●城下町マップと新たな箱庭パーツ
コーエーテクモゲームスのプレイステーション3用ソフト『戦国無双3 Empires』の新しい追加ダウンロードコンテンツが、2011年10月20日よりPlayStation Store にて配信開始となった。
今回配信されるのは、追加の城下町マップと、新たな箱庭パーツ。城下町マップ“都(みやこ)”は、道が碁盤目状に並んだ雅な都が舞台。また、箱庭パーツは、かわいらしい日本の妖怪3種類と、登場武将のミニキャラをあしらったかわいらしい旗6種類がセットになっている。ミニキャラ旗は、親子や夫婦を隣りどうしに並べると、何かいいことがあるかも? ダウンロードコンテンツの詳細については、『戦国無双3 Empires』公式サイトで確認してほしい。
【2011年10月20日配信開始ダウンロードコンテンツ】
■城下町マップ“都(みやこ)”/100円[税込]
雅な都をモチーフにした追加の城下町マップ。
■箱庭パーツ“日本の妖怪セット”+“ ミニキャラ旗コレクション”/150円[税込]
城下町に設置可能な追加施設のセット。設置するとさまざまな効果が得られます。
<セット内容>
・雪ん子(効果:人口が上昇する)
・河童(効果:施設を建てるときの費用が減少する)
・なまはげ(効果:治安回復が上昇する)
・ミニキャラ旗6種(効果:旗に描かれた武将の初期レベルが上昇する)
武田信玄、真田幸村、くのいち、毛利元就、ガラシャ、阿国