大人のためのお楽しみ箱

PSP版の発売を記念し『「官能昔話」官能BOX』が発売決定_01

 人気声優の美声で、昔話が官能的にリーディングされる『官能昔話』のPSP(プレイステーション・ポータブル)版『官能昔話 ポータブル~貴女を魅了する甘いおとぎ話を~』が2012年1月19日にアイディアファクトリーより発売される。そのPSPゲーム化を記念して、第1期シリーズ全6枚(朗読24話)+新規のお話を収録した、豪華7枚組スペシャルBOXのリリースが決定した。価格は8400円[税込]。

 案内人役の井上和彦さんを始め、鈴木達央さん、櫻井孝宏さん、宮野真守さん、下野紘さんほか、豪華声優陣による約7時間にも及ぶ、大人のための官能的な昔話をご堪能あれ! 

 セリフの一部をまるで耳元で囁いているかのような錯覚に陥る“ダミーヘッドマイク”にて収録。さらにジャケットはゲーム『うたの☆プリンスさまっ♪』の原画などで絶大な人気を誇るイラストレーター、倉花千夏氏による耽美な描き下ろしBOX仕様!

以下、リリースより抜粋。

<収録内容>

【DISC 1】
01.「一寸法師」朗読:鈴木達央
02.「かぐや姫」朗読:神谷浩史
03.「鶴の恩返し」朗読:井上和彦
04.「サルカニ合戦」朗読:井上和彦、神谷浩史、鈴木達央

【DISC 2】
01.「人魚姫」朗読:櫻井孝宏
02.「マッチ売りの少女」朗読:遊佐浩二
03.「雪の女王」朗読:宮野真守
04.「裸の王様」朗読:井上和彦、櫻井孝宏、遊佐浩二、宮野真守

【DISC 3】
01.「耳なし芳一」朗読:保志総一朗
02.「番町皿屋敷」下野 紘
03.「道成寺」朗読:小山力也
04.「三枚のお札」朗読:井上和彦、小山力也、保志総一朗、下野 紘

【DISC 4】
01.「カエルの王子」朗読:石田 彰
02.「ヘンゼルとグレーテル」朗読:鳥海浩輔
03.「ラプンツエル」朗読:羽多野 渉
04.「赤ずきん」朗読:井上和彦、石田 彰、鳥海浩輔、羽多野 渉

【DISC 5】
01.「エロス」朗読:岸尾だいすけ
02.「オルフェウス」朗読:緑川 光
03.「レダと白鳥」朗読:近藤 隆
04.「ペルセウス」朗読:井上和彦、緑川 光、岸尾だいすけ、近藤 隆

【DISC 6】
01.「織田信長」朗読:鈴村健一
02.「伊達政宗」朗読:三木眞一郎
03.「細川忠興」朗読:平川大輔
04.「越後義?愛紀行」朗読:井上和彦、三木眞一郎、鈴村健一、平川大輔

【DISC 7】※新規収録
01.プロローグ「官能骨董品店」朗読:井上和彦
02.「長靴をはいた猫」朗読:津田健次郎
03.エピローグ「官能骨董品店」朗読:井上和彦

■「官能昔話」とは?
誰でも一度は聞いたことのある、昔話……その昔話を官能的な表現に着せ替え、人気男子声優陣による美声で朗読してもらうという100%女子の為のCDです。台詞の要所要所を、立体音響効果のある3Dダミーヘッドマイクを使用致します。まるで耳元で囁いているかのような感覚を味わえます。是非、ヘッドフォン、もしくはイヤフォンでお楽しみ下さい。

発売元:5pb.
販売元:メディアファクトリー

 また、以下は、井上和彦さんと津田健次郎さんの『官能昔話』官能BOXオフィシャルコメント。

――今回のCD-BOXは「官能昔話シリーズ」の第一期6タイトル(24話)と新規シナリオを追加した内容となっています。第一期を振り返ってみて印象に残っているお話や気に入っているお話などありましたら教えて頂けますでしょうか。

井上 やはり一番最初のCDが印象深いですね。鶴の恩返しは、せつないお話でした。そしてサルカニ合戦は楽しかったです。全てはこのCDから始まったんですね。

――新規部分の収録を終えての感想や聴きどころ(収録中でのエピソード)などありましたらお願いいたします。

井上 どうしてでしょう、あんまり大きな声では言えませんが、ダミーマイクの前に立つと、おなかが……お腹がなるんです! 今回はかなり~~でした(笑)。ひざまずくシーンでは、しゃがんで話しました。足がピキッって……意外と大変なんですよ。

――ファンの皆様へメッセージをお願いいたします。

井上 ファンの皆様のおかげです。本当にありがとうございます。これからも官能昔話をよろしくお願いいたします。

PSP版の発売を記念し『「官能昔話」官能BOX』が発売決定_02

――今回担当されたお話と収録終えての感想などお願いいたします。

津田 「長靴をはいた猫」最高に楽しかったです。昔話の朗読をやらせて頂けるなんて…役者冥利につきます!

――収録を終えて、聴きどころや収録中でのエピソードなどありましたらお願いいたします。

津田 まずは官能部分は聴き所ですね! そして昔話の豊かさを味わって頂ければ嬉しいです。収録はダミーヘッドマイクを使っての収録だったので舞台で演じるように動き回りながらのセリフが楽しかったですね。

――ファンの皆様へメッセージをお願いいたします。

津田 昔話って本当にカッコイイ!! ヘッドフォンで心ゆくまで楽しんで下さいませ。

PSP版の発売を記念し『「官能昔話」官能BOX』が発売決定_03