多くのプレイヤーが見守る中、日本一が決定
2011年12月28日(水)、東京・秋葉原のベルサール秋葉原で開催された“PCゲームフェスタ”にて、オンラインアクションRPG『C9(Continent of the Ninth)』(以下、『C9』)のイベント“C9ファン感謝DAY”が開催された。同イベントでは、オンライン予選を勝ち抜いた8人のプレイヤーが日本一を懸けて戦う“C9 Battle Tournament Season1”の決勝大会が行われ、会場に詰めかけた多くのプレイヤーがトッププレイヤーたちのプレイを固唾をのんで見守った。
『C9』トッププレイヤーの戦いを生で見られる機会ということで、多くのプレイヤーたちが会場に詰めかけた同イベント。ゲームオンC9運営チームのプロデューサー・中川敬順氏とC9公認ナビゲーターの松井悠氏がバトルの解説を行いながらイベントは進行。ハンター、ファイター、シャーマン、ウィッチブレイドという4つの職業を部門ごとに分け、オンライン予選を勝ち抜いた8名の実力は拮抗。スピーディーな試合展開の中で、いかに隙を見つけて間合いを詰めコンボを叩き込むか、相手の攻撃にカウンターをいかに当てていくかといった技術と集中力が高いレベルでくり広げられる。そんな実力伯仲のトーナメントを制したのは、“タオイスト”を扱うRayNoel選手。決勝では奇しくも同じギルドに所属するという“エレメンタリスト”を扱う金田まりお001選手とのバトルとなり、「予選のときにボコボコにされたんで、借りを返せてよかったです」(RayNoel選手)と語り、優勝したいまの気持ちを問われると「最高です!」と喜びを声にした。
また、今回のイベントでは、韓国で行なわれた“G-Star2011”で、日中韓のプレイヤーによる大会“C9 Global Championship2911”で、チーム戦と個人戦を制した韓国のプレイヤー、シャイナリス選手が登場。なんと、“C9 Battle Tournament Season1”の決勝大会に参加した日本人選手8名とシャイナリス選手による8対1のリレーマッチを実施。シャイナリス選手は日本人選手8名を相手に体力持ち越しという状況(1試合終了時に少し回復)で対戦をすることになるのだ。試合前には「以前から日本に一度来てみたかったのですが、『C9』のイベントで呼んでいただけてうれしいです。今日は楽しく遊んでいきたいと思います」(シャイナリス選手)とコメント。ナビゲーターの松井氏からは「シャイナリス選手は勝利至上主義。勝利に向かってまっすぐ突き進んでいくプレイスタイルです」とシャイナリス選手が紹介される。そして、いざ試合となると、“タオイスト”を扱うシャイナリス選手の圧倒的な強さに会場も湧く。対戦相手の職業に合わせてアクセサリーを細かく変更していくシャイナリス選手のひとつひとつの行動にファンも釘付け。苦戦を強いられる場面もあったものの、ほとんどノーダメージで相手を撃破する場面もあり、あっという間に8人抜きを達成。最後は39コンボの攻撃をくり出して締めるという余裕も見せるほどだった。当のシャイナリス選手は「皆さんすごい実力者たちで緊張した部分もありましたが、集中してプレイできました。日本では立ち上げからまだ5ヵ月しか経っていないので、この勢いならもっとすごいプレイヤーが出てきそうな気がします。(気になった選手は?)ブレイドマスターのふたりと、タオイスト、エレメンタリストが強かったです」とコメント。決勝大会での優勝者RayNoel選手は「どのスキルにどのスキルが勝つかを全部把握していらっしゃるんだと思います。日本勢ももっと研究していきたいです。もう1回やりたいです!」と悔しさをにじませた。こちらの対戦動画はいずれ公式サイトで観られるようにするとのことだったので、ぜひチェックしてほしい。
さらにイベントはまだまだ続く。質問者にプレゼントが贈られる“Q&Aコーナー”では、ファイター役を務めた声優の矢尾一樹が登場。作品中のポーツとジョンというキャラクターの織りなす名シーンを中川プロデューサーといっしょに演じるというサービスも。矢尾がポーツを、中川氏がクルイタンというモンスターを演じると、会場も大いに盛り上がった。なお、“Q&Aコーナー”では、“シャドウとナイトストーカーはいつごろ実装されますか?”という質問に、「ナイトストーカーはまだ時間がかかってしまいます。来年年明けにバランス調整を行いまして、ムービーのスキップができるようにしたり機能の利便性アップも図ります。そのあとにシャドウとブレイドダンサーを追加しようと考えています」と中川氏がコメント。さらに、シャイナリス選手に対して“日本では魔法職が強いと言われていますが、韓国でもそうなんでしょうか?”という質問が飛ぶと「韓国ではむしろ物理攻撃系のキャラクターのほうがトレンドになっています。もっと操作を研究すると日本でのトレンドも変わると思います」(シャイナリス選手)とコメントした。イベントの最後には、中川プロデューサーが「来年、ぜひ大きい期待をしてください!」と力強く宣言。今後のアップデート情報などにも注目したいところだ。




