悪魔を召喚しながら仮想都市の謎に挑め
約13年ぶりに家庭用ゲーム機で新生するRPG『デビルサマナー ソウルハッカーズ』。本作は、アトラスが誇る人気シリーズ『真・女神転生』の流れを汲んだ外伝的作品『デビルサマナー』シリーズの第2弾だ。作中にて、主人公たちが所属するハッカー集団“スプーキーズ”の面々と、彼らが扱う銃型端末を紹介しよう。
精鋭ハッカー集団“スプーキーズ”
本作の主人公である青年(名前はプレイヤーが設定可能)が所属している集団、スプーキーズ。リーダーのスプーキーが中心となり、彼が所有する大型トレーラーをアジトにして、さまざまな企業や裏取引などの情報をハッキングしている。あるとき、彼らは“GUMP”と呼ばれる銃型端末を拾ったことから、謎の組織との戦いに巻き込まれていく……。
声:中井和哉
スプーキーズのリーダーで、創設者。かなりの知性派で、彼自身が凄腕のハッカーでもあるため、メンバーからの信頼は厚い。のほほんとしたふだんの言動とは裏腹に、チームの誰にも打ち明けられない苦悩を抱えているようだ。
声:小野大輔
大のガンマニアで、好奇心旺盛な性格をしている17歳の少年。たまにムチャなことをするが、実際はかなりの怖がり屋。彼は今回の事件で、忘れていた過去と対峙することになる。
GUMPを使いこなせ
悪魔召喚プログラムがインストールされた銃型端末、通称“GUMP”。本来は呪術者がみずからの霊力と儀式をもって悪魔を召喚するものだが、GUMPさえあれば、使用者はとくに負担もなく悪魔を召喚できる。また、GUMPの機能を活かして悪魔と会話し、交渉が成功すれば、彼らを味方にすることも可能だ。
新たな魅力も充実
本作の新規オープニングアニメを手掛けているスタジオは、『マクロスフロンティア』などの人気作で知られる“サテライト”。オリジナル版のアニメも収録しており、見比べて楽しむこともできる。また、キャラクターのセリフは全編フルボイスになっている。今回紹介したキャラクター以外にも、豪華声優陣がキャストとして名を連ねているのだ。
※詳しくは週刊ファミ通2012年5月31日号(2012年5月17日発売)をチェック!
デビルサマナー ソウルハッカーズ
メーカー | アトラス |
---|---|
対応機種 | 3DSニンテンドー3DS |
発売日 | 2012年8月30日発売予定 |
価格 | 6279円[税込] |
ジャンル | RPG / 冒険 |
備考 | ディレクター:山井一千、キャラクター原案・悪魔デザイン:金子一馬 |