日本における今後の『F1』シリーズの発売は現在のところ未定
英国コードマスターズはFormula One World Championship Limitedとのパートナーシップ契約を延長したことを発表。これにより同社は、2012年以降、家庭用ゲーム機、PC、モバイル機器およびオンラインのプラットフォーム向けに、F1公式ゲームの開発および発売を行う。ちなみに、日本における今後の『F1』シリーズの発売は、現在のところ未定。
以下、リリースより抜粋(英国本社にて、現地時間2012年3月13日(火)2:00PMに発信された英文リリースの抄訳)
CODEMASTERS Software Co., Ltd.(本社:英国ウォリックシャー州 CEO:Rod Cousens)は、Formula One World Championship Limitedと締結しているパートナーシップ契約を、複数年延長することに合意しました。これにより、2012年以降、家庭用ゲーム機、PC、モバイル機器およびオンラインのプラットフォーム向けに、F1公式ゲームの開発および発売を行います。
以下は、今回の発表に際してのコメントです。
バーニー・エクレストン氏(フォーミュラ1グループCEO)
コードマスターズは、これまで最高のフォーミュラ1ゲームを開発し、成功を収めてきました。私をはじめとするチームは、彼らと密に連係を図り、これからも共に素晴らしいゲームを制作していけることを楽しみにしています。
ロッド・カズン(英国コードマスターズCEO)
私たちは、フォーミュラ1と共に新たなスタートを切りました。フォーミュラ1に携わることを常に意識しつつ、新しいことへの挑戦も積極的に行い、さらに進化したフォーミュラ1ゲームで高みを目指したいと考えています。これまで培ってきた技術やノウハウを結集し、制作にあたる所存です。今後は、新しいプラットフォームへのアプローチを行うことで、新規ファンの獲得も視野に入れています。今春には、フォーミュラ1のオンライン・ブラウザゲーム版を公開し、また2012年後半には、若年層向けにもフォーミュラ1のゲームを体験してもらえるよう、準備を進める予定です。2012年以降も様々なプラットフォームにわたり、世界最高峰のフォーミュラ1体験を提供することで、皆さんにその魅力を味わっていただきたいと考えています。
いよいよ今週末のオーストラリア・グランプリを皮切りに開幕する2012年シーズンのフォーミュラ1世界選手権。その魅力を凝縮する、今後の『F1』シリーズにどうぞご期待ください。
※日本における今後の『F1』シリーズの発売は、現在未定です。
■オフィシャルゲーム『F1』シリーズとは
『F1』シリーズは、モータースポーツの最高峰、F1の魅力を、シーズンの最新データを基にリアルに再現しつつ、F1ドライバーの生活を丸ごと楽しめるレースゲームです。2009年からコードマスターズより発売する本シリーズは、全世界での総出荷数が550万本を超える人気作となっています。『F1 2011』では、2011年度英国アカデミー賞のビデオゲーム部門にて『ベスト・スポーツゲーム賞』を受賞いたしました。