Kinectファン待望の格闘アクション
日本マイクロソフトから2012年1月19日発売予定のXbox 360 Kinect専用ゲーム 『パワーアップ ヒーローズ』。そのキャンペーンモードの情報やスーパーアタックの映像などが新規に公開された。
『パワーアップ ヒーローズ』は、 Kinect を使ってスーパーヒーローになれる対戦格闘ゲーム。プレイヤーが作成したアバターに、多彩な能力を秘めたスーパースーツを着せることでヒーローとなり、悪に侵略された世界を救うため、つぎつぎと現れる敵と戦う。作戦を練り、全身を使ったジェスチャーでスーパーアタックと呼ばれる必殺技の数々を発動して攻撃、倒した敵の数によって新しい力を秘めたスーツを手に入れることができる。Kinect によるボディコントロールで、まるで本当にヒーローとなって戦っているかのようなリアルなバトルを体験できるのだ。画面分割によるマルチプレイでオフラインの対戦プレイが楽しめるほか、Xbox LIVEで世界中のプレイヤーと対戦ができ、ランキングを競うことも!
■キャンペーンモード
全17体のCPUの中から選択した敵と1vs1で戦うストーリーモード。ミッションを選択し、つぎつぎに現れる敵を倒していく。キャンペーンモードで敵を倒すと、新たなスーパースーツがアンロックされていく。
■ミッションの選択
プレイするミッションを選択。全部で17あるミッションを選択し、決定してスーツの選択画面へと進む。対戦の前後にはストーリームービーが流れ、キャラクター毎のカラーを楽しむことができる。なお、試合は終了するごとにオートセーブが行われ、“コンテニュー”より再開が可能。また、一度クリアーしたミッションは“リマッチ”より再びプレイすることができる。
■スーツの選択
バトルで使用するスーツを選択する。全部で20あるスーツは敵を倒すごとに手に入り、バトルにあたって手に入れたスーツの中から“スーツ1”と“スーツ2”の2種類が選択できる。選択した2種類のスーツは、バトル中にチェンジスーツで切り替えられる。
■スタンバイルーム
スーツの選択が完了するとスタンバイルームへと進む。ここではスーツのパワーアップの追加と、ヘルメットのON/OFF選択といった最後の準備を行う。スタンバイルームで準備が整ったら、左手を上に上げてポーズを取るべし。バトルがスタートする。
■スーパーアタック
各スーツには、それぞれ3種類のスーパーアタックがあり、スーパーアタックアイコンの上に表示されているポーズを行うことでスーパーアタックをくり出せる。これを発動させるためのポーズは、技によってさまざま。技によっては、続けてつぎの動作が表示されることがあり、練習モードでスーパーアタックの際の正しいポーズを練習することができる。