●まさかの1年継続! 今後の展開は?
文化放送“超A&G!”で放送中のラジオ番組『ナス☆シス』。同番組は、声優の井澤詩織とミク・ドール・シャルロット(アフィリア・サーガ・イースト)がパーソナリティーを務め、ふたりがナースとシスターの衣装を身に纏い、深夜に“癒しを注入する”というテーマのもと放送中だ。そんな『ナス☆シス』が1周年を迎えた。ファミ通.comでは、放送開始直後にパーソナリティーのふたりにインタビューを行っていたが、1周年を迎えた記念に、再び井澤とミクのふたりにインタビューを敢行。1周年を迎えた、いまの心境と今後の野望について語ってもらった。
![]() |
井澤詩織(写真左) |
![]() |
――おふたりは、番組が1年続くと思っていましたか?
井澤詩織(以下、井澤) ぜんぜん(笑)。
ミク・ドール・シャルロット(以下、ミク) まったく思っていなかったです(笑)。
井澤 改変期ごとにドキドキしてるよね。
ミク 最初、始まるときはミクってトークとかぜんぜんダメだし、すぐ終わっちゃうのかなって思っていたんです(笑)。でも、3ヵ月経っても「終わる」って言われなくて、「あ、続いた!」と。そのあと半年経っても、さらに半年経っても続いて、無事に1年が経ちましたね。逆にいまは「終わらせない!」って感じです。
――勝手には終わらせないぞ、と(笑)。続くときにはとくに何かを言われるわけではないんですか?
井澤 確認すると教えてもらえる感じですね。けっこうふつうにヌルっと続いています。
――1年間続いた理由はどんなところにあると思われますか?
井澤 1部と2部で、ほかの番組を挟んでいるのは大きいですね。なんとなく観ちゃう場所に私たちの番組があるんですよ。
ミク たしかに! ついでに観ようかなって思ってもらえる場所にいるんですよね。
井澤 1時00分〜1時05分という第1部があって、1時05分からの番組を観る人は、だいたい1時から待機しているんですよね。それにあわせてちょっとおもしろいことをやっておくと、第2部にもつながるんです。
ミク あとは公開収録やイベントをやったときにリスナーさんがたくさん参加してくれるし、現場がすごくあったかい雰囲気なんですよ。だから、リスナーさんのおかげなんだと思います。
――1年間番組をやってきての感想は?
井澤 早かったね。
ミク あっという間でした。
井澤 月〜木で毎日やっていますし、収録も毎週やっていますので、長くいっしょにいるんですけれど、あっという間でしたね。
――思い出に残っていることはあります?
井澤 ふだんの仕事では、こんなにいっぱいコスプレをすることがあり得ないので、貴重だと思います。でも、最近マンネリ化してるよね? 新しいコスプレをしないと。
ミク そうなんですよー。だいたいこれが定番のコスプレなんですけど、去年はハロウィンの時期に魔女とカボチャみたいなコスプレをして。
井澤 サンタさんもやったね。
――季節ものが多い感じですね。
井澤 月1ぐらいで季節ものをやってたよね?
ミク やってたねー。年明けには、卯年なのでウサ耳をつけてバニーちゃんみたいなこともやって。あとは、浴衣とか。秘書とか。
井澤 秘書は新人社員みたいな感じだよね。OLさんをやって、あとは私服もやったよね。
――私服はコスプレなんですかね?
井澤 春のデート服というコンセプトでしたね。
ミク この格好(ナースとシスター)が、もうコスプレとは思えなくて(笑)。
井澤 そうそう(笑)。
ミク だから、逆に私服がコスプレみたいに感じました。
――1年間やってきてこんなところが変わったという部分はありますか?
井澤 ミクちゃんがすごくしゃべるようになりました(笑)。大変化!
ミク それがイチバン大きいかもしれない(笑)。
――最初のころはぜんぜんしゃべっていなかったんですか?
ミク 相づちだけ?
井澤 相づちだけだったし、しゃべるスピードも「ミクは〜〜……えっと〜ぅ……」っていう速度だったんですよ(笑)。それが最近は「ミクはねー!」というテンポになってきていて。やっぱり5分と10分に分かれている番組なんで……。
ミク その尺の中でいかにさくさんの情報を伝えるかということのほうが重要になってきて(笑)、ゆっくりな感じを忘れてきつつあるよね。
井澤 キャラがブレてきてる(笑)。
ミク (口に人差し指を当てて)し―――(笑)。
井澤 滑舌もよくなったよね。
ミク 「よくなった」って言われます。トーク力が少しは磨かれたのかな、と思います。番組中、1秒でも無駄にしたくなくって、ちょっとでも多くしゃべろうって。
――そういう風に考えるようになったということ自体、最初の頃からは意識が変わったということですよね。
井澤・ミク そうですねー。
ミク 最初は本当に謎の番組だったんです(笑)。何をしたらいいのかがわからなくて、手探りでやっていたので。でも、最近では「こういうことをしたい」ということを私たちのほうから提案して、それが採用されたりもするので、自由にやらせてもらえていますね。
![]() |
――リスナーさんもけっこう多くいらっしゃるんですか?
井澤 聞いてる人たちはたくさんいると聞きますね。おたよりをくれる方は、番組がお悩み相談というくくりになっているので、なかなか初心者の方にはハードルが高いみたいなんですね。だから、ふつおた(※ふつうのおたよりの略)DAYなんかも作ったりはしているんです。通常のお悩み相談は常連さんが多いんですけど。
ミク イベントとかをやるとけっこうリスナーさんが来てくださったりとか。
井澤 あと別のお仕事でファンの方と接する機会があったりすると「『ナス☆シス』聞いてます!」と、よく言っていただけますね。
――1年間パーソナリティーとしてふたりでやってきて、お互い印象が変わったところはありますか?
ミク すっごく変わりました! 始まる頃は、“OToGi8”という8人組のユニットをやっていて、そこでしーたむ(※井澤の愛称)ともいっしょだったんですけれど、そのときはほとんどいっしょにお仕事をする機会もなくて。
井澤 アフィリア・サーガ・イーストから選抜されたメンバーと、声優のメンバーとでスケジュールの都合もあって半々に分かれてしまっていたんですよね。8人でいるときも、最初のほうは3対5みたいな感じになっていたので、あまりガッツリはしゃべれなかったんです。
ミク そういう状況の中で、番組が始まることになったんです。OToGi8で選抜された8人の中から、私たちが担当すると聞いたときには、すごい組み合わせだなと思って。
井澤 怖かったでしょ、私のこと。
ミク 怖かった!(笑) いちばん話しかけにくいメンバーでしたね。でも、1年間ですごく変わったことがあって、ふたりがすごく仲良くなったんです。プライベートでも仲良しで。お互いに何でも知ってるっていうぐらい仲がいいです。
井澤 ね。
ミク 最初のイメージと、いまとでは、もうぜんぜん違っています。最近の私のマイブームは、しーたむをちょっとイジめることで(笑)。最初は怖いと思っていたけど、逆にイジり甲斐のある人だなって(笑)。
井澤 よく言われますね(笑)。見た目怖そうだけど、しゃべるとぜんぜん違うよねって。
ミク 最近、しーたむが中二病なところがバレてきたりとか(笑)。
井澤 だいぶ中二ってるよね(笑)。ミクちゃんは逆に、OToGi8のころは本当にほわほわって感じだったんですよ。浮世離れしている感じ(笑)。
ミク えー?
井澤 でも、じつはすっごくしっかりしているんです。実際には、ものすごくいろんなことを考えているし、『ナス☆シス』のことをすごく大事にしてくれていて。Twitterで「いまから『ナス☆シス』始まるよ」ってつぶやいていたりとか。そうして、大事に考えてくれている部分があるから、私も応えていかなきゃってすごく思います。でも、最初の頃は「あんまりしっかり者って思われたくないんだよね」ってボソッと言っていたんですよ(笑)。
ミク そう! キャラがブレるからって(笑)。
井澤 でも、最近は「しっかりしてるね」って言われると喜んでるよね?
ミク ……最近は揺らいでいます(笑)。アフィリアにいるときと、『ナス☆シス』のときとでは、雰囲気がぜんぜん違うとよく言われますね。アフィリアと違って、ふたりだけだからしゃべる量も違いますしね。
――この1年間で公開収録をやられていますが、じつは1年前に取材をさせていただいた際に「今後やりたいことは?」という質問に対して「公開収録」と答えていらっしゃるんですよね。
ミク 言った記憶、あります!
――どうでしたか、やってみて。
井澤 楽しいよねー、やっぱり。公録って1時間ぐらいのまとまった時間があるので、それが楽しいです(笑)。もちろん、ファンの方に会えることが何よりもうれしいです。こんなにたくさんの人が聴いてくれているんだ、ということが確認できるとやる気が出てきますし。
ミク 公録では、トークだけではなくて、ライブもやったりするんです。『ナス☆シス』の歌を歌う機会というのもそんなにないですし、かわいいテーマソングを作っていただいたので、披露することができてすごくうれしいですね。
![]() |
――1年番組をやってきて、番組のどこが魅力だと思われますか?
井澤 何にも考えないで聴けるところがいいよね(笑)。
ミク たしかに(笑)。
井澤 聞き逃しても大丈夫ですからね。いつ聞き始めてもなんとなくわかるところは大きいなって。
ミク 動画つきだから、私たちの顔とか体とか、動いている姿を観られるのはすごく大きいと思いますね。
井澤 リスナーさんからの「これをやってほしいです」という提案も、けっこう採用していたりするので、ご要望を採用しやすい番組ですね。
ミク できる限り、番組でできることはやってるよね。
――おふたりが考えた内容もそうだし、リスナーさんが考えたこともそうだし、みんなで作っている感じがしますね。
ミク そうなんですよ。参加型の番組ですね。
井澤 スタッフさんのフットワークが超軽い(笑)。
ミク リスナーさんからのおたよりを読んで、「あ、じゃあこれやっちゃいましょうか、今日」みたいなことがよくあります。
井澤 ほかには、どんなところが魅力だろう。
ミク 癒し番組だよね。
井澤 コンセプトは癒しなので、おもしろい日もあれば、まったり〜な日もあって、よくわからない日もあったり(笑)。
ミク よくわからない日もあるけど(笑)、その日の疲れを吹っ飛ばすような、つぎの日もがんばれそうだと思ってもらえるような時間をお届けしているところかなぁ。
井澤 放送時間が平日で、しかも遅い時間なので、リスナーさんたちにはちょっとがんばってね、というところなんですけれど(笑)。でも、リピートで昼間にも放送されていますし、しかもiPhoneで聞けますからね。無料のアプリさえ入っていれば、どこでも、こっそり観られるので(笑)。
ミク イヤホンつけて、こっそりね(笑)。
――おふたりの衣装も、初期に比べてさらに洗練されて、なんというかセクシーになりましたよね?
井澤 そうなんです。スカートの丈も短くなっていますし。そもそもナース服は最初に着ていたものとは違いますしね。
ミク 丈が短くなったので、見えちゃいそうになることもあるよね。
井澤 そうなんですよ! っていうか、ミクちゃんがスカートの中が見えても大丈夫なようにパンツの上に履くものを忘れてくることがよくあって、「パンツ見えちゃうよ!」って(笑)。
ミク なんなら、今日も忘れたしね(笑)。
――なるほど(笑)。それでは1年前にも聞きましたが、今後やってみたいことはありますか?
井澤 シングル第2弾〜♪
ミク イエーイ!
ーーまだ、決まってないはいないんですか?
ミク もうひと押しなんですよ。
井澤 そうなんです。揺らいでいるスタッフさんたちにあとひと押しするだけなんですけどね。
ミク 1年続くと、スタッフさんたちも予想していなくて(笑)。これはすごいことだから、せっかく1周年だし、冬コミに合わせて作ろうかという話も出ているんですけれど。
井澤 これ言ってよかったのかな? 言っちゃえば作ってもらえるかな?(笑)
ミク そうなんです! 私、この1年間でそれを学んだんです。
井澤 言ったもん勝ち(笑)。
ミク そう! 公録も実現したし、テーマソングを作りたいというのも叶ったし。夢は叶うと思います、言えば。
井澤 シングル第2弾を……
ミク 出したい!
![]() |
――シングル第2弾はどんなものがいいですかね?
ミク バラードがいいんですけど、バラードは却下されたんです(笑)。「番組のオープニングでバラードはちょっと……」って。
井澤 オープニングテーマがあるから、エンディングテーマを作ればいいんじゃないかな? あと、カヴァーソングやりたい!
ミク やりたーい! 昔のアイドルのカヴァーとかをやりたいです。
5pb.宣伝3号氏 そんなの毎回歌えばいいじゃん。番組内で。
ミク あー、やりたーい。
井澤 それも楽しそう!
ミク 夢が増えちゃった!
井澤 あとは、ロケに行きたいってずっと言ってるんですよ。
ミク 温泉でー。
井澤 温泉!?(笑)
ミク 温泉バスツアーみたいなことをやりたいです。先日の公開収録でも、バスケのユニホームを買ってくれた方が参加できたんですけれど、けっこうな人数の方が参加してくださったので、「これなら温泉ツアーも行けるかも!」とスタッフさんが言っていたんです。
井澤 『ナス☆シス』のグッズは、たぶん文化放送超A&Gでいままで販売されたグッズの中で、イチバン高いんですよ。抱き枕カバーというのが出ていて、それが12000円して。
――抱き枕カバーはいい値段しますもんね。
ミク (抱き枕カバーを)持っているんですかー?
――持ってないですよ(笑)。ただ、記事を作ったりしているので、相場を知っているだけです。
井澤 『ナス☆シス』は、抱き枕カバーに萌えボイスの入ったCDがついているので、12000円なんです。
――抱きながら聴けるわけですか。
ミク そうです。ささやきボイスです。
井澤 で、公録のユニホームも8000円したので、けっこうお高いんです。
ミク お金がかかるユニットだね(笑)。
――最後に読者の皆さんにひと言ずつメッセージをお願いします。
井澤 『ナス☆シス』が1年続けてこれたのは、聴いてくださる皆様がいるからです。本当におたよりありきで進めている番組なので、おたよりを送ってくださる皆様のおかげで続けてこれました! ありがとうございます! 2年目もがんばりますので、聴いたことがある人は、これからも聴いて、聴いたことがないという人は1回でもいいので聴いていただければ。夜中の1時なら、まだがんばれる時間帯だと思うので、まずは1時から始まる第1部を観ていただいて、おもしろかったら月〜木曜日毎日やっていますので(笑)、予定が合う日だけでもいいので、ぜひ観ていただきたいですね。観るだけじゃなくて、もう少し余裕があったら、たとえば「メールを書くに当たって、自分はラジオネームがないのでつけてください」とか、どんな内容でもいいので、おたよりを待っています! よろしくお願いします!
ミク iPhoneでも無料のアプリがありますので、私もiPhoneで聴いているんですけれど、家でもどこでも聴けますので、外にいても、家にいても、ベッドで寝ながらでもいいので、1回でもいいから聴いてみてほしいです。きっとハマっちゃうと思うので(笑)。そうしたら、おたよりを送ってもらえるとうれしいです!