“サイバトロン”、“デストロン”たちと最強をめざせ
インタースペース、タカラトミーエンタメディアは、GREEにてフィーチャーフォン向けソーシャルゲーム『トランスフォーマー for GREE』の配信を開始した。“サイバトロン”、“デストロン”のキャラクターたちがカードとして登場する。自由にデッキを組んでバトルに挑み、最強の部隊を目指そう。
≪以下、リリースより抜粋≫
■「トランスフォーマー」とは
世界130以上の国と地域で5億個以上の販売実績を持つ変形合体ロボット「トランスフォーマー」は、株式会社タカラ(現:株式会社 タカラトミー)が作り出した“日本の玩具発”コンテンツです。1984年にアメリカで玩具発売後、アニメやコミックの展開が大ヒットし、1985年に日本でも玩具販売とアニメがスタート。身の回りにあるものに自由自在に変形し潜んでいる超ロボット生命体が、宇宙を舞台に戦う壮大なストーリーは、国境を越えて親子2世代に渡り愛されています。2007年、スティーブン・スピルバーグとマイケル・ベイによりハリウッドで実写映画化され世界中で大ヒット、2011年にはシリーズ第3作目が公開されました。
「トランスフォーマー for GREE」は、その世界観を忠実に描き出したカードゲームで、続々と歴代トランスフォーマーが登場します。ユーザーは、二大勢力「サイバトロン」「デストロン」のキャラクターを自由に組み合わせて、自分だけのオリジナルデッキを作り、最強の部隊を目指しバトルを勝ち進んでいくことができます。
■「トランスフォーマー for GREE」概要
「トランスフォーマー for GREE」は、二大勢力「サイバトロン」「デストロン」のキャラクターを自由に組み合わせて自分だけのオリジナルデッキを作り、最強の部隊を目指しバトルを勝ち進んでいくカードバトルゲームです。続々と歴代トランスフォーマーが登場する上、キャラクターのカードイラストは全て今回のゲーム用に描き下ろされ、コアなファンにも満足していただける高いクオリティのイラストとなっています。
【トランスフォーマー for GREE】
メーカー:インタースペース、タカラトミーエンタメディア
プラットフォーム:GREE
アクセス:※ケータイからのアクセスはこちら
対応端末:フィーチャーフォン
利用料金:アイテム課金制
(C)TOMY/(C)T-EM/(C)more games/(C)Interspace