としている。まさにオールラウンダーなモンスターだ。



※『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D』公式サイトはこちら


ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D
メーカー スクウェア・エニックス
対応機種 3DSニンテンドー3DS
発売日 2012年5月31日発売
価格 5490円[税込] スペシャルパック(ニンテンドー3DS本体同梱版)は20490円[税込]
ジャンル RPG / 冒険・ファンタジー
備考 企画・開発:スクウェア・エニックス、ゼネラルディレクター:堀井雄二、モンスターデザイン:鳥山 明、音楽:すぎやまこういち