“SEGA SIDE”と“PLATINUM SIDE”、2つの視点から本作の魅力を体験しよう
セガのプレイステーション3、Xbox 360用ソフト『MAX ANARCHY(マックス アナーキー)』の発売日が2012年7月5日に決定した。あわせて公式サイトもリニューアルし、プラチナゲームズでの公式サイトもオープンした。
『MAX ANARCHY(マックス アナーキー)』は、『BAYONETTA(ベヨネッタ)』や『VANQUISH(ヴァンキッシュ)』に続くセガ×プラチナゲームズ共同プロジェクトの最新作。“ジャック”、“レオ”という対照的な2人の主人公による、2通りの物語が楽しめるストーリーモードに加え、11種類もの多彩な対戦ルールで最大16人が参加して乱闘を繰り広げるネットワークモードなど、“乱戦格闘”をキーワードにした大迫力のバトルを楽しめる。
また、ふたつの視点から物語が展開するゲームの世界観にちなみ、セガの運営する公式サイト(“SEGA SIDE”)だけではなく、プラチナゲームズでもウェブサイト(“PLATINUM SIDE”)を立ち上げた(“PLATINUM SIDE”は2012年3月29日オープン)。
“SEGA SIDE”は本日(2012年3月22日)よりサイト内容を大幅リニューアル。本サイトでは『MAX ANARCHY(マックス アナーキー)』の最新情報を入手できるほか、ゲーム概要や最新トレーラームービーの視聴もできる。YouTube公式チャンネルや公式Twitterもスタートし、今後もコンテンツを追加していく予定とのことだ。
2012年3月29日オープン予定の“PLATINUM SIDE”では、開発会社ならではの裏話に加え、本作をより深く楽しむための遊び方や攻略方法を発信予定。また、<開発スタッフが対戦してみた>プレイ動画の配信も行うという。
MAX ANARCHY(マックス アナーキー)
メーカー | セガ |
---|---|
対応機種 | PS3プレイステーション3 / X360Xbox 360 |
発売日 | 2012年7月5日発売予定 |
価格 | 7980円[税込] |
ジャンル | アクション / 乱戦格闘 |