初心者から上級者まで必修の重要システム!
カプコンより発売予定の格闘アクション『ストリートファイター X(クロス) 鉄拳』。本作でゲーム性のカギを握る“ジェムシステム”について詳しく紹介しよう。
ジェムには、“ブーストジェム”と“アシストジェム”の2種類がある。ブーストジェムは、対戦時に発動させることで、使用キャラクターのステータスをアップさせることが可能となるもの。アシストジェムは、プレイヤーの能力をサポートするものだ。
ブーストジェムには、さまざまな発動条件と効果が存在し、自分のバトルスタイルに併せた設定を行うことで、長所を活かすことや、弱点を補うことが可能になる。 一方アシストジェムにはプレイヤーの能力をサポートする効果があるので、格闘ゲームに慣れていないプレイヤーにもおススメだ。
ジェムシステムは、上位プレイヤーにとっては戦略の幅を広げ、駆け出しのルーキープレイヤーには強力な後ろ盾として効果を発揮するシステムと言えるだろう。なおジェムの効果が発動すると、キャラクターが、対応した色に輝くことにも注目しよう。
■多彩な発動条件の一部を紹介!
■ブーストジェム
“ブーストジェム”は、おもにキャラクターのパラメータを上昇させる効果を持つジェムだ。先に紹介した、赤、黄、緑のジェムはこのブーストジェムの部類となる。同じ色のジェムの中にも効果の幅、それぞれの発動条件が設定されている。
■アシストジェム
アシストジェムは、おもにプレイヤーの能力補助効果を持つジェムだ。アシストジェムは、設定することで対戦中はつねに発動している状態となるが、その効果を発揮するためには、コストが必要となる。ただし、自力で投げ抜け、ガードした場合はもちろんコストはかからない。
◆オート投げ抜け
◆オートガード