主人公を待ち受ける多彩なアクション!!
龍が如くスタジオ初の本格的なTPS(3人称視点シューティング)となる『バイナリー ドメイン』。爽快なアクションと熱いドラマに強いこだわりを持つ開発チームが手掛ける作品だけあって、アクションの魅力は、スリリングな銃撃戦のみにとどまらない。今回は、ストーリーを進めるうえでプレイすることになる、多彩なアクションの一部を届けしよう。
クレーン操作
仲間のビッグ・ボウが敵ロボットの注意を引きつけているあいだに荷物運搬用のクレーンを操作。うまくコンテナをぶつけることで、装甲の厚い敵ロボットを破壊可能。
水上バイクチェイス
水上バイクに乗って、下層スラムから上層都市へとつながる排水路を疾走。ハイスピードで移動できる水上バイクを自由に操作して、敵ロボットや機雷などをかわしながら目的地を目指す。排水路の随所にはジャンプ台が設置されており、スリリングな運転が楽しめる。
上層都市カーチェイス
ラストクルーを追跡する刑事・黒澤が率いるロボット部隊とのカーチェイス。高速道路を激走する逃走車の天窓から身を乗り出して、追っ手のロボットを射撃する。360度すべての方向に気を配りながら、接近する標的を蹴散らしていこう。
崩壊するビルからの脱出
敵ロボット、スパイダーのミサイル攻撃により崩壊していくビルからの脱出アクション。落下してくる瓦礫を避けながら制限時間内に目的地までたどり着けば成功となる。瓦礫の下敷きになると即ゲームオーバーだ。
エレベーターでの仲間救出
敵陣からの脱出間際、大量の敵ロボットにまとわりつかれて落下する寸前の仲間を救出。仲間を誤射せずに、ハンドガンで正確に敵ロボットを撃っていく。射撃の腕前が求められるアクションだ。
※詳しくは週刊ファミ通2月2日号(2012年1月19日発売)をチェック!!
バイナリー ドメイン
メーカー | セガ |
---|---|
対応機種 | PS3プレイステーション3 / X360Xbox 360 |
発売日 | 2012年2月16日発売予定 |
価格 | 各8390円[税込] |
ジャンル | アクション / ドラマティックアクション |
備考 | プレイステーション3版はPlayStation Network対応、Xbox 360版はXbox LIVE対応、総合プロデューサー:名越稔洋、ディレクター:佐藤大輔 |