Facebookとの連動も
セガは、2012年6月14日(木)発売予定のプレイステーション Vita(以下、PS Vita)用ソフト『スーパーモンキーボール 特盛あそビ~タ!』の新情報を公開した。今回は、“バラエティーゲーム”や新ワールド、ネットワーク要素などを紹介していこう。
■バラエティーゲーム“モンキーボウリング”
(タッチスクリーン・モーションセンサー使用/1~4人/1台対戦可能)
PS Vita本体を縦に持って遊ぶバラエティーゲーム。タッチスクリーンを使い、ドラッグで投球位置を決める。フリックする角度や勢いでコロがる方向・速度が変化し、PS Vita本体を傾けるとボールがカーブするようになっているのだ。本体を順番に回せば、PS Vita 1台で対戦プレイが楽しめる。
■ワールド紹介“ワールド5:ポリゴロメダスペース”
未来の世界では宇宙戦争真っ最中。“ポリゴロメダスペース”は、画質の荒い背景やテクスチャの貼られていないポリゴンなど、昔懐かしのテレビゲーム風のステージとなっている。スケールの大きさと比例するように、ステージの難易度も最大級だ!
■ネットワークにつないで世界中の人と対戦しよう!
本作は、Wi-Fiとアドホックによる2~4人対戦プレイに対応。ネットワークにつなげることでレース方式で対戦ができるようになり、バラエティーゲームも対戦プレイ可能となる。世界中のプレイヤーと対戦を楽しもう。
<Wi-Fi対応ゲーム>
・モンキーボール
・モンキーターゲット
・モンキービンゴ
・モンキーボウリング
・モンキーロデオ
・ナンバーボウル
・バトルビリヤード
・ラブメイズ
■位置情報を使ったスコアランキングや各種データ共有に対応
Wi-Fi/3G ネットワークを通じて、モンキーボールやバラエティーゲームの世界ランキングに参加!
<スコア登録のやりかた>
ネットワークに接続した状態で“スコア登録”すれば、自分のランキングボードに登録してあるモンキーボールやバラエティーゲームのスコアを各種ランキングに送信、登録可能だ。
また、位置情報を使えば世界中に点在する“サル山”にスコアアタックすることもできる。自分のホームタウンにある“サル山”ではランクイン出来なかったスコアでも、旅行先の“サル山”では上位入賞できるかも!
ほかにも、モンキーボールのリプレイや、エディットモードで作成したオリジナルステージをアップロード&ダウンロード可能となっている。世界中のプレイヤーとランキングを競い合ったり、自分が作ったステージを使って通信対戦をしたり、ネットワークを通じて楽しみの幅が広がるのだ。
<Facebookとの連携>
PS Vita本体とスーパーモンキーボールのFacebook設定を有効にすれば、スコアランキングやデータ共有情報が自動的にFacebook上に公開されるようになる。
スーパーモンキーボール 特盛あそビ~タ!
メーカー | セガ |
---|---|
対応機種 | PSVPlayStation Vita |
発売日 | 2012年6月14日(木)発売予定 |
価格 | 5040円[税込] |
ジャンル | アクション / パズル |
備考 | PS Store ダウンロード版は4500円[税込] |