待ち受ける強大なボスたち
2007年にプレイステーション3で発売されたアクションゲーム『ニンジャガイデン シグマ』が、より遊びやすくなってプレイステーション Vitaで登場。主人公のリュウ・ハヤブサや、“魔神ハンター”レイチェルを操作して、“神聖ヴィゴル帝国”との血で血を洗う戦いに挑む。 リュウ・ハヤブサの行く手には、忍者や武者、そして人ならざる者など無数の敵が立ちはだかる。どんな敵に対しても油断は禁物だが、とくに気合を入れて臨みたいのがステージの最後で待つボスとの戦いだ。こうしたボスキャラクターの一部と、ミッションモードのさらなる情報を公開しよう。
腕を振り回して攻撃してくるほか、両手でつかんでくることもある。氷を吐いたり、氷柱を降らせる攻撃にも注意。
空中を浮遊しているため、倒しにくい。巨体を活かした突進攻撃に気をつけたい。ときおり放つ投げ技も強力だ。
電撃銃を使う、重装備のサイボーグ。遠距離ではレーザー攻撃を放ち、近づくと殴りかかってくる。
本作中で最大の巨体を誇るボス。浮遊する足場を移動しながらの戦いとなる。バトル中に第2形態へと変化する。第2形態になると、胴体についた骸骨を飛ばして攻撃してくる。
“忍びの道”で挑むミッション
全76ステージが用意されたミッションモード“忍びの道”。そのうち3つのステージを紹介する。全ステージを制覇し、“超忍”の名にふさわしいテクニックを身につけよう。
無数の敵が出現するステージ。リュウでプレイする際は、出現する敵がすべて武者と忍者となる。
大型の敵が多数出現するステージ。回避技を駆使し、敵の攻撃のスキを突いて反撃することが重要となる。
小型の敵が群れをなし、大量に襲いかかってくる。大ダメージを与える攻撃よりも、複数の敵を一度に相手にするテクニックが求められるステージだ。
ストーリー紹介
※詳しくは週刊ファミ通2012年3月1日号(2012年2月16日発売)をチェック!
NINJA GAIDEN Σ PLUS(ニンジャガイデン シグマ プラス)
メーカー | コーエーテクモゲームス |
---|---|
対応機種 | PSVPlayStation Vita |
発売日 | 2012年2月23日発売予定 |
価格 | 6090円[税込] |
ジャンル | アクション / 忍者・バイオレンス |
備考 | PS Store ダウンロード版は5040円[税込]、開発:Team NINJA、エグゼクティブプロデューサー:早矢仕洋介 |