職業の秘密大解剖その5:盗賊

 待望のシリーズ最新作『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』。本作の世界を冒険していくうえで、職業の選択は非常に重要な要素のひとつ。今回は、最初に選べる6つの“基本職”の中から、盗賊を紹介しよう。盗賊はチカラが強く、回復呪文を覚えるうえ、スキル特技ではこの職業ならではのワザを発揮する。

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』盗賊を紹介_01
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』盗賊を紹介_02
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』盗賊を紹介_03
■盗賊が装備できる武器:短剣/ムチ/ツメ
人目を忍ぶようにフィールドや町中を駆け巡る盗賊。装備は身軽に動けるものが多く、武器も手首のスナップで使いこなせるようなものが多い。

■盗賊で覚えられる呪文の例:
 ジバリア/ホイミ/キアリー/ピオラ/リレミト
ジバリアは『ドラゴンクエスト』シリーズ初登場の呪文。地面に特殊な結界を生み出し、一定時間後に時限爆弾のように爆発させて周囲の敵にダメージを与えるというものだ。じつは戦闘では、戦闘エリア内の位置が重要な意味を持っている?

スキルで覚える便利特技

 職業ごとに身に付けたスキルに“スキルポイント”を割り振ることで、さまざまな特技を修得し、さらにステータスも獲得できる“スキルポイント”システム。ここでは、以前にも紹介した武器系スキルの中から、新たに明らかになった特技の例を紹介しよう。

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』盗賊を紹介_04
■短剣スキルで覚える特技 キラーブーン/ポイズンダガー/タナトスハント/ヒュプノスハント など
写真はヒュプノスハント。敵の下半身からえぐるようにして斬りつける短剣の特技。とくに、眠っている相手に大ダメージを与えるワザだ。
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』盗賊を紹介_05
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』盗賊を紹介_06
■ムチスキルで覚える特技 らせん打ち/愛のムチ/閃光打 など
写真は愛のムチ。高らかに笑ったかと思いきや、相手にキツイお仕置きのひと振りを浴びせる特技。とくに、相手が怪しい風貌の“怪人系”モンスターだと、さらに大きなダメージが与えられる。
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』盗賊を紹介_07
■ツメスキルで覚える特技 裂鋼拳/必中拳/タイガークロー など
写真は裂鋼拳。固い鋼をも切り裂く威力を発揮する裂鋼拳。キラーマシンのようなマシン系モンスターに有効だ。
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』盗賊を紹介_08
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』盗賊を紹介_09
■おたからスキルで覚える特技 ぬすむ/みやぶる/おたからさがし/しんだふり など
写真はおたからさがし。フィールドで使う特技。その名の通り、周囲にある宝箱などを見つけ出す。発見した宝の位置は、地図上に表示される。

自分だけの家を作ろう

 前回の記事で明らかになった新要素“職人”以外にも、『ドラゴンクエストX』の世界で暮らしていくためのお楽しみ要素はたくさんある。なかでも究極と言えるお楽しみは、自分だけの家が持てるということ。家が持てるくらいの、一人前の冒険者を目指そう。

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』盗賊を紹介_10
5つある各大陸の大きな町などには、必ずその町ならではの“住宅村”のエリアがある。村の様子は地域・大陸ごとにバリエーションに富んだものになっている。

土地を手に入れよう

 “住宅村”は、“○丁目○番地”のような区画に仕切られ、区画には購入できる土地がいくつか存在している。この区画は、ほぼ無限に増設されていく予定なので、プレイヤーは自分の好きな住宅村に自分の土地を持つことができる。

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』盗賊を紹介_11

キットを使って家を建てよう

 手に入れた土地に家を建てるには、“家キット”という道具があればオーケー。家キットの大きさやバリエーションは、以下の写真以外にも重厚なもの、きらびやかなもの、おしゃれなものなど、たくさんの種類がある。しっかりお金を貯めて、豪華な家を建てよう。

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』盗賊を紹介_12
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』盗賊を紹介_13
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』盗賊を紹介_14
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』盗賊を紹介_15

自分だけの家にカスタマイズ

 もちろん、家の中や外も自分の思い通りにカスタマイズが可能だ。

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』盗賊を紹介_16
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』盗賊を紹介_17
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』盗賊を紹介_18
家の中には、さまざまな家具を置くこともできる。置く場所や向きを動かすこともでき、自分好みの内容に仕立てることが可能。
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』盗賊を紹介_19
素材を集めてパーツを作れば、家の外装も思いのままに改造できる。
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』盗賊を紹介_20
■自分だけのプライベート空間に
職人設備の道具を手に入れて家に設置すれば、仕事が家でもできるようになる。まさに、自分の生活の拠点として使えるというわけだ。
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』盗賊を紹介_21
■友だちとの憩いの場に
家に入れる人は、自由に選ぶことができる。誰でも入れる集会場にしてもいいし、友だちだけが入れるヒミツ基地にしてもいいだろう。



※『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』公式サイトはこちら


ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
メーカー スクウェア・エニックス
対応機種 WiiWii / Wii UWii U
発売日 Wii:2012年発売予定 Wii U:発売日未定
価格 価格未定
ジャンル RPG / 冒険・ファンタジー
備考 製作・開発:スクウェア・エニックス、ゼネラルディレクター:堀井雄二、キャラクターデザイン:鳥山 明、音楽:すぎやまこういち、ディレクター:藤澤 仁、プロデューサー:齊藤陽介