“破界”の記憶が“再世”の力となる

 過去最大級の参戦作品数を誇る『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』で登場する、新たな機体とキャラクターを公開する。さらに本作では、『第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇』をクリアーしたシステムデータがあると、“リンクボーナス”を得られることも判明。『破界篇』をやり込めば、かなりオトクだ。

新規参戦機体の戦闘シーン

『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』新たな戦闘シーンを公開_22
『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』新たな戦闘シーンを公開_21
『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』新たな戦闘シーンを公開_23
『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』新たな戦闘シーンを公開_24
『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』新たな戦闘シーンを公開_25
『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』新たな戦闘シーンを公開_26
機動戦士ガンダム00
機体名:ケルディムガンダム
パイロット名:ロックオン・ストラトス+ハロ
武器名:GNスナイパーライフルII
『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』新たな戦闘シーンを公開_16
『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』新たな戦闘シーンを公開_17
『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』新たな戦闘シーンを公開_18
『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』新たな戦闘シーンを公開_19
『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』新たな戦闘シーンを公開_20
天元突破グレンラガン
機体名:グラパール
パイロット名:ダリー・アダイ
武器名:ハンドガン
『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』新たな戦闘シーンを公開_10
『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』新たな戦闘シーンを公開_11
『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』新たな戦闘シーンを公開_13
『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』新たな戦闘シーンを公開_15
マクロス7/マクロス ダイナマイト7
機体名:VF-22S シュトゥルムボーゲルII
パイロット名:ガムリン木崎
武器名:マイクロミサイル
『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』新たな戦闘シーンを公開_04
『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』新たな戦闘シーンを公開_05
『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』新たな戦闘シーンを公開_06
『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』新たな戦闘シーンを公開_07
『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』新たな戦闘シーンを公開_08
『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』新たな戦闘シーンを公開_09
コードギアス 反逆のルルーシュ R2
機体名:紅蓮可翔式
パイロット名:紅月カレン
武器名:輻射波動機構

『破界篇』のデータをリンクさせることが可能

 前編にあたる、『第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇』をクリアー済みのシステムデータが入ったメモリースティックがあると、ゲームスタート時に“リンクボーナス”が得られる。『破界篇』を1回クリアーしたか、周回クリアーしたか、全シナリオをクリアーしたかによって、資金やさまざまな強化パーツなどがボーナスとして入手できる。

『破界篇』の状態 各パイロットの初期PP 各パイロットの初期撃墜数 初期資金 所持強化パーツ
1周クリアー +150 +5 +500000  破界の紋章
バリア・フィールド
DMユニット
周回ボーナス(最大10周) 1周につき+10 1周につき+1 1周につき+100000 -
シナリオ・コンプリート +100 +5 +500000  A-アダプター
リペアキット
プロペラントタンク
カートリッジ

 

『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』新たな戦闘シーンを公開_01
『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』新たな戦闘シーンを公開_02
『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』新たな戦闘シーンを公開_03
データをリンクさせると、資金や強化パーツなどのボーナスを入手している状態で、『再世篇』が始まる。

※詳しくは週刊ファミ通2012年2月16日号(2012年2月2日発売)をチェック!


第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇
メーカー バンダイナムコゲームス
発売日 2012年4月5日発売予定
価格 7330円[税込]
ジャンル シミュレーションRPG / アニメ・ロボット
備考 プロデューサー:寺田貴信