プラチナ殿堂入りが1タイトル
週刊ファミ通2012年1月19日増刊号(2011年12月29日発売)の新作ゲームクロスレビューから、殿堂入りソフトをピックアップ。
今週は、任天堂から発売されるニンテンドー3DS用ソフト『心霊カメラ ~憑いてる手帳~』がプラチナ殿堂入りを果たした。また、日本一ソフトウェアから発売されたプレイステーション Vita用ソフト『魔界戦記ディスガイア3 Return』、バンダイナムコゲームスから発売されるニンテンドー3DS用ソフト『エースコンバット 3D クロスランブル』はゴールド殿堂入り。ディースリー・パブリッシャーから発売されたプレイステーション Vita用ソフト『ドリームクラブZERO ポータブル』、バンダイナムコゲームスから発売されるプレイステーション・ポータブル用ソフト『スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD(リベレイション オブ イビル ゴッド)』、ユービーアイソフトから発売されるニンテンドー3DS用ソフト『タンタンの冒険 ユニコーン号の秘密』はシルバー殿堂入りとなっている。
『心霊カメラ ~憑いてる手帳~』は、コーエーテクモゲームスが開発を手掛けるホラーアドベンチャーゲーム。ニンテンドー3DS本体を心霊カメラに見立て、ソフト付属の“ARノート”などを駆使して謎を解いたり、襲いかかる怨霊を退ける。カメラを使って、心霊写真のようなものを撮ることもできる。
『魔界戦記ディスガイア3 Return』は、2008年にプレイステーション3で発売されたRPG『魔界戦記ディスガイア3』の移植作。プレイステーション3版の追加コンテンツを収録しているほか、オメガよりも強力な“テラ魔法”や、4本の新シナリオも用意されている。
『エースコンバット 3D クロスランブル』は、戦闘機を操作して戦うフライトアクションゲーム。敵機の背後を取る“アタックマニューバ”などのアクションを駆使して、多彩なミッションに挑んでいく。特殊なルールのミッションをプレイする“チャレンジモード”も楽しめる。
『ドリームクラブZERO ポータブル』は、人気の恋愛シミュレーションゲーム『ドリームクラブ』シリーズのプレイステーション Vita版。ピュアな心の持ち主だけが入会できるという“ドリームクラブ”で、13人の“ホストガール”との交流を深めていく。主人公につきまとう“ドリー犬”や、新たな私服といった要素が追加されている。
『スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD(リベレイション オブ イビル ゴッド)』は、ロボットアニメを題材にしたシミュレーションRPG『魔装機神』シリーズの最新作。魔装機神サイバスターを操るマサキとなり、ラ・ギアスという世界で仲間とともに敵軍と戦う。特定の武器は最大限まで改造した後、ランクアップさせることができる。
『タンタンの冒険 ユニコーン号の秘密』は、同名の映画を題材にしたアクションアドベンチャーゲーム。タンタンを操作し、敵を倒したり、仕掛けを解いたりしながらユニコーン号の謎に迫っていく。難破船や古城を冒険するストーリーモードは、29のチャプターで構成されている。
※詳細を知りたい方は1万本のレビューがあるケータイサイト“ファミ通DX”へ(月額315円[税込])
プラチナ殿堂 |
||
タイトル/メーカー |
機種 |
発売日/価格 |
心霊カメラ ~憑いてる手帳~ 任天堂 |
3DS | 2012年1月12日発売予定 3800円[税込] |
ゴールド殿堂 |
||
タイトル/メーカー |
機種 |
発売日/価格 |
魔界戦記ディスガイア3 Return 日本一ソフトウェア |
PS Vita | 2011年12月17日発売 6090円[税込] |
エースコンバット 3D クロスランブル バンダイナムコゲームス |
3DS | 2012年1月12日発売予定 5800円[税込] |
シルバー殿堂 |
||
タイトル/メーカー |
機種 |
発売日/価格 |
ドリームクラブZERO ポータブル ディースリー・パブリッシャー |
PS Vita | 2011年12月17日発売 6090円[税込] |
スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD(リベレイション オブ イビル ゴッド) バンダイナムコゲームス |
PSP | 2012年1月12日発売予定 6280円[税込] |
タンタンの冒険 ユニコーン号の秘密 ユービーアイソフト |
3DS | 2012年1月12日発売予定 5040円[税込] |
※3DSはニンテンドー3DS、PSPはプレイステーション・ポータブル、PS Vitaはプレイステーション Vitaの略です。