●新たなゲストアーティストの参加も決定

 2011年8月に東京・スパイラルガーデンで開催された、ユービーアイソフトのアクションゲーム『アサシン クリード』シリーズの原案画展“アサシン クリード アート展”の追加開催が決定。大阪では2011年10月27日〜10月30日の4日間、梅田ロフトのロフトフォーラムにて。名古屋では2011年11月11日〜11月13日の3日間、名古屋PARCOパルコギャラリーにて行われる。さらに、今回のアート展では、東京会場に参加した9名に加え、複数の新たなゲストアーティストの参加が決定した。新たな作品が『アサシン クリード』の世界をより魅力的に表現する。

A
~

【アサシン クリード アート展概要】
<大阪会場>
■イベントタイトル:ロフトフォーラムオープニング企画vol.2アサシン クリード アート展 in Osaka
■共催:ユービーアイソフト、UBI SOFT ENTERTAINMENT、ロフト
■協力:ルーセント・ピクチャーズエンタテインメント
■日時:2011年10月27日(木)〜10月30日(日)午前10時30分〜午後9時
※入場は閉場の30分前まで。最終日のみ午後5時閉場
■会場:ロフトフォーラム(梅田ロフト7F)
住所:大阪市北区茶屋町16-7  
Tel:06-6359-0111(代表)
■入場料:無料
■アクセス:阪急電鉄「梅田駅」茶屋町口から徒歩5分、JR「大阪駅」・地下鉄御堂筋線「梅田駅」より徒歩10分
■両会場展示内容:
・アサシン クリード シリーズの原案画展示
・ゲストアーティストによるアサシン クリード アート作品
・2011年8月に開催された“アサシン クリード クリエイティブアワード受賞作品”展示
・アサシン クリード アート展オリジナル商品の販売
・アサシン クリード アート展参加アーティスト作品複製画の販売

PARCO

<名古屋会場>
■イベントタイトル:アサシン クリード アート展 in Nagoya
■共催:ユービーアイソフト、UBI SOFT ENTERTAINMENT、パルコ
■協力:ルーセント・ピクチャーズエンタテインメント 
■日時:2011年11月11日(金)〜11月13日(日)午前10時〜午後9時
※入場は閉場の30分前まで。最終日のみ午後6時閉場
■会場:パルコギャラリー(名古屋PARCO西館8F)
住所:名古屋市中区栄3-29-1
Tel:052-264-8370
■入場料:無料
■アクセス:地下鉄名城線「矢場町駅」 直結
■内容:大阪の展示内容に準じます。

<大阪会場から参加の新規アーティスト>
・細川誠一郎
サイバーコネクトツー所属。『.hack//G.U.』からメインキャラクターデザイナーに抜擢される。それ以降、『.hack』シリーズを中心に独創的な世界観で国内外で多くのファンを魅了する。寡黙で筋肉フェチ。
代表作:『.hack//G.U.』シリーズ メインキャラクターデザイナー、『.hack//G.U. TRILOGY』キャラクターデザイン、『.hack//Link』キャラクターデザイン原案、2012年1月より全国劇場公開予定『ドットハック』キャラクターデザイン   

・吉川達哉
2011年フリーに。イラストレーター、デザイナー。
代表作:『ブレス オブファイア』シリーズ、『デビルメイクライ4』など

あいうえお順、敬称略
※第2弾ゲストアーティストは、後日発表とさせていただきます。

<東京会場から参加しているアーティスト>
・岡崎能士/アーティスト
・奥村大悟/イラストレーター(バンダイナムコゲームス)
・ジェフ・ダロウ/コミックアーティスト、デザイナー
・惣領冬実/漫画家
・寺田克也/イラストレーター、漫画家
・弐瓶勉/漫画家
・橋本祐介/ゲームデザイナー(プラチナゲームズ)
・前田真宏/アニメーションディレクター・イラストレーター
・森本晃司/ディレクター

あいうえお順、敬称略