壮大な謎解き体験型エンターテインメント
東京ドームシティ アトラクションズにて、2012年8月1日(木)~9月17日(月・祝)の期間、夏期限定イベント“ヱヴァンゲリヲン 消えたパイロットの謎 in 東京ドームシティ アトラクションズ”が開催される。これは、人気の『リアル脱出ゲーム』を手掛けるSCRAP監修による『ヱヴァンゲリヲン』をテーマとした謎解き型のイベント。参加者はアトラクションを楽しみながら、エリア内に隠されたヒントを手掛かりに、謎を解き明かしていく。『リアル脱出ゲーム』のクリアー率は9.6%と超難関だが、今回のイベントは謎解きイベントへの参加経験の有無に関わらず、アトラクションとともに幅広く楽しめる内容となっている。また、『ヱヴァンゲリヲン』好きはもちろん、『ヱヴァンゲリヲン』を知らない人も十分に楽しめるイベントが企画されており、詳細は決定次第発表される。以下、概要をリリースより抜粋する。
◆名称:『ヱヴァンゲリヲン 消えたパイロットの謎 in 東京ドームシティ アトラクションズ』
◆開催期間:2012年8月1日(水)~9月17日(月・祝)
◆営業時間:9:30~22:00(9月1日以降は10:00~21:00)
◆場所:東京ドームシティ アトラクションズ(文京区後楽1-3-61)
◆定休日:なし
◆URL:http://at-raku.com/eva
◆料金:イベント参加にはワンデーパスポートかナイト割引パスポートが必要となります。
・ワンデーパスポート(アトラクション乗り放題)
大人3,800円、シニア・中人3,300円、小人2,000円、幼児1,200円 ・ナイト割引パスポート(17時から乗り放題)
大人2,800円、シニア・中人2,300円
※大人/18歳以上、シニア/60歳以上、中人(中高生)/12~17歳、小人(小学生)/6~11歳、幼児(小学校入学前)/3~5歳
※小人・幼児のナイト割引はありません。
※開催期間、営業時間、定休日、料金などは予告なく変更になる場合がございます。
【「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」とは…】
1995年に放映され高い支持を受けて一世を風靡したアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』から10年を経て展開されている完全新作のアニメ映画シリーズです。2007年に公開された『新劇場版:序』では物語・映像を再構築し新たなユーザー層を獲得。興行収入は20億を突破し、その評価の高さを改めて示しました。2009年6月に公開された『新劇場版:破』では、前作を大きく上回る興行収入約40億を達成。次作『新劇場版:Q』は2012年秋に公開予定となっており、話題を提供し続けている作品です。
※『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』オフィシャルサイト(→こちら)
【「リアル脱出ゲーム」とは…】
2004年に発表された「クリムゾンルーム」というネットの無料ゲームを発端に、爆発的に盛り上がった「脱出ゲーム」。そのフォーマットをそのままに現実世界に移し替えた大胆な遊びが「リアル脱出ゲーム」。実際の現実にあるビルや学校といったちょっぴり変わった空間を使い、閉じ込められた参加者が頭脳と体を駆使して会場中に散りばめられた謎を解き明かし脱出する参加型ゲームイベント。 2011年春に行われた東京ドームでの公演は1万人を動員し、参加者を熱狂の渦に巻き込んだ。 (※リアル脱出ゲームは株式会社SCRAPの登録商標です)
※『リアル脱出ゲーム』オフィシャルサイト(→こちら)
「リアル脱出ゲーム」を開催しているSCRAPとは、遊園地や東京ドームを貸切ったリアル脱出ゲームを行ったりくるりと一緒に「京都1000人の宝探し」を作ったりしているうちに、すっかり謎イベントの制作会社として世間に認知されてしまった京都のフリーペーパー制作会社。