●究極浄化――圧倒的勢いで攻めてくる敵を蹴散らせ!
サイバーフロントは、本日(2011年10月27日)、プレイステーション3/Xbox 360、PC用ソフト『ウォーハンマー40,000: スペースマリーン』を発売するとともに、最大4人での協力プレイが楽しめる“究極浄化モード”を近日無料配信することを発表した。
究極浄化モードは、オンラインでの協力プレイモード。ゲームのおもな流れは、各ステージで、敵の大群が複数回襲ってくるので、仲間と連携を取りながら殲滅していくというもの。一定回数の襲撃に耐えることで、つぎのステージに進むことができる。ミッションは、“居住棟強襲”と“カルキュス研究所からの脱出”の2種類が用意される。
【究極浄化モード】
配信予定日:近日配信予定
プレイ人数:2〜4人
[ 配信方法 ]
・PlayStation3版:
ゲーム起動時に自動オンラインアップデートが開始されます。
・Xbox 360版:
タイトルアップデート後、マーケットプレースから追加コンテンツが無料ダウンロード可能です。
・PC版:Steamにて自動アップデートされます。
※配信方法に変更がある際には公式サイトにてお知らせいたします。
※PlayStation3版は、本アップデート適用後に海外版とマッチング可能になります。
【究極浄化とは】
「究極浄化」は、ウイルス爆弾、生物反応爆弾、超大型核弾頭などの一斉投下による、惑星を対象とした帝国宇宙軍の取りうる戦術のひとつ。
今回追加される「究極浄化モード」は、シングルプレイ以上の迫力で押し寄せてくる異種族を、フレンドや他プレイヤーと共に掃討するミッションです。まさに惑星規模の浄化と呼ぶに相応しい、大規模な戦闘が楽しめます!
ウォーハンマー40,000: スペースマリーン
メーカー |
サイバーフロント |
対応機種 |
プレイステーション3
/ Xbox 360
/ Windows
|
発売日 |
2011年10月27日発売 |
価格 |
各7140円[税込] |
ジャンル |
アクション / シューティング |
備考 |
|
Warhammer 40,000: Space Marine -- Copyright (C) Games Workshop Limited 2011. Space Marine, the Space Marine logo, GW, Games Workshop, the Games Workshop logo, 40K, Warhammer, Warhammer 40,000, Warhammer 40,000 Device, 40,000, the Double-headed Eagle device and all associated marks, logos, places, names, creatures, races and race insignia/devices/logos/symbols, vehicles, locations, weapons, units and unit insignia, characters, products, illustrations and images from the Space Marine game and the Warhammer 40,000 universe are either (R), TM and/or (C) Games Workshop Ltd 2000-2011, variably registered in the UK and other countries around the world, and used under license. All Rights Reserved. AMD, the AMD Arrow logo, ATI, the ATI logo, AMD Athlon, Radeon and combinations thereof are trademarks of Advanced Micro Devices, Inc. Developed by Relic Entertainment. THQ, Relic Entertainment and their respective logos are trademarks and/or registered trademarks of THQ Inc. All rights reserved. All other trademarks, logos and copyrights are the property of their respective owners.