謎に包まれた3つの陣営の情報が公開

『ガン・ブラッド・デイズ』公式ティザーサイト更新! 日本をめぐって戦う3つの陣営の情報が公開_01
『ガン・ブラッド・デイズ』公式ティザーサイト更新! 日本をめぐって戦う3つの陣営の情報が公開_05

 クリエイターの芝村裕吏氏がシナリオを担当するケイブのPC用ブラウザゲーム『ガン・ブラッド・デイズ』(2012年夏サービス開始予定)。本作では、新興財閥“オルトロス”によって支配された架空の日本で、オルトロスに対抗する組織“日本解放戦線”と、事態を収拾すべく派遣されたアメリカ軍のタスクフォース“セイバー”とのあいだで巻き起こる、三つ巴の戦いが描かれる。

 2012年5月11日、この3つの陣営の情報を集めた“活動報告書”が、公式ティザーサイトにて公開された。この活動報告書の中では、それぞれの陣営が誕生した経緯や、主な活動拠点などが語られている。サービス開始後、どの陣営を所属して戦うかの参考にしよう。

『ガン・ブラッド・デイズ』公式ティザーサイト更新! 日本をめぐって戦う3つの陣営の情報が公開_02
『ガン・ブラッド・デイズ』公式ティザーサイト更新! 日本をめぐって戦う3つの陣営の情報が公開_03
『ガン・ブラッド・デイズ』公式ティザーサイト更新! 日本をめぐって戦う3つの陣営の情報が公開_04
▲セイバー駐留地点 東シナ海
▲オルトロス軍事拠点 東京湾
▲日本解放戦線活動拠点 大阪湾

公式ツイッター公開中!

 『ガン・ブラッド・デイズ』公式ツイッター(@gbdonline)では、ゲームに関する最新情報や、現場のナマの声などの情報が発信されている。また、公式ハッシュタグ“#gbd_jp”も用意されている。