『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』CM第1弾”精神コマンド篇”公開!
バンダイナムコゲームスより、2012年4月5日に発売予定のプレイステーション・ポータブル用ソフト『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』。その第1弾テレビCMが本日(2012年2月17日)より公式サイトにて先行公開された。
CMの内容は、水木一郎氏のコンサート開始前を再現。出番を前に控え室で”集中”するシーンや、ステージへ向かうために気合を入れる水木さんの心境を、『スーパーロボット大戦』シリーズ御馴染みの”精神コマンド”を使って再現している。CMの最後には事前応募で当選した『スーパーロボット大戦』シリーズのファンをエキストラとして起用され、水木氏の掛け声に合わせて「ゼーット!」と大合唱するシーンもあり、熱く燃える内容になっている。
なお、このCMは、2月19日放送の『機動戦士ガンダムAGE』からテレビでもオンエアされる予定だ。
予約特典”スーパーロボット大戦 新公式サイト連動プレゼントキャンペーン応募シリアルコード”追加決定!
本作の豪華予約特典として、”『第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇』ストーリーダイジェスト”が予定されているが、さらに特典が追加されることが判明!
2012年春より”スパロボ公式サイト”がリニューアルし、公式サイト会員(プレミアムメンバーズクラブ)には、限定プレゼントキャンペーンやデジタルコンテンツ、ゲームムービーの先行配信などの特典が用意されている。ちなみに、会員登録は無料(PC、スマートフォン、フィーチャーフォン対応)。
2012年4月5日~6月30日までのキャンペーン期間中に、このプレミアムメンバーズクラブに会員登録し、サイト内のキャンペーンページで本特典のシリアルコードを打ち込むと、激レアなスパロボグッズのプレゼントキャンペーンに応募可能。さらに応募者全員に限定壁紙がプレゼントされる予定だ。
※この追加予約特典は、『第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇』ストーリーダイジェストに同梱されます。
”スーパーロボット大戦20周年記念イベント~鋼の魂祭~”追加情報
2012年3月18日(日)、東京国際フォーラムで開催予定の”スーパーロボット大戦20周年記念イベント~鋼の魂祭~”に関する追加情報が公開された。
以下、リリースより抜粋
【ゲスト追加情報】
声優:相沢 舞
アーティスト:美郷あき・樋浦一帆
(敬称略)
【物販情報】
◆商品名:ネックストラップ(Aタイプ)
価格:1500円(税込)
◆商品名:ネックストラップ(Bタイプ)
価格:1500円(税込)
◆商品名:20周年記念Tシャツ
価格:3000円(税込)
◆商品名:20周年記念SRWOG Tシャツ
価格:3000円(税込)
◆商品名:デコメタシール(Aタイプ)
価格:1000円(税込)
◆商品名:デコメタシール(Bタイプ)
価格:1000円(税込)
◆商品名:ピンバッチセット
価格:1600円(税込)
◆商品名:マフラータオル
価格:1500円(税込)
◆ 商品名:ペンライト
価格:500円(税込)
◆商品名:20周年記念ポスター
価格:500円(税込)
◆商品名:20周年記念クリアファイル
価格:300円(税込)
(C)GAINAX・中島かずき/アニプレックス・KDE-J・テレビ東京・電通
(C)GAINAX・中島かずき/劇場版グレンラガン製作委員会
(C)サンライズ
(C)SUNRISE・BV・WOWOW
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS・MBS Character Design (C)2006-2008 CLAMP
(C)XEBEC・フライングドッグ/創通
(C)創通・サンライズ
(C)創通・サンライズ・MBS
(C)東映
(C)光プロダクション・TMS
(C)藤原忍/ダンクーガ ノヴァ製作委員会
(C)PRODUCTION REED 1980
(C)PRODUCTION REED 1985
(C)1983 ビックウエスト・TMS
(C)1994 ビックウエスト
(C)1997 ビックウエスト
(C)2007 ビックウエスト/マクロスF製作委員会・MBS
(C)2011 ビックウエスト/劇場版マクロスF製作委員会
(C)1998 永井豪・石川賢/ダイナミック企画・「真ゲッターロボ」製作委員会
(C)2002 大張正己・赤松和光・GONZO/グラヴィオン製作委員会
(C)2004 大張正己・赤松和光・GONZO/グラヴィオンツヴァイ製作委員会
(C)2004 河森正治・サテライト/Project AQUARION
(C)2009 永井豪/ダイナミック企画・くろがね屋
(C)2009 BONES/Project EUREKA MOVIE