マルチプレイと冥界ステージのプレイ動画も公開

『地獄の軍団』マルチプレイの詳細やクリアー後のやり込み要素を紹介_01
▲100体以上のゴブリンを連れて進む姿は圧巻!

■最大4人でマルチプレイ!
マルチプレイでは、4人の魔王が最大50体ずつのゴブリンを持ち寄って戦いに挑む。気絶してしまったゴブリンは、たとえほかの魔王が連れてきたゴブリンでも、魔王が近づくことで回収できる。つまり、ほかの魔王が連れてきたゴブリンをすべて回収すれば、最大200体まで引き連れることができるのだ。ほかの魔王と、ゴブリンを巡る争いが起きることも!?

『地獄の軍団』マルチプレイの詳細やクリアー後のやり込み要素を紹介_02
『地獄の軍団』マルチプレイの詳細やクリアー後のやり込み要素を紹介_03
『地獄の軍団』マルチプレイの詳細やクリアー後のやり込み要素を紹介_04
『地獄の軍団』マルチプレイの詳細やクリアー後のやり込み要素を紹介_08
『地獄の軍団』マルチプレイの詳細やクリアー後のやり込み要素を紹介_05
『地獄の軍団』マルチプレイの詳細やクリアー後のやり込み要素を紹介_06
『地獄の軍団』マルチプレイの詳細やクリアー後のやり込み要素を紹介_07
▲ほかのプレイヤーとのゴブリンの受け渡しはいつでも可能。また、陣形を組んだプレイヤーどうしが接触すると、互いのゴブリンの数を平均化できる。
『地獄の軍団』マルチプレイの詳細やクリアー後のやり込み要素を紹介_09
『地獄の軍団』マルチプレイの詳細やクリアー後のやり込み要素を紹介_10
▲協力すれば、敵に大ダメージを与えて倒すことでもらえる“オーバーキルボーナス”を効率よく稼げる。クリアータイムも短縮できるので、ステージクリアー後の評価も上がりやすくなり、よりレアな素材がもらえるぞ。

■クリアー後のお楽しみ!“冥界ステージ”
クリアー後には、難攻不落のステージが数多く待ち受ける“冥界ステージ”への扉が開く。凶悪な魔神たちが待ち受けているが、彼らを倒せば希少な素材が獲得できるぞ。

『地獄の軍団』マルチプレイの詳細やクリアー後のやり込み要素を紹介_11
『地獄の軍団』マルチプレイの詳細やクリアー後のやり込み要素を紹介_12
▲凶悪な魔神を前に、一瞬で気絶してしまうゴブリンたち。
▲2体の魔神がゴブリン軍団に襲いかかる……。
『地獄の軍団』マルチプレイの詳細やクリアー後のやり込み要素を紹介_13
『地獄の軍団』マルチプレイの詳細やクリアー後のやり込み要素を紹介_14
『地獄の軍団』マルチプレイの詳細やクリアー後のやり込み要素を紹介_15

■通常種よりも凶悪な“変異体”
魔神には、通常種のほかに、性質が異なる“変異体”が存在する。攻撃パターンなどが異なるため、いちど倒した相手だと思って油断していると痛い目を見る。倒すのには苦労するが、その苦労に見合うレアな素材が手に入るので、熟練の魔王はチャレンジしてみるのもいいだろう。

『地獄の軍団』マルチプレイの詳細やクリアー後のやり込み要素を紹介_18
『地獄の軍団』マルチプレイの詳細やクリアー後のやり込み要素を紹介_19
『地獄の軍団』マルチプレイの詳細やクリアー後のやり込み要素を紹介_16
『地獄の軍団』マルチプレイの詳細やクリアー後のやり込み要素を紹介_17

■『地獄の軍団』公式 魔王Twitter
独特の話しかたが人気の魔王様のオフィシャルTwitter。本作の最新情報をつぶやくだけでなく、ときには著名なクリエイターとの絡みを見せてくれることも?

※魔王Twitterはこちら

『地獄の軍団』マルチプレイの詳細やクリアー後のやり込み要素を紹介_20

地獄の軍団
メーカー スクウェア・エニックス
対応機種 PSVPlayStation Vita
発売日 2011年12月17日発売予定
価格 4980円[税込]
ジャンル アクション / 悪魔・ファンタジー
備考 PS Store ダウンロード版は3990円[税込]、開発:エンタースフィア