2011年12月1日よりエントリー開始!

 国内累計販売本数が530万本を越える爆発的ヒットとなっているニンテンドーDS用ソフト『ポケットモンスターブラック・ホワイト』と週刊ファミ通が連動し、PC専用のWebサイト、ポケモングローバルリンクを通じて開催されるWi-Fiバトル大会。そんな注目の大会へのエントリーが、2011年12月1日よりスタートした。エントリー期間は、2011年12月6日23時59分までの約6日間(※エントリーが定員に達し次第、受付は終了になります)。大会は、2011年12月7日0時~2011年11日23時59分までの対戦成績に応じたランキング形式で争われる。公式のWi-Fi大会としては、初の全国図鑑No.1~646のポケモン(ただし、一部の伝説・幻のポケモンは除く)が解禁されるシングルバトル戦となるので、ぜひともエントリーしてバトルを楽しもう。

ポケモン公式のWi-Fiバトル大会“ポケモングローバルリンク ファミ通カップ”のエントリーがスタート! 大会開催記念Cギアのあいことばも公開!_01
ポケモン公式のWi-Fiバトル大会“ポケモングローバルリンク ファミ通カップ”のエントリーがスタート! 大会開催記念Cギアのあいことばも公開!_02

大会開催を記念したゾロアークのCギアスキンをプレゼント!

 本大会の開催を記念して、週刊ファミ通とファミ通.comの読者限定で、Cギアスキンをプレゼント! デザインは、今回の大会でも大活躍が予想される、ばけぎつねポケモンのゾロアークをモチーフとしたものだ。欲しい方は、PC専用のWebサイト、ポケモングローバルリンクにアクセスし、2012年1月10日(火)16時までにキャンペーンページで下記のあいことばを入力しよう。

■あいことば:ふぁみつうかっぷ

ポケモン公式のWi-Fiバトル大会“ポケモングローバルリンク ファミ通カップ”のエントリーがスタート! 大会開催記念Cギアのあいことばも公開!_03

<ポケモングローバルリンク ファミ通カップ大会レギュレーション>
■エントリー期間:2011年12月1日13時~2011年12月6日23時59分
■大会期間:2011年12月7日0時~2011年12月11日23時59分
■大会結果発表:2011年12月28日10時(予定)
■参加条件:
・ポケモンだいすきクラブに登録し、ポケモングローバルリンクにアクセス可能な人(年齢、住所などに制限なし)
・Wi-Fi接続環境があり、グローバルリンクでの事前エントリーを済ませた人(大会参加は無料。大会期間中の新規当日参加はできません)

■対戦の形式とルール
・バトル形式:シングルバトル
・レベル1~100までのポケモン3~6匹をバトルボックスにエントリーし、対戦時にバトルボックスを見せ合いながら、3匹を選んでバトル(レベル51以上のポケモンは自動的にレベル50になり、レベル49までのポケモンはそのまま使用できます)
・エントリーできるのは、全国図鑑No.1~646のポケモン(ただし、一部の伝説・幻のポケモンは除く)

<大会エントリーの手順>
1.エントリー期間中にポケモングローバルリンクで事前エントリーを済ませる

2.『ポケットモンスターブラック・ホワイト』でバトルボックスに参加させるポケモンを準備

3.『ポケットモンスターブラック・ホワイト』でWi-Fi通信を行い、デジタル選手証を受け取る(バトルボックスのポケモンは大会が終わるまで固定され、変更できません)

4.大会期間中にWi-Fi通信で対戦
・対戦のマッチング(対戦者の決定)は、レーティングの近い人どうしがランダムにマッチングされます
・参加者全員がレーティング1500からスタートします。対戦結果により、レーティングが上下してランキング化されます(対戦中にWi-Fi切断回数が極端に多い人は、失格となる場合があります)

<注意事項>
※大会エントリーには人数制限がございます(定員は30000人を予定)。エントリーが定員に達し次第、受付を終了させていただきます。
※一部で販売されているゲームソフトのレポートを改造する装置を使い、改造コードにより改ざんされたデータを含むポケモン、および改造コードを使用して作られたポケモンは使用不可です。また、故意ではなくても、上記に該当するポケモンを使用、または所持していた場合は、失格とさせていただく場合がございます。
※大会の日程およびレギュレーションは、運営上の都合により一部変更させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。