気になるアノ生物のナゾが明らかに?

 待望のシリーズ最新作『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』。本作の発表会で初公開されたプロモーション映像の一部に、ナゾの生物が映っていた。じつは、プレイヤーの生まれ故郷である“エテーネ村”では、この生物がかなり重要な存在であることが発覚した。

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』あの生物のナゾが明らかに_12

エテーネ村の守り神

 前回紹介した“エテーネ村”で、村の守り神としてまつられている“カメさま”という存在に関する情報が聞ける。なんと、“カメさま”とは、あのナゾの生物のことなのだ。

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』あの生物のナゾが明らかに_02
カメさまの加護があるからこそ、エテーネの村人たちは安心して暮らすことができるらしい。
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』あの生物のナゾが明らかに_03
村の祭壇の近くにまつられたカメさまを発見。しかし、ほとんど動くことがないようだ。
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』あの生物のナゾが明らかに_04
前回の記事でも紹介した“アバ”は、カメさまからのお告げを村人に伝える巫女。アバには“シンイ”という孫がいて、アバのお世話係をしている。

主人公はカメさまの申し子?

 さらにオドロキの情報が。なんと、主人公は守り神である“カメさま”の申し子と呼ばれているらしい。何か特別なチカラを持っているのだろうか?

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』あの生物のナゾが明らかに_05
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』あの生物のナゾが明らかに_06
まだ、申し子としてのチカラは発揮していないようだ。“カメさま”の申し子には、いったいどんな使命が待ち受けているのだろうか?

“育みの大地”のナゾに迫る

 エテーネの村がある場所“育みの大地”。この地には、さまざまなナゾが隠されている。

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』あの生物のナゾが明らかに_01
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』あの生物のナゾが明らかに_07
育みの大地で見つかる、ナゾの石碑。ここに、人間の秘密に関するヒントが?
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』あの生物のナゾが明らかに_08
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』あの生物のナゾが明らかに_09

“カメさま”が放った光の行方は?

 プロモーション映像で“カメさま”が登場したシーンには、続きがあった。ここでは、その一部を紹介しよう。“カメさま”の体から放たれた光が、ナゾの神殿に導かれて……。

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』あの生物のナゾが明らかに_13
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』あの生物のナゾが明らかに_10
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』あの生物のナゾが明らかに_11
この神殿こそが、プレイヤーが“アストルティア”の世界での冒険に旅立つための重要な場所となる。この地にやってくる日を心待ちにしよう。




※『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』公式サイトはこちら


ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
メーカー スクウェア・エニックス
対応機種 WiiWii / Wii UWii U
発売日 Wii:2012年発売予定 Wii U:発売日未定
価格 価格未定
ジャンル RPG / 冒険・ファンタジー
備考 製作・開発:スクウェア・エニックス、ゼネラルディレクター:堀井雄二、キャラクターデザイン:鳥山 明、音楽:すぎやまこういち、ディレクター:藤澤 仁、プロデューサー:齊藤陽介