気になる第2話場面カットも公開
いよいよテレビアニメが放送開始された『エウレカセブンAO』。同作でフカイ・アオを演じる本城雄太郎と、アラタ・ナル役を演じる宮本佳那子、フレア・ブランを演じる大橋彩香のオフィシャルインタビューコメントが到着したのでお届けする。また、第2話の場面カットや、オープニング&エンディングの場面カットもまとめて公開。以下、リリースより抜粋。
――ご自身の演じるキャラクターについて教えてください。
本城 アオは、外見的には、エウレカやレントンっぽさがあるのですが、純粋で真っ直ぐで、心の中まで透き通ったアオみたいなイメージです。他の人と違うところもあって浮いてるところもあるんですが、性格は、普通に明るい少年じゃないかなと思います。
宮本 アオと幼なじみの、12歳で同い年の女の子です。彼女は病気なんですが、気持ちは誰よりも元気というか、自分が感じたこと、思ったことに対してはすごく頑固なところもあります。心は活発に動きたいけど体はついていかないみたいな、もどかしい部分を持っています。アオとは兄弟みたいに接していて、ひとりぼっちのアオのことをいつも心配しています。
大橋 フレアは、チーム・パイドパイパーのフランスの子です。パイロットとしてのプライドが高く、アオに対してピシャっと厳しい事も言うのですが、表情とか態度がコロコロ変わる女の子です。
――作品のみどころを教えて下さい。
本城 たくさんキャラが出てきて、いろんなキャラクター同士のやりとりがあり、それぞれに個性を感じられる作品だと思います。キャストも非常に多くて、スタジオは広いのですがマイクの入れ替りが大変で、ちょっと酸素が薄いような感じです(笑)。そんな人間ドラマが見所です。
宮本 アオの成長を見てもらいたいですね。各話ごとに新たな出来事があって、戦闘などを通してアオがどんなふうに感じ、どんな決断をしていくか、というところが注目です。いまは沖縄の島にいるんですが、これからアオがいろんなところに行くみたいなので、どんな青年になっていくのかをを楽しみにしていただければと思います。
大橋 やっぱり、戦闘シーンですね。音楽もどういうふうに載っていくのか、楽しみにしていただければ。自分も演じていてやりがいを感じている部分でもあり、やっぱり普段は機体に乗って戦ったりできないので、テンションは上がりますね。
――最後にメッセージをお願いします。
本城 アオだけではなく、他の子供たちも成長していく物語で、大人の方は勿論、同世代の子にも楽しんでもらえればと思います。本作品は、前作シリーズを見ていなくても楽しめる作品ではありますが、僕が好きなユルゲンス艦長や沢山の人たちの勇士も見てほしいと思うので、前作シリーズも合わせて宜しくお願いします。
宮本 初めてのテレビアニメのヒロイン役ということで、演じられるうれしさと緊張でいっぱいです。ナルといっしょに物語のなかで成長していきたいと思っていますので、どうぞ最後まで見守っていただければと思います。
大橋 まだどんなふうにストーリーが進むのか予想がつかず、毎回台本をもらうのが楽しみです!アオを中心としてどんな物語になっていくのか、私たちも楽しみに演じていますので、皆様も是非楽しんで頂ければと思います。
【2012.04.23修正】メーカーからのリリースに一部誤りがあったため修正しました。