●福引は一日一回
コーエーテクモゲームスは、現在サービス中の戦国オンラインRPG『信長の野望 Online 〜新星の章〜』(プレイステーション3、プレイステーション2、PC版)において、2011年10月12日(水)よりゲーム内イベント“秋の戦国福引きイベント”を開催する。
以下、リリースより抜粋。
■一日一度の運試し!「秋の戦国福引きイベント」開催!
NPC“伊勢小式部”(いせこしきぶ)が、さるやんごとなきお方の伊勢参りの準備に必要なお金を集めるため、「福引き」を始めました。「福引き」を購入すると、様々なお役立ちゲーム内アイテムが手に入る「福引きアイテム」を獲得できます。なお、「福引き」は一日一回購入できます。
■貴重なアイテム獲得のチャンス!
「福引きアイテム」は10貫の福引き「福の小箱・桐(ふくのこばこ・きり)」と、1000貫の福引き「福の箱・桐(ふくのはこ・きり)」の2種類をご用意しました。「福の小箱・桐」の景品には、お役立ちアイテムのほかに「福の箱・桐」を購入する際に100貫値引きされる「福引き割引券」もあります。10枚集めることで「福の箱・桐」を無料で獲得できます。なお、「福の箱・桐」からは景品として「黒金剛石(くろこんごうせき)」や「青金剛石(あおこんごうせき)」などの、貴重なアイテムが出ることもあります。
※詳細は「秋の戦国福引きイベント」特設ページで。