シューティングシーンを公開

 カプコンから2012年2月23日発売予定のプレイステーション3、Xbox 360用ソフト『アスラズ ラース』の最新情報をお届けしよう。本作では、敵とのバトルがシューティングのようなアクションで展開されるエピソードが存在する。ここでは、人類を襲う謎の存在“ゴーマ・ヴリトラ”とバトルを例に挙げ、シューティングシーンのアクションを紹介していこう。

『アスラズ ラース』照準をうまくコントロールして目の前の敵を粉砕せよ_01

 シューティングシーンでは、左のアナログスティックでアスラの移動を行う。動かないでいると相手の標的になってしまうので、つねに動きまわって敵の猛攻を回避していこう。 なお、左アナログスティックと×ボタン(Xbox 360の場合はAボタン)を同時に入力すると“エアダッシュ”という緊急回避アクションが可能だ。

『アスラズ ラース』照準をうまくコントロールして目の前の敵を粉砕せよ_02

■ラピッドシュート
アスラの前に表示される照準に向かって衝撃波を連続して放つのが“ラピッドシュート”。シューティングシーンでの最も基本的な攻撃で、ボタンを押し続けることで自動連射する。照準をうまくコントロールして目の前の敵を粉砕 しよう!

『アスラズ ラース』照準をうまくコントロールして目の前の敵を粉砕せよ_03

■ロックオンとロックオンシュート
照準を敵にあわせると自動的に“ロックオン”して、三角形のマーカーが表示される。ロックオン状態ではロックした敵を自動的に追尾して攻撃する“ロックオンシュート”を放つことができる。ロックオンしていればどの位置からでも攻撃を当てられるので、回避移動しながら間断なく攻撃を続けよう!

『アスラズ ラース』照準をうまくコントロールして目の前の敵を粉砕せよ_04
『アスラズ ラース』照準をうまくコントロールして目の前の敵を粉砕せよ_05
『アスラズ ラース』照準をうまくコントロールして目の前の敵を粉砕せよ_06