LieN -リアン-のミニライブや松山洋や豪華ゲストのトークショー、新グッズも発売!

“ソラトロボ感謝祭 それから2012”が開催決定_02

 サイバーコネクトツーは、2010年10月28日にバンダイナムコゲームスより発売されたニンテンドーDS用ソフト『Solatorobo それからCODAへ』の発売から1周年を記念して、2012年1月7日(土)にラフォーレミュージアム原宿において、“「Solatorobo それからCODAへ」ミニライブ&トークイベント ソラトロボ感謝祭 それから2012”を開催する。チケットは、2011年11月25日(金)12時より販売が開始される。

以下、リリースより抜粋。

 構想10年、制作3年の間に生み出された設定資料が10,000点以上にものぼる緻密な世界観の本作は、ユーザー満足度97.4%※と大変高い評価をいただいております。おかげ様で一年が経った今もなお、ソラトロボのファンの皆様からの続編を望む声や本作への熱い要望が止まない愛される作品となりました。
 この度、本作の発売1周年を記念するとともにファンの皆様への感謝の気持ちとして、本イベントを開催する運びとなりました。
※通常版+限定版購入者の「満足78.7%」「まあ満足18.7%」を足した数字。

 本イベントでは、「Solatorobo それからCODAへ」の主題歌を歌う音楽ユニット「LieN -リアン-」による、ソラトロボ初となるミニライブを予定しております。本作オープニング曲の「そらからCODAへ」や「Re-CODA」などの厳選した楽曲を「LieN -リアン-」作詞・作曲担当の福田考代とボーカル三谷朋世が奏でる二人のハーモニーでお楽しみ頂けます。

 また、エグゼクティブディレクターである松山洋や本作のディレクターでデザイン原案を務めたWAKAによるトークショーでは、本作のオープニングアニメーションのコンテ・演出を担当された山川吉樹氏をはじめとする豪華ゲストをお招きし、開発秘話や制作時の裏話などをお話させていただく予定です。その他、結城信輝氏のメインビジュアルおよびキャラクターの原画の展示や、ファンブック第5弾「ROUGE」やソラトロボ新グッズの先行発売も行います。

■イベント概要

催事名:「Solatorobo それからCODAへ」ミニライブ&トークイベント ソラトロボ感謝祭 それから2012

開催日時:2012年1月7日(土) 開演予定時間13:00~ 終演予定時間18:30

当日スケジュール:
13:00~ 開場
13:00~16:30 物販(チケットをお持ちのお客様限定)
16:30~18:30 ミニライブ&トークイベント
開演後(16:30~16:40)、チケットをお持ちでない方への一般販売をいたします。
※物販の一般販売に関しては、当日に整理券を配布予定です。

場所:ラフォーレミュージアム原宿(東京都渋谷区神宮前1-11-6 ラフォーレ原宿6F)

入場料:1,500円(税込)※全席自由席
チケット購入者全員に会場にてイベント限定のオリジナル缶バッジをプレゼント!

チケット販売:11月25日(金)12時よりソラトロボ ミニライブ&トークイベント特設サイト(→こちら)およびプレイガイドよりチケット販売を開始致します。
※定員に達し次第、締め切らせて頂きます。
※チケットの当日販売は未定です。

内容:「LieN -リアン-」によるミニライブ
松山洋、WAKA、ほか豪華ゲストによるトークショー、抽選会、グッズ販売 等

ゲスト出演者:
山川吉樹氏(アニメーション監督)
ほか豪華ゲスト(予定)
※出演者・イベント内容は予告なく変更になる場合がございますので予めご了承ください。

ご来場特典:ご来場の方全員に会場限定ソラトロボ特製缶バッチをプレゼントいたします。
※ご来場特典は、チケットご購入者に限ります。

詳細:イベントの詳細は→コチラ

主催:株式会社サイバーコネクトツー

協力・監修:株式会社バンダイナムコゲームス

“ソラトロボ感謝祭 それから2012”が開催決定_06
“ソラトロボ感謝祭 それから2012”が開催決定_08

【「LieN -リアン-」紹介 】
■歌: 三谷 朋世 (みたに ともよ)
CMやテーマパーク音楽、クラシックや童謡・唱歌からポップス、ジャズナンバーまでジャンルにこだわらない音楽活動を続けている。「.hack」シリーズで挿入歌を担当する他、本作でオープニングやエンディング曲等を担当し、ソラトロボの世界観を象徴するその歌声でファンを魅了している。

■作詞/作曲: 福田 考代 (ふくだ ちかよ)
サイバーコネクトツーで全開発タイトルのBGM、テーマ曲、挿入歌の作詞・作曲を手掛ける。本作ではコレクターズエディションに収録されたサウンドトラック全曲の作詞・作曲を担当し、ゲーム音楽の枠を飛び越えた才能を発揮している。

“ソラトロボ感謝祭 それから2012”が開催決定_01

■アニメーション監督:山川 吉樹 氏
フリーランスのアニメ監督。「Solatorobo それからCODAへ」ではオープニングアニメーションのコンテ・演出を担当。監督作品には「ヘルズエンジェルス」や、絵コンテ担当作品に「蟲師」など、有名作を挙げられる。
※出演者・イベント内容は予告なく変更になる場合がございますので予めご了承ください。

“ソラトロボ感謝祭 それから2012”が開催決定_04

先行販売を含む物販グッズ

“ソラトロボ感謝祭 それから2012”が開催決定_16
“ソラトロボ感謝祭 それから2012”が開催決定_12
“ソラトロボ感謝祭 それから2012”が開催決定_15
“ソラトロボ感謝祭 それから2012”が開催決定_10
完全設定資料集 Vol.1 -BlueSky-
¥5,000
ファンブック ROUGE
¥1,890
ラバーキーホルダー
(Rタイプ、Eタイプ、Cタイプ)
各¥900
スポーツタオル
(Wタイプ、Mタイプ)
各¥2,500
“ソラトロボ感謝祭 それから2012”が開催決定_11
“ソラトロボ感謝祭 それから2012”が開催決定_09
“ソラトロボ感謝祭 それから2012”が開催決定_13
“ソラトロボ感謝祭 それから2012”が開催決定_14
タペストリー WAKA
(Aタイプ、Bタイプ)
各¥1,500
オリジナル ポスター
スゴロク第2部編
¥500
マグネットクリップ(Wタイプ)
¥1,000
マグネットクリップ(Mタイプ)
¥1,000

※価格は全て税込です。
※商品の数に限りがございますので、各商品のお1人様の購入数を制限させていただく場合がございます。予めご了承ください。

その他、下記の商品も物販コーナーにて販売予定です。
・ファンブック「RED」、「CARMINE」、「ROSE」 、「VERMILION」
・スゴロクポスター第1部編
・ソラトロボTシャツ(Aタイプ、Bタイプ)※Mサイズのみ
・手ぬぐい(Wタイプ・Mタイプ)
・ブックカバー(Wタイプ、Mタイプ)
・ハンドタオル(Mタイプ)
・マグカップ(Mタイプ)
・ステッカー(Aタイプ、Bタイプ、Cタイプ)
・CC2オリジナルエコバッグ
・CC2オリジナルTシャツ(Mサイズ、Lサイズ)