●『Diablo III』と『Duke Nukem Forever』と『Postal III』は本当に出るまで信用しない

p3-3

 ロシアから愛を込めてプレスリリースが到着。なんとゲーム業界最凶で名高い『ポスタル』シリーズ最新作『Postal III』の発売日が決まったのだという。ロシアのパブリッシャーAkellaによると、Valveの運営するデジタル配信サービスSteamで2011年12月に配信とのこと。こ、今度こそ本当なのか?

 シリーズを手掛けてきたRunning With Scissorsの総大将ヴィンス・デシ氏いわく、「俺たちにとっちゃ、いや、世界のポスタルファンにとって最高の日がやってきたぜ。ゲーマーのみんながようやっとプレイしてよ、(ゲーム業界に)何が足りなかったか見てくれるのが楽しみだぜ(超意訳)」とのこと。

 なお『ポスタル』シリーズでおなじみのゲイリー・コールマン氏(代表作は『アーノルド坊やは人気者』など)が昨年惜しまれつつ死去したが、本作にも“あの人は今”的なゲストがカメオ出演している。ビレッジ・ピープルの元メンバーであるランディ・ジョーンズ(カウボーイ役の兄貴)、元プレイメイトのジェニファー・ウォルコット、そして巨根ポルノ男優のロン・ジェレミー……って、伝わる人どれだけいるんだコレ。

 えぇとまぁ、日本から購入できるのか、ふたたびまさかの日本語版はリリースされるのか(洋ゲー中の洋ゲーに思われつつ、何気に初代『ポスタル』からローカライズされているのだ)、もろもろ不明だが、そろそろ全国4000万ぐらいの隠れポスタル・デュードの出番というわけです。もう好きに暴れちゃっておくんなさい! 本当に発売されたらね。

p3-1
p3-2