イラストレーター・鈴木健二郎氏からのコメントも

スティングは2012年5月14日(月)から、Wii、プレイステーション2用ソフト『バロック』の公式サイトで、2012年版“大熱波記念壁紙”の配信をスタートした。1週間の限定配信となる。

■5月14日は“大熱波記念日”!
『バロック』シリーズにおいて2032年5月14日は“大熱波”と呼ばれる大異変が起きた日とされていることから、ファンは毎年5月14日を“大熱波記念日”と呼んで親しんでいるとのこと。今回は、この“大熱波記念日”にちなんで、『バロック』公式サイトで2012年版“大熱波記念壁紙”の配信をスタート。1週間の期間限定配信となるので、欲しい人は見逃さないようにしよう。

■ケータイモバイル公式サイト“スティング☆ステーション”
こちらのサイトでも同内容の壁紙を配信中。

■スティングのイラストレーター・鈴木健二郎氏からのコメント
浮遊を忘れた少女の産み落とした感覚器たちは、世界の情報<歪み>を伝達し続けている。その歪みとともに神経塔は変化と拡張を繰り返し、いつしか世界を覆い尽くすほどになっていた。世界の感覚器と繋がった翼の者は、静かに変革の時機が訪れるのを待ち続けている……。『バロック』の後、世界がそのまま歪み続けていったとしたら……。という“ありえる/ありえた”未来のイメージイラスト。現在、Wii、プレイステーション2版『バロック』をベースにスマートフォン向けに調整したアプリを鋭意開発中です。こちらもご期待ください。

■大熱波(だいねっぱ/Great Heat)
2032年5月14日に世界を焼き尽くしたとされる大異変。物理的な破壊のみならず、世界中の全てを歪ませてしまった。大熱波のあとも、世界は歪み続けている。

■「大熱波」に関するハッシュタグ
#greatheat