大歓声に包まれたステージイベント

 週刊少年ジャンプを始めとする、集英社の人気雑誌のコンテンツが一堂に集うイベント“ジャンプフェスタ2012”が2011年12月17日、18日の両日、千葉県・幕張メッセにて開催された。会場では豪華ゲストが多数登場するステージイベント“ジャンプスーパーステージ”に加えて、各ゲームメーカーブースでもさまざまなステージイベントが実施。その中から、18日にバンダイナムコゲームスのステージイベント“YAPPARI!「テイルズ オブ」スペシャルステージ inジャンプフェスタ2012 ~イノセンス R DAY~”と“ワンピース 海賊無双 スペシャルステージ”の模様をお届けしよう。

“テイルズ オブ フェスティバル 2012”に関する新情報も発表

 2012年1月26日発売予定のPlayStation Vita用ソフト『テイルズ オブ イノセンス R』の魅力を紹介すべく開催された“YAPPARI!「テイルズ オブ」スペシャルステージ inジャンプフェスタ2012 ~イノセンス R DAY~”。この日は、プロデューサーの大舘隆司氏と製作プロデューサーの村北美夏氏、本作に登場するキャラクターの声を担当する声優の木村亜希子(ルカ・ミルダ役)、うえだゆうじ(スパーダ・ベルフォルマ役)に加え、司会進行に『テイルズ オブ』イベントではおなじみの小野坂昌也(『テイルズ オブ シンフォニア』のゼロス・ワイルダー役)が登場。トークを交えながら、『テイルズ オブ イノセンス R』の最新情報が公開された。

豪華ゲストが多数出演――バンダイナムコゲームスのステージイベントは【ジャンプフェスタ2012】_08
豪華ゲストが多数出演――バンダイナムコゲームスのステージイベントは【ジャンプフェスタ2012】_16
豪華ゲストが多数出演――バンダイナムコゲームスのステージイベントは【ジャンプフェスタ2012】_18
豪華ゲストが多数出演――バンダイナムコゲームスのステージイベントは【ジャンプフェスタ2012】_20
豪華ゲストが多数出演――バンダイナムコゲームスのステージイベントは【ジャンプフェスタ2012】_21
豪華ゲストが多数出演――バンダイナムコゲームスのステージイベントは【ジャンプフェスタ2012】_23
豪華ゲストが多数出演――バンダイナムコゲームスのステージイベントは【ジャンプフェスタ2012】_22

 また、『テイルズ オブ イノセンス R』の公式サイトで実施されていたスペシャルランキングの投票結果の一部も発表に。ランキング結果は以下の通り。

豪華ゲストが多数出演――バンダイナムコゲームスのステージイベントは【ジャンプフェスタ2012】_25
・「ホットドックを買ってこい!」と言ってみたいキャラクターは?
1位:ルカ・ミルダ
2位:リカルド・ソルダート
3位:スパーダ・ベルフォルマ
豪華ゲストが多数出演――バンダイナムコゲームスのステージイベントは【ジャンプフェスタ2012】_27
・クリスマスを一緒に過ごしてみたいキャラクターは?
1位:スパーダ・ベルフォルマ
2位:アンジュ・セレーナ
3位:ルカ・ミルダ
豪華ゲストが多数出演――バンダイナムコゲームスのステージイベントは【ジャンプフェスタ2012】_12
豪華ゲストが多数出演――バンダイナムコゲームスのステージイベントは【ジャンプフェスタ2012】_10
・冬休みの宿題を最後までやってなさそうなキャラクターは?
1位:スパーダ・ベルフォルマ
2位:イリア・アニーミ
3位:エルマーナ・ラルモ

 そのほか、『テイルズ オブ』ファンにはうれしい情報も! PC向けブラウザゲーム(フィーチャーフォン、スマートフォン対応予定)『テイルズ オブ ザ ワールド ダイスアドベンチャー(仮題)』を来春サービス開始予定であることに加え、『テイルズ オブ イノセンス R』および『テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ』の予約特典に付いてくるプロダクトコードを特設サイトで入力すると、抽選で計500組1000名が“テイルズ オブ フェスティバル 2012”に招待されることが明かされた。

豪華ゲストが多数出演――バンダイナムコゲームスのステージイベントは【ジャンプフェスタ2012】_13
豪華ゲストが多数出演――バンダイナムコゲームスのステージイベントは【ジャンプフェスタ2012】_14
豪華ゲストが多数出演――バンダイナムコゲームスのステージイベントは【ジャンプフェスタ2012】_28
豪華ゲストが多数出演――バンダイナムコゲームスのステージイベントは【ジャンプフェスタ2012】_29
豪華ゲストが多数出演――バンダイナムコゲームスのステージイベントは【ジャンプフェスタ2012】_30
豪華ゲストが多数出演――バンダイナムコゲームスのステージイベントは【ジャンプフェスタ2012】_31
豪華ゲストが多数出演――バンダイナムコゲームスのステージイベントは【ジャンプフェスタ2012】_32
豪華ゲストが多数出演――バンダイナムコゲームスのステージイベントは【ジャンプフェスタ2012】_33
豪華ゲストが多数出演――バンダイナムコゲームスのステージイベントは【ジャンプフェスタ2012】_34
▲会場では、『テイルズ オブ イノセンス R』のオープニングムービーも公開された。

田中真弓が『ワンピース 海賊無双』をプレイ

 2011年3月1日発売予定のプレイステーション3用ソフト『ワンピース 海賊無双』のステージイベント“ワンピース 海賊無双 スペシャルステージ”では、本作に出演する声優の田中真弓(モンキー・D・ルフィ役)、中井和哉(ロロノア・ゾロ役)、山口勝平(ウソップ役)に加え、バンダイナムコゲームスの「ワンピース」ゲームプロデューサーである中島光司氏と、コーエーテクモゲームス開発チーム“ω-Force”プロデューサーの鯉沼久史氏が登壇。まず、鯉沼氏みずから実機によるデモプレイを披露した。

豪華ゲストが多数出演――バンダイナムコゲームスのステージイベントは【ジャンプフェスタ2012】_01
豪華ゲストが多数出演――バンダイナムコゲームスのステージイベントは【ジャンプフェスタ2012】_02

 鯉沼氏によると、『無双』シリーズでは□ボタンから技を繋げていくのに対し、本作では△ボタンから技を繋ぐことが可能になっており、アクションゲームが苦手な人も楽しめるように配慮しているとのこと。そこで、ゲームがあまり得意ではないという田中が実際にプレイ! 慣れない手つきながら襲い来る敵に技をくり出すが、最後は誰もいないところで必殺技を発動。会場から笑いが起きるひと幕も。

豪華ゲストが多数出演――バンダイナムコゲームスのステージイベントは【ジャンプフェスタ2012】_03
豪華ゲストが多数出演――バンダイナムコゲームスのステージイベントは【ジャンプフェスタ2012】_04
豪華ゲストが多数出演――バンダイナムコゲームスのステージイベントは【ジャンプフェスタ2012】_05

 また、原作のストーリーを追体験できる本作にちなんで、ゲームにも収録されている名シーンを声優陣が生アフレコするコーナーも実施された。鷹の目ミホークとの戦いに負けたゾロがルフィに誓うあの名シーンをアフレコするということで、セリフがない山口はすねながら(!?)ステージの隅に移動。田中と中井のアフレコを見守っていたが……。最後の田中のセリフを山口が言ってしまい、ステージ上は大騒ぎとなった。

 続いて登場したのは、アーティストのきただにひろし。アニメ『ワンピース』のオープニングテーマ『ウィーアー!』と『ウィーゴー!』を熱唱し、イベントは幕を閉じた。

豪華ゲストが多数出演――バンダイナムコゲームスのステージイベントは【ジャンプフェスタ2012】_06
豪華ゲストが多数出演――バンダイナムコゲームスのステージイベントは【ジャンプフェスタ2012】_07