“DATURA(ダチュラ)”が意味するものとは!?

 2012年3月23日、ソニー・コンピュータエンタテインメントから、ファミ通ドットコム編集部宛てに謎の木箱が届いた。その中には、大量の落ち葉と一輪の植物、そして“DATURA”と書かれたカードが入っていた。

SCEから届いた『DATURA』と書かれたカード入りの木箱の正体は……!? 謎のティザーサイトもオープン_01
SCEから届いた『DATURA』と書かれたカード入りの木箱の正体は……!? 謎のティザーサイトもオープン_02
SCEから届いた『DATURA』と書かれたカード入りの木箱の正体は……!? 謎のティザーサイトもオープン_03
SCEから届いた『DATURA』と書かれたカード入りの木箱の正体は……!? 謎のティザーサイトもオープン_04

 “DATURA(ダチュラ)”とは、チョウセンアサガオのこと。ナス科に属する一年草または多年草で、全草(根・茎・葉・花・種子などすべての部位)に厳格性のアルカロイドを含む有毒植物だ。

 また、この箱の到着に合わせて、謎のティザーサイト(→こちら)がオープン。“DATURA”はどうやらゲームのタイトルのようで、ハードはプレイステーション3、CEROはCであること書かれている。現在このサイトでは、SCEサンタモニカスタジオとPlastic社のロゴ、暗い森を進む光景と、「人生の道の途中で 気がつけば道をはずれ 暗い森に迷い込んでいた ダンテ「神曲」」という言葉が表示される映像が公開されているのみ。いったいどんなゲームなのか、詳細が明かされるのを待とう!